小布施ワイナリー「サンシミ タナ 2018」/ Domaine Sogga "Vin Sans Chimie Tannat 2018"

2023-11-25 | (自然派)ワイン / (Natural) wine
(この頃、すっかり
 クラフトビール党に
 回帰した僕ですが・・・)

今宵は、
小布施ワイナリーのサンシミ赤が
飲みたくなり、

5年の熟成を経たコチラを
いただきましょう♪


小布施ワイナリー
「ムラサキ第三農場 タナ
 サンシミ 2018」


最初の1杯目こそ、
「うへっ、奥行きに欠けるなぁ」
などと感じるのですが、

次第に、タンニンもこなれて
旨味の豊かな/調和した、

めくるめく
"ザ・小布施サンシミ赤"ワールドに
惹き込まれていきます☆


・・・これは、反則!!笑

昨今、小布施さんのサンシミも
定価で5,000円近くまで高騰する中、

2021年ヴィンテージについて
天然酵母オンリーではなくなって
しまったこともあり、

正直、
自然派ワイン愛好家としては
この辺りが限界かなぁ~。

(為替の影響を考慮しても)
さすがに、5,000円まで出せば、

本場フランス/イタリア産の
より素敵な自然派ワインを
購入できるのが現実・・・

(これ以上は、、
 やめておきましょう。苦笑)

古き良き、小布施ワイナリーの
「サンシミ」シリーズを
偲びながら・・・★


#小布施ワイナリー #サンシミ
#自然派ワイン #ナチュラルワイン
#日本ワイン
#DomaineSogga #VinSansChimie
#naturalwine #JapaneseWine
#Vinaturel

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土佐だるま鰤&黒カレイ / Ja... | トップ | 読書会&成城石井のビール / ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(自然派)ワイン / (Natural) wine」カテゴリの最新記事