長野県の学校では、すでに二学期が始まっています。
オリンピック前はウキウキした気分でしたが、祭りが終われば、、、という状態です。
長野オリンピックの後もそうでした。
お金の問題でいろいろ騒がれてはいましたが、とにかく長野にあれほどの人が集まった事もなかったので、とにかく今までにない経験をしている、多くの注目が長野に集まっている、という事が大変な刺激でした。オリンピック開催中、長野市内はいつもお祭り状態。
でもやはり、祭りの後は寂しい雰囲気でしたね。
ボランティアで参加した方はもっとオリンピックロス状態が強く、特に何カ月も何年も前から準備していた方々は、オリンピック後「私は明日から何をすれば良いの❓」と言う状態がとても強かったようです。
このため、専門のカウンセラーも必要となったみたいです。
準備している時が一番楽しいというか。。。
TOKYO2020の後の虚脱感って大きいんだろうなと想像してしまいます。
私はそれほどではありませんが、毎日の楽しみがなくなっちゃったな、という寂しさはあります。
とりあえず、次は錦織くんの全米オープンかな。
ところで、昨晩のフジテレビのオリンピック特番。
番組のしょっぱなから羽根田さん。ポップアップ?画面も羽根田さん。とにかく羽根田さんの露出が多い‼️
これはこの前の番組に対する謝罪の気持ちでしょうか⁉️
最近、羽根田さんの人気が赤丸急上昇中だそうです。🔴🔴🔴