『イノカシラな道程』は、「赤い」とか「青い」とか「高い」とか「広い」とか…とにかく下に「い」を付けることで単語になる漢字一文字がアタマつまりカシラに来る停留所名からマチ巡りする旅ということで、「い」の「カシラ」=イノカシラ…というわけで、今回が9回目。ちなみに9月上旬のお話です。
今回訪れたのはこちら!
太井。とうとうネタがなくなってきたので津久井エリアまで来ちゃいました。今回もチャリなので、正直来るだけですでにヘトヘトなんですけど…あと、「太い」で「太井」なんですけど、読みは「おおい」です。
いい感じの脇道を見つけたのでとりあえず行ってみますか。
結局国道に戻ってしまったんですけど…高低差は魅力的なんですけど、この日も9月上旬で暑かったので、高いところはムリ…
日赤と太井の間の交差点で、バスは…たぶん橋本行きだと思うんですけど、昔はここで右に入る根小屋経由なんてのがあったんです。
(ここで問題発生! あまりの暑さに水分補給を兼ねてバイパス沿いのスーパーでクールダウンすることにしました)
ここから再開。とりあえずバイパスから脇道に入ることに。すると、立派な祠を見つけました。
川坂地蔵尊。由来などもちゃんと書いてありました。
カラフルな折り鶴…大事にされてますね。
賽銭箱が開閉式。些少ですが、ワタクシも…
その地蔵尊の脇に小道らしきものを見つけましたけど…
…了解です。
期待への扉…と言いたいところですが、たぶんさっき行ったスーパーの駐車場。
地蔵尊の前の道を進んでみたのですが、行き止まり。引き返すことに。
地蔵尊を過ぎた先が三叉路に。ちなみに、右の道からこちらに来た後、再び戻ってきたというわけなので…左!
センターラインの入った立派な道…
(次回に続きます)