KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

[#364]平64

2023-03-14 00:00:00 | 神奈中情報・神奈中ネタ
※平64系統は、2023.2/18のダイヤ改正をもって廃止されてしまいました…

【平64】 平塚駅~八幡(経由)~工業団地
※上記の「工業団地」は、正確には「東八幡工業団地」ですが、方向幕の表記に合わせてあえて「工業団地」と書きました。

※平64系統は、H24.2/1に実施されたダイヤ改正により、平塚駅~平塚駅の循環系統以外は廃止されたため、 現在平塚駅~東八幡工業団地の区間便は運行されていません。

 平塚と工業団地を結ぶ系統ですが、途中までは平塚と本厚木を結ぶ平53系統などと同じルートで八幡方面へ向かい、 古河電工入口から単独ルートで古河電工前へ向かい、後は平09系統と同様に工業団地から 循環ルートに入り、途中の東八幡工業団地が終点。

 東八幡工業団地から平塚駅へ向かう復路ですが、東八幡工業団地が循環ルートの途中にある停留所のため、 往路ルートを引き返すことなく、そのまま循環ルートを進んで工業団地停留所に戻り、 そこから先は往路と同じルートで平塚駅に戻ることになります。

【運行ルート】
(ここでは実際に乗車した東八幡工業団地から平塚駅までのルートを書きます)
 周囲を工場に囲まれた公園の入口にある東八幡工業団地停留所を出ると、 前方の突き当たりには相模川の土手が見えますが、そこまで進むことなく公園そばの十字路で右折し、 またすぐ右折。工場と工場の狭い隙間を縫うように進んでいきます。
 やがて十字路に出て左折すると循環エリアは終了。後は通常の系統同様来た道を戻ることになりますが、 八幡経由なので、なぜか停留所ポールの上にソーラーパネルが付いている古河電工前停留所先の交差点で右折すると、 ここからが平64系統単独のルートとなります。
 その単独ルートは、バス路線としての道幅は充分確保されている感じですが、 場所によって道路が凸凹しているのが気になります。
 八幡交番前交差点を直進し、その先の交差点で左折します。ちなみに、平塚駅から来た場合は当然そこで右折ですが、 その交差点では稲荷前方面と四の宮方面にも分岐しているので、三方向に分岐していると言えます。
 前述の交差点で左折すると、後は平塚駅まで一直線。市役所の前を通って国道1号線との宮の前交差点を直進すれば、 終点平塚駅…

【運行内容(本数・時間帯・間隔など)】
(詳細は下記「【参考】」欄をご参照下さい)

 H24.2/1改正前の話ですが、平日・土曜の朝に、平塚から新道経由の平09系統として東八幡工業団地へ向かい、 そこから八幡経由の平64系統として平塚駅へ戻るというパターンの便が多数運行されていました。
 新道経由東八幡工業団地行きは言うまでもなく工業団地への通勤客のための便なので、 役割を終えたバスは回送…というのが自然な流れですが、ただ回送ではもったいないので、 ついでに平53系統などが通る旧道ルートに入ってお客さんに乗って頂こう …というのが八幡経由になったのではないかと思うのですが、これはあくまで筆者の推測です。



【右】平64系統…の後ろ姿。



【右】平64系統のLED表示車。H24.2/1改正後にこの表示は見られなくなりました…


【参考】H24.2/1改正前の平64系統に関するデータ(但し、平塚駅~東八幡工業団地のみ)

往路(平塚駅発) 復路(東八幡~発)
所要時間 約10分 約11分
距離 3.48km 3.43km
片道運賃
大人200円 小人100円
起点から終点まで

曜日 本数 時刻
往路
(平塚駅発)
平日 14 7:13/7:30/7:35/7:40/7:55/8:05/8:15/8:25/8:32/8:38
/8:44/8:50/9:02/17:07
土曜 9 7:10/7:40/7:50/8:10/8:20/8:30/8:43/17:06/22:16
復路
(東八幡~発)
平日 5 6:25/8:24/9:16/21:15/21:38
土曜 3 6:25/8:22/21:38
【平64】 平塚駅→八幡・工業団地(循環)→平塚駅

※平64系統は2023.2/18のダイヤ改正で廃止されました。

 平塚から八幡経由で工業団地へ向かい、 工業団地から全農前、東八幡工業団地と廻って工業団地へと戻る循環ルートを経て、 往路と同じルートで平塚駅へと戻る循環系統。
 2023.2/18のダイヤ改正で廃止されました。

【運行ルート】
 平塚駅北口を出て八幡第2歩道橋を潜った先の交差点…までは平53系統などと同じルートですが、 こちらの系統(と平08系統)は交差点で右折していきます。
 テクノロードとの交差点で左折した後は、他の工業団地を循環する系統と同じルートで循環していき、 前述の交差点に戻って右折すると、平塚駅から来た道を逆戻り…

【運行内容(本数・時間帯・間隔など)】
 平日7:47発の1本のみ。

 なぜ、八幡経由が存在していたか…平日朝の工業団地方面乗り場は、あきれかえるほどの長蛇の列。 そこで、分散乗車を促すために、新道経由ルート上の停留所で下車する利用者には平07・平09系統に乗ってもらい、 それ以外のお客さんには八幡経由の平08・平64系統に乗ってもらう…というのはあくまで推測ですが。
 ところが、近年の乗務員不足およびコ□ナに伴う減少化傾向により、 八幡経由を走られる余裕すらなくなってしまった…というのが廃止の要因、というのもあくまで推測です。



【参考】平64系統に関するデータ(2017/01/31改正後)

往路(平塚駅発)
所要時間 約21分
距離 6.63km
片道現金運賃
大人:210円 小児:110円
片道IC運賃
大人:210円 小児:105円

往路(平塚駅発)

本数 始発
平日 1 7:47
起点から終点までの運賃

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【改正】3/18 | トップ | [#365]船65 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神奈中情報・神奈中ネタ」カテゴリの最新記事