goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまり

ひまわりおっかぁとみく(黒ラブ♀)の
ほっこりのんびりな日々

晴れやか

2013年06月24日 | みくちゃん

 

わぁ~~い

体調晴れやか

 

今日病院でエコー検査の結果

綺麗な腎臓に戻っていました

でもあと1週間薬を飲んで菌をしっかり退治します

 

昨夜の雨は朝止んで一日曇

でも

何だか晴れやか気分

 

おっかぁは金曜日には

歌うたっていました

 

このとき外は台風4号の影響で大雨でしたが

この空間は晴れやかでした

 

気の持ちようで晴れやかさはやってくるのかも

わたちも気分爽快です

 

夕日はあつい雲の合間から

光ってる

 

晴れやかで光るものいつも持っていたいですね


どんよりのちちょっぴり晴れ

2013年06月22日 | みくちゃん

 

台風の影響で2日間雨

ちょっぴり涼しいので人心地ですが・・・

 

???

ここどこ?

病院の待合室でーす

 

 

このようにどんよりした表情のみく

調子が悪いようなので病院へ行ったんですよ

おしっこ何度もしたがって出そうで出ない・・・・・

 

「膀胱炎」との診断でただいまお薬で治療中

来週早々に病院でエコー検査してその後1週間薬を飲めば完治するとか

 

ちょっと表情も柔らかに

ほっ

 

一人??で散歩

薬の効果か

だんだん元気に

 

もやもや感が爽快になってきたよー

 

高齢になると免疫力も低下してくるのかもしれませんね

 

まだまだ元気でいてちょうだいね

 


風物詩?

2013年06月12日 | みくちゃん

 

今日は夏日になる暑い一日

いよいよ夏到来

田植えも終わった田んぼがキラキラ

 

暑くなると風物詩とも思える光景が

???

 

綺麗にはまり込んでいます

夏の風物詩でしょうか?

 

ここは冷たくって気持ちいい

って言ってるかも

 

今年は桜の開花もいつもより早かった

梅雨入りも早い

 

季節さん

そんなに行き急ぎすぎないで

 

のんびりいきましょうよぉ~~

ねっ


ちょっとだけ

2013年06月06日 | みくちゃん

 

 

こんばんは

わたちは元気でーーす

おっかぁがバタバタしてるので

わたちの顔が見られなくて寂しいでしょう・・・・・・なあんてね

 

11歳と8ヶ月になるので最近 ちょっとだけ お耳が聞こえづらいのよね

ご飯のときも「よし」が「まて」に聞こえて見ない振りしちゃうの

おっかぁが食べていいのよって指差してくれるのよ

食欲だけは誰にも負けないよ えっへん

 

しっかり散歩にも行ってまーーす

朝の風景のなか

ちょっとだけ

足取りは以前に比べると遅いけど

しっかり歩いています

 

そして夕日を浴びながらも

 

最近は日の入りが随分と遅くなり

日が長いですね

 

こんなわたちですが

まだまだ頑張りますので

よろしくお願いでしゅ

 

おっかぁが忙しいのでみくが本日のブログ担当しました

おそまつ


羨ましいなぁ~

2013年04月10日 | みくちゃん

 

気持ちよ~~くお寝んね

なにかぁ~~

 お耳がひっくり返っていますよ

 

 

おっかぁは毎日バタバタ

何とも羨ましいわぁ~

 

気持ちよさそう~~~

 

あい!あい!

気持ちよござんすぅ~

 

じっと見てるとおっかぁまで眠くなっちゃいました

 

このところ寒の戻りで風が冷たい

桜の咲いてる頃は「花冷え」というのですが

今の時期は「若葉寒」というとか

日本語って素敵ですね

 

八十八ヵ所巡り事業にたいして市からの補助金申請をしようと

書類作りで頭痛めてるところです

そういう時にみくの寝顔を見ると心が穏やか~になります

 

夕日も応援してくれてるかな


みくになりたい!

2013年02月13日 | みくちゃん

 

何だかほっとする間もなく

今日はボランティの件で話しあい

喉に小骨がひかかってる感じで結果出ず気持ち悪い・・・・

 

こういう時

昔のTVドラマ(リメイクで映画化)のように

わたしは みくになりたい

なんて言ってみたくなります

 

えへっ

どアップで失礼致します

おっかぁ

私になりたいでしゅか

 

後光も差してる私にあこがれちゃったかな

 

いえいえ

のんびり陽だまりで過ごしてるみくが羨ましいだけ

 

 

一緒に散歩してあげるよーー

 

あーーい

おっかぁついていきますって

???

 

夕日もいいな

 


福は内

2013年02月03日 | みくちゃん

 

福は内~~

今年は福みくだよ

 

あ・・・まめはどこ?

あったぁ~~あったぁ~~

むしゃむしゃ

 

今年の恵方は南南東

 恵方巻きぃーー

おっかぁ食べました 

むしゃむしゃ

 

 

      

こういうのもありましたよ

 

 

 

今年もしっかり豆まき終了

 

 

お空からあわてて

参加しに戻ってきたかな

明日は立春

三寒四温を繰り返しながら春にまた一歩近づきます

 


笑顔の一日

2013年02月02日 | みくちゃん

 

暖かい

昨日の雨も上がり 薄日ながらも陽ざしも温かい

 

 

 ちょっと雲が多い朝

 

落着いた時間が流れ

ほっこりしながらの散歩

 

そういえば昨日から2月になっていましたね

2月はおっかぁの誕生月で

美容院から25%引きの葉書がきてて いそいそ出かけました

髪の毛もすっきり~

他にも近くのケーキ屋さんにスーパーからも10%OFFの葉書が届いて

歳をとるのも悪くないかぁ~~~

 

美容院の葉書に

頑張らないということも

覚悟のいることだ

それは潔い

 

こんな言葉が書いていました

確かに頑張れとは言われるけど 頑張らなくてもいいとはなかなか言われない

潔く 頑張らないことも時には必要なのかもしれませんね

 

 

 

しかし食べることは頑張らなくっちゃー

安納芋(知り合いの人のお家で育った安納芋)

 

みくの目が大きくなっています

美味しくいただきました

 

おっかぁは

アイス食べちゃいました

 

夕方のお散歩

あの分譲地 いまや家の建築ラッシュ

 

その向こうに

優しい夕日

 

おっかぁの気持ちがゆっくりだと 時間もゆったり流れますね

笑顔の一日でした


日常

2013年01月07日 | みくちゃん

 

長い正月休みを堪能した相棒は今朝戻りました

 我が家も本日よりいつもの日常に

 

それにしてもどんよりお天気が続きます

洗濯物がなかなか乾かないのが困るわぁ~

みくはのんびり~~

 

 

おっかぁが庭をうろうろすると

家政婦のミタは見た状態のみく

何してるの

 

 

おっかぁは明日の書道からが行動開始です

なので午後は書初め??していました

 

今年は地道に練習に励み少しでも段を上げたいと思います

いつもの付け焼刃状態をやめて

用意万端の上臨むぞぉー

今できることを今する

この精神で1年乗り切れるといいです

まぁ 頑張ってネーー

みくはいつものようにのんびり行くようです

 

のんびり日常楽しみましょうね


日向ぼっこ

2012年12月27日 | みくちゃん

 

今朝はとっても寒かったですねー

朝6時には相棒の実家の佐賀に向かって出発

真っ暗な中 フロントガラスのくもりがなかなか取れなかった・・・・

ディサービスに行く前の義母に会って見送ってきました

今年も顔を見れてよかった

 

 

 帰りに

佐賀では有名らしい 井出ちゃんぽん屋さんで食べたちゃんぽん

 

こちらは特製ちゃんぽん

きくらげと卵どぉーーーん

ボリューム満点でした

 

あわてて帰ってきたら

ブヒィーー

寝ています

気持ちよさそうに日向ぼっこ

かえって来てもお迎えもせず・・・・

あちゃーー

写していましたか

 

みくがのんびり寝てる姿を見ると

おっかぁほっとします

 

明日は雨とか

しっかり光合成しておこうね

 

綺麗な夕日は見れた日は

最高