goo blog サービス終了のお知らせ 

カケガワビール 2025 / Kakegawa Farm Brewing 2025

2025-06-16 | (クラフト)ビール / (Craft) beer
愛知・静岡出張にて☆

素敵なビールを求めて
名古屋から途中下車して訪ねたのが
静岡・カケガワビールさん☆

※ただけんが、日本の
 地/クラフトビールで
 信頼する数少ないブルワリー★


↑↑
Googleレビュー上は営業している
直営パブ「バケットヒア」が
お休みのため、

最寄りの系列店
「ファニーファーム」へ♪


TAP/ドラフトビールを飲もうと
繋がっているビールを
確認したところ、僅か2銘柄。

→同じ銘柄で
 テイクアウト対応の缶の方が
 遥かにリーズナブルなので、


少し前まで若い女の子のお客さん!?
と、しっぽり話し込んでいた
イケメンな若い店員さんに

「冷蔵庫のボトル見てきます!」
と告げて、作戦タイム☆


10種類くらい、あったかな!?
その中から、3種類をチョイス★


・ゆずセゾン
・レモン/塩/ホワイトエール
・グアバ満載

・・・レジに戻ると、
若いイケメン店員さん

「(レジ担当を)
 この子に代わります」
と、引き継ぎして女の子の元へ。

どうでもいいケド。苦笑

→ちゃんと"義理は果たす"、
 のどかな地方都市の一幕☆


さぁ、ホテルに辿り着き、
(冷蔵庫で安置してから)
テイスティングしましょう!!


その1、ゆずセゾン


↓↓
テイスティングメモ


(修行先の)
ベルギー系のスタイルを醸すと、
やはりキラリと光る個性★




続いて、
2缶目「SIO NO MITI」


↓↓
テイスティングメモ。



(得意とするベルギー系のビール
 ではなく、ドイツ系の
 ニュアンスなのですが)

素材の個性をしっかりまとめ上げて、
ユニークでしっかり美味しい一品。




そして、3缶目の
「Deadman's Galaxy Ale」
~Guava Wheat~


"グアバ満載"の文字通り、
南国のジュースを想わせる
爽やかな1杯♪




・・・ここで、ただけん氏、
まさかの寝落ち!苦笑

翌朝のアラームもかけず、
部屋の電気も点けっ放しにして
えらい目に遭いました。苦笑

歳だなぁ。笑

長野・志賀高原ビール
岩手・ベアレン然り、

「追いかけたくなる
 日本のブルワリーがある」
嬉しいですね☆



僕は、今までもこれからも、
突出して良質なビールを提供される
ブルワ(リ)ーさんの味方です★


#カケガワビール #地ビール
#クラフトビール #ビール
#掛川 #ファニーファーム
#FUNNY FARM #Kakegawaber
#craftbeer #ゆずセゾン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トップバリュ「富良野生ビー... | トップ | 冷やし中華、始まりました / ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(クラフト)ビール / (Craft) beer」カテゴリの最新記事