今日もまた病院かわん・・・
10時30分、診察室へ・・・・
ぎゃん!(やだー!!)
きゅ~~~~ん、う・・ぅわん!
あうあうあう・・・・!
あわわわわ・・・・
もうやだわん!
帰りたいわん!!!!!!
13時半帰宅

やった!半分縫われていた瞼も抜糸して、カラーも取れたわん!!!
---------------------------
術後の経過も良いそうです。
大きくなってしまった眼球が眼球の中に入れた、
シリコンボールの大きさまで、まだ小さくなってないのですが、
しばらくすれば丁度良い大きさまでになるそうです。
見た目からもまだ大きいです^^;
まだ充血などもするみたいですが、
本人は至ってはたまに痒がるぐらいの他は気にしてる様子は無く、
元気に散歩にも行ってます^^;
もちろん食欲もばっちしです。
とりあえず、この緑内障の一件も一段落といったところでしょうか。
長いことご心配おかけしてしまったうえ、励ましと応援のコメントを頂いて来たことに
家族一同、感謝を申し上げます。
ありがとうございました!!!
痛いわん
でも腹減ったわん・・・・・・
先ほど病院から帰ってきました。
手術も無事に終わりまして、再来週の金曜日に抜糸をしに行きます。
やっぱり右目は周りの毛を剃ってあるのと、
目尻を切開したり、瞼を半分縫ってあるために腫れていることもあり、
かなり痛々しい状態です^^;
しばらくは痛み止めや、化膿止めのお薬も飲まなくてはならないのですが、
散歩には行っても良いとのこと。
トイレを外でしたがるジンジャーなので良かったです。
でも今日明日ぐらいは無理っぽいかな・・・。
今現在はまだ痛みがあるので、ちょっと横になるのも辛そうですが、
1週間もすれば落ち着くようです。
このブログでは本当にジンジャーへの応援ありがとうございます。
生まれながらの病気が股関節形成不全から緑内障と、
人間でも相当辛い手術を経験してるジンジャーですが、
たくさんの方々からの暖かいご声援に(本人は気付いてないかもしれないですけど( ̄.. ̄;))
ジンジャーも心から感謝してると思います。
これからも私たち家族も今後も残った左目が緑内障にならないように、
細心の注意をして、楽しい犬生を送れるようにサポートしていきます!
ここでのジンジャー日記はやっぱり楽しい話題の方が良いですからね。
それではまた後日、ジンジャー日記更新します。
おいら、朝ごはんまだなんですけど・・・
あれ、なんかおかしいなぁ・・・・・・(汗)
えええ!!!!
手術~~~~~~~!!!!
誰の?
え?
やっぱり?
おいらですか!!

これで痛かった目も、モ~、大丈夫!!
オデコにハートがある酪農大学の牛さんがお出迎え。
-----------
17:15 追記
緑内障による右目の義眼手術は無事に終わりました。
今は鎮痛剤でボーっとしてるそうです。
早速明日の午前中に迎えに行ってきます!
みなさん応援、本当に感謝しております。
ありがとうございます~ m(_ _)m

(写真は9月26日撮影)
いいから早く迎えに来いわん!!!

今日は久しぶりに暖かい日だったから、
日向ボッコしてから散歩に行ったわん。
そしたら公園にたくさんのトゲトゲが。
栗なんだって。

とうちゃんは「これがウニだったら・・・」と
ぶつぶつ言ってたわん。
そして突然オイラのお尻にこの栗をぶつけてきたから、
おいら飛び上がっちゃったわん・・・汗
(なんつー飼い主やねん!)
そうそう、おいらの右目なんだけど
やっぱりもう見えてないわんよ。
だいぶ大きくもなっちゃって、瞼も閉じるのが大変わん。
だから目を開けて寝ちゃったりして、眼球が傷つきやすいから、
とうとう来月2日に義眼の手術をすることになったわん・・・。
正直、すっごい恐いわんけど、頑張るわん!!
入院も一日だけだっていうしね。
できればビーム光線が出るような義眼がいいんだけど・・・
あ、やっぱりダメかわん・・・汗
