物欲 日記

買ってきた モノ への、泣き、小言、妄想、言い訳など。
アニメなどの感想もあります。SINCE 2004年05月16日

RD-BZ810 その2

2015年02月27日 06時43分01秒 | (デジタル)家電
RD-BZ810 その2 かなりショックなことが。予約録画が失敗していて、連続ものを4番組失いました。(:_;) 朝起きて、予約していない時間帯なのに録画状態になっていたので、あれっ?リモコンに反応せず、あれっ?TVにRDからの画像が映らず、あれっ? ここまでくると、強制電源OFFしかありません。コンセントを引っこ抜き(電源スイッチ長押しは試さず)、しばらく待機。再度 . . . 本文を読む

ワイヤレスキーボード TK-FDM078TBK

2015年02月18日 21時39分54秒 | PC キーボード
ワイヤレスキーボード TK-FDM078TBK エレコム 愛用のキーボード、SEJIN の SPR-8695PS-JA で、打鍵時にほんの少し引っかかりを感じるようになりました。やばい!掃除をしたら結構ほこりが出てきたので、そのせいか? 実は SPR-8695PS-JA のストックが、まだ1台あります。しかし、これはほんとーに最後の1台で、これを使うと後がない。ということで、ス . . . 本文を読む

ワイヤレス5ボタンBlueLEDマウス“EX-G” 2

2015年02月15日 05時44分35秒 | PC マウス
ワイヤレス 5ボタン BlueLED マウス “EX-G” 2  マウスの話はおしまいと書いたのに、小事件が起きたので、ふたたび登場。 今朝、PCに電源を投入し、マウスを使おうと思ったら・・ポインターが動きません。 2台のPCに対し、USBのマウス/キーボード切り替え機を使っているので、その不調が原因かと疑いましたが、そこは問題なさそ . . . 本文を読む

必勝出陣弁当 2

2015年02月15日 03時44分03秒 | 食事・食材
必勝出陣弁当 2 このブログで紹介するのは2回目だと思います。(前回) ローカルでは、この弁当を購入することはできませんが、年に数回東京駅を利用することがあり、かつ、弁当を購入するタイミングであればこの弁当をさがします。 この弁当は、2000年に行われた(出典)、「東海道新幹線 21世紀 私の食べたい駅弁コンテスト」大人の部グランプリ受賞作品で、最初の名前は「21世紀 . . . 本文を読む

シナボン

2015年02月14日 17時11分12秒 | 食事・食材
シナボン 初めてシナボンを見たのは、確か1995年頃、ニューヨークのJFK空港の売店だったように思います。会社のUSAの駐在員から、「これ、今アメリカで流行っていて、美味しいですよ。お土産にどうですか?」とすすめられました。 見た通りの味がしそうで、グググっときたのですが、海外から空路持って帰るのが面倒そうなので断念しました。 それから何年後か忘れましたが、たまたま行 . . . 本文を読む

スピリット SBPA003 腕時計 セイコー その3

2015年02月03日 21時13分06秒 | その他(PC以外)
スピリット SBPA003 腕時計 セイコー その3 購入後10カ月ほど経ちますが、問題なく動いています。当たり前か。 数か月前に、ガラス面をどこかにこすったみたいで、かすり傷がついてしまいました(最初の写真の丸の中。触っても凸凹がわからないくらい浅い。)。腕時計装着時、自分の目線から結構見える頻度が高く、何とかしたい。 以前の時計も、ちょっとした傷はあったのですが、 . . . 本文を読む