KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

【夏之拾弐】帷子町会館前(五)

2019-09-11 23:59:59 | 『こな~ず』オリオリの道程
 俳句の季語が付いた停留所名からスタートしてブラブラするという「オリオリの道程」…の夏編の12ヶ所目は…横浜市保土ヶ谷区にあります帷子町会館前で、今回が5回目。ちなみに、今回は8月下旬のお話です。

 今回が帷子町会館前…なんですけど、実はかつて「保土ヶ谷小学校前」という停留所だったんです。

 その保土ヶ谷小学校…があったところ。中に入れるみたいなんですけど、朝早かったのでまだ開いてmせんでした。

 ここは開いてる…入っちゃお!

…ということで、かつての小学校は芝がボーボー…ちなみに、現在の保土ヶ谷小学校は先ほど訪れた横浜ビジネスパークの近くにあるそうです。

 旧東海道に出ました。この先に帷子町会館前停留所があり、さらに進んでいくと天王町駅が…

 そして、上の画像の手前に保土ヶ谷駅西口のバス乗り場。手前のチャリで見づらいですけど、市営バスが何台も止まってました。

 旧東海道…ということで、案内板の類が充実しています。助かります…

 保土ヶ谷駅。電車を使うわけじゃないんですけど…

 東口バス乗り場。神奈中ファン的にはこっち…って感じですね。でも、バスには乗りません。

 こっちが旧じゃない東海道…というより、国道1号線。

 東口を出て少しだけ東海道を歩くと、案内板があるので、それに従って左折すると、いわな坂という坂を上がっていくことになります。ちなみに、「いわな」という名前の由来は諸説あるみたいですが、どうやらお魚のイワナとは無関係みたい…

 そのいわな坂の途中にあるのがこちらでして…

 御台所の井戸…「おだいどころ」ではなく「みだいどころ」と言って北条政子が鎌倉へ向かう途中で使用した…と言い伝えられているそうです。いろんなところを歩いているといろんな歴史上の人物に会えますね…だんなさんの頼朝にはチョクチョクって感じですけど、奥さんは初めてかな…

 井戸はフタがしてあったので、どうなってるかは…

 東海道に戻って保土ヶ谷橋を渡ると…

 保土ケ谷宿本陣跡。門は当時のモン…じゃなくてモノでしょうか?…次回に続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【号外版】一枚の画像から…(133) | トップ | 【夏之拾弐】帷子町会館前(六) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

『こな~ず』オリオリの道程」カテゴリの最新記事