goo blog サービス終了のお知らせ 

冷やし中華、始まりました / Le Dessin "Chilled Chinese noodles" 2025

2025-06-17 | 中国料理 / Chinese cuisine
"冷たいラーメン"
クオリティが半端ない
「ルデッサン」@島田、さんの

"冷やし中華"(1,600円)
本日からスタート☆


~(昨年の)お店のSNSより~

【タレ】
・赤酢
・バルサミコ
・煮切り酒
・醤油
・白ザラメ

【具】
・はちみつ入りの卵焼き
・アボガド
・真空調理の鳥胸肉
・もやし
・トマト
・きゅうり

【マヨネーズ】
オリーブオイルと
ハニーマスタードの自家製
+白胡麻


果たして、どんなお味なのか?
→昨年の興奮が蘇り、
 わくわく&ドキドキ♪


マヨと酢、オリーブオイルが
味わいの輪郭をつくり、

アボガド、チキン、卵焼き、
それから、もやしの豊かな食感。

ぐるっと混ぜれば、
(カチっと計算され尽くした)
食材の見事なマリアージュが完成!


タレや麺、単体では
酢の酸味と麺の主張が支配的、
混ぜることで調和、立体的な作品に★

料理は掛け算だなぁ!
→元フレンチのシェフ、渾身の1杯☆

【2杯目】
いつもの"冷たいラーメン"。


今日、気がついたのですが、

この完璧なスープは
麺の香り高さ/味わい深さも
120%引き立ててくれる!


※"冷やし中華"の
 鮮やかな「掛け算」の余韻が
 気づかせてくれました♪


この神秘の掛け算、
自分の手で体現できたら
最っ高に楽しいだろうなぁ☆

妄想して
ニタニタ笑いが止まりません。笑

・・・そんなこんなを想いながら
終盤戦は、卓上の調味料で
これまた素敵なマリアージュ味変!


ハァ~、
いつ食べてもヤバイっす。

日本&世界広しと言えど、
(きっと)ここでしか体験できない
クセになる"冷たいラーメン"。

次は、11月!?
いやいや、待ち切れないぞ!


増田シェフ、
本日も、至福のひと時を
ありがとうございます★

とーーーても、ご馳走様です!


【ご参考】
1年前、初めて出会った時のレポート

・同じく島田の「藪蕎麦 宮本」
・豊橋の「うどん馳走」
・名古屋の「きしめん よしだ」

など、
東海エリアにひしめく
超ハイレベルな麵屋さん☆

次回も楽しみだなぁ~


#ルデッサン #冷やし中華
#ラーメン #無化調
#朝ラーメン #静岡グルメ
#冷たいラーメン #かけラーメン
#LeDessin #ramen
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カケガワビール 2025 / Kakeg... | トップ | プレモル「マスターズドリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中国料理 / Chinese cuisine」カテゴリの最新記事