穏やかな週末
一週間の喧騒を少し忘れさせてくれる時間です
みくは大好きなおっとうと散歩を楽しんでいまーす
おっとう いくよーー
おっかぁもいるよ
今日はいいお天気だねーー
まだちょっと目は治っていないけど
すこぶる体調は良好だよー
家族揃っての散歩
いつもの散歩道 あまりに平凡
それでも全く一緒という日はない気がします
何気ない時間
おっとうと一緒の至福の時
でした!
穏やかな週末
一週間の喧騒を少し忘れさせてくれる時間です
みくは大好きなおっとうと散歩を楽しんでいまーす
おっとう いくよーー
おっかぁもいるよ
今日はいいお天気だねーー
まだちょっと目は治っていないけど
すこぶる体調は良好だよー
家族揃っての散歩
いつもの散歩道 あまりに平凡
それでも全く一緒という日はない気がします
何気ない時間
おっとうと一緒の至福の時
でした!
大変ご心配をお掛けしました
みくは21日にMRI検査を受けてきました
朝預けて夜の7時前にお迎えに来てくださいとの電話が鳴るまで
本当に気が気でなかった・・・・
迎えに行ったら元気なみくに出会えました
検査の結果は 頚椎ヘルニアはあるものの 手術するほどの事ではなく
心配していた耳も中耳や内耳はとても綺麗でこれまた心配なし
先生もほっと胸なでおろしていました
足も様子診て悪ければ後日ということでしたが
なぜかあれほど痛がって鳴いていたことが嘘のように普通になりました
きっとハウスから出るときにでもくじいたのでしょうか
ということで
おっかぁも心から笑える日が来ました
今朝の散歩は心も軽く~~
公園の紅葉も思い切り楽しめました
いつもまにか真っ赤に
今まで見ようとしていなかったことに気付きました
紅葉の匂い感じていますか?
皆さま
本当にご心配おかけしました
おっかぁはわたちにダイエットを始めろと
おやつ少なくなり フードも心なしか少ない
でもちょっと軽くして足に負担がない様にと頑張りまーーす
皆さまの応援しっかり届きました
本当にありがとうございました
秋を通り越して冬へと季節が移っていきます
風邪などひかれていませんか?
皆さまからのコメントにお返事もしないままで大変申し訳ございません
みくが12歳を迎えたと思ったら
色々と由々しき事態がおき
今の今まであんなに元気だったのにってびっくりします
目の状態があまり好転しないのでMRI検査に今日は行きました
夜までいません・・・・
1昨日くらいから 右の後ろ足も痛いようで起きてすぐは鳴きながら歩いています
日中はほぼじっとしています
歳を重ねるって人もですが わんこも大変ですね
足のほうのレントゲンはMRIと一緒にはできないとかで 日を改めることに
今 家は灯が消えた状態ですが 夜になったら帰ってきてくれるので
今日は私が 留守番のばんです
わたち がんばりまーーす
また応援お願いします
コメント欄はあけていますが お返事が遅れるかと・・・・すみません
みなさ~~ん
お元気でしたか
(アンタが言うな・・なんて声聞こえてきそうですが・・・・あは!)
いやはや
ハロウィンはいつの事だったかいな
目の状態は変わらないのですが 体は以前にも増して元気元気
食欲ばっちりでーーす
おっとうとおっかぁはわたちを置いてデートしてきたみたいですよ
大きな注連縄で有名な宮地嶽神社
紅葉にはちょっと早いみたいだったようです
何でも東郷神社へも行ったとか
祭神は東郷平八郎
日本海海戦でバルチック艦隊を迎撃
この大砲から撃ったかな??
反対側には福津の海岸が見えます
ここはすこーし紅葉
おっかぁ 最近妙にバタバタ
そういえば
音楽祭とかで
おっとうとわたちは留守番させられていましたよーー
ロミ男とジュリエット???
婚礼の踊り
本当に落ち着きのないおっかぁなんですよーー
困ったもんだ
でわたちは
遅れながら
遊ばれましたとさ
お鼻の色具合 まだまだ若いでしょ
皆さまの応援を受けて頑張るよ~~
見つめる先は
鯛焼き
毎日 朝晩 これだけの薬飲んでいて
ちょっと気分がのみく
しっかり薬飲めたらと
鯛焼き(ワンコ用)がご褒美だよ
最近私が差し出すものに不信感を抱くように・・・・
でもしっかり治そうね
これは5日のお目目の状態
今日は
ちょっと可哀想に見えちゃうけど
普段と変わらない生活を送っています
このあとどうなるのかはわからないけど
ご飯食べてしっかり寝て散歩にいける
それだけで充分ですよね
すっかり秋模様の朝の空
そういえば今日で10月終了
晩秋から初冬へと季節が移ろいますね
そして
ハロウィン
こんなの用意して張り切っていたのに
なのになのに・・・・・・
朝見たらみくの目がおかしい
で・・・・病院へ
ホルネル症候群との診断
原因は色々あるらしいのですが みくは耳が悪いので
そこから来てるかも 外耳炎の薬1週間飲んで改善されなければ
MRI検査して調べないとわからないとか・・・・・
みくは食欲もあるし いたって元気なのが救いです
本当ならおとぼけみくのハロウィンが楽しめたのに
ごめんなさい
大変身した姿???お楽しみにね
Happy Birthday
みくは本日無事に 12歳になりました
最近では日中はほとんど寝て暮らしていますが
食欲はまだまだ若い頃と一緒だぞー
お誕生日なんだって・・・・
目出度いのかな??
チロ姉さんからいいもん届いたよ
これぜーんぶ わたちの??
そーだよ
ベルのお姉ちゃんさんからも
そっくりだね
最近のおっかぁは忙しいのと ちょいとやる気なくてブログサボってるのに
これもみくの人徳 犬徳でしょうね
とっても嬉しいお誕生日になりました
ありがとうございます
そういえば休んでる間に 10月8日は分身の誕生日だったわ
これは八十八ヵ所巡りをしてて出逢った子安観音
おっかぁは分身もみくも可愛い子どもだから
この観音様と同じくらいに慈愛に満ち溢れていますよ
この子と歩んだ12年
長いようなあっという間のような
これからも
ながーーーーーく 仲良く ゆ~~っくり歩んでいこうね
久々に晴れ
朝日がキラキラ輝いています
人は身勝手 日照りが続くと雨よ降れと思い
雨ばかりだと晴れ間が恋しい
キラキラといえばこの子もね
赤のカラーにリードも新調
朝は
Before
やや汚れた毛に黒いカラーー
After
カラーもリードも赤が光っています
さんぽいこっ
これで気持よーく秋が迎えることが出来ますね
虫の声が一段と大きくなりました
いよいよ秋
色々楽しみたいものです
ピンクのバンダナだぜぇ~~
ワイルドキュートだろぉ~~
おっかぁが散歩用冷え冷えバンダナを買ってきてくれました
やはりおっかぁはわたちのこと心配してくれてるんだーーー
放牧されちゃったよ
自然いっぱいのところを散歩
でも最近は暑いので
わたち わがまま言っちゃって取っても短いコースで散歩なんです
あちゅい時は無理しちゃいけないでしゅよ
大型犬って早く歳とっちゃうですよ
11歳と9ヵ月 人で言うと84歳くらいかな
あ~~あ あちこちガタきてましゅよ
でもでも
たくさん食べて頑張るぞぉーーー
今までとっても涼しいとさえ思える日々でしたが
今日はとーーーっても暑くなりました
ブログで繋がったけんいちさんがまたまたみくを描いてくれました
そっくり・・・・いえいえモデルよりはるかに可愛らしく描いてもらいました
今は口の周りが真っ白くなったこの子ですが
こんなに真っ黒だったんですよ
11年半の月日はみくにも確実に流れています
こんなときも
そして
こんなつぶらのお目目のときも
月日は百代の過客にして いきかふ年も又旅人也
と昨日のコメントにラッキーパパさんが書いてくださいました
意味は
月日というのは、永遠に旅を続ける旅人のようなものであり、
来ては去り、去っては来る年もまた同じように旅人である。
確かに旅人
旅人のことを風の人と いつか聞いたことがあります
風の人が地の人となりその地に息づく
日々ささやかですか息づいていきます