ペンギンハウス 新着商品&販売情報

東京・国立市で絵本、木のおもちゃ、ペンギングッズを販売している店・ペンギンハウスです。新商品の情報を中心にご案内します。

ぷち と ち・お

2007-02-28 12:18:45 | 新着・絵本、こどもの本関連本



ぷちちおVol.4』 
ちいさいおおきい つよい・よわいNo.56


「ぷちちお」の特集は「落ちつきのない子とのくらし方」。

最近は個性化の時代といわれますが、
一方で、ちょっとした落ち着きのなさなど、
みんなと違うって事が、すぐ否定につながってる気もします。

「ちいさいおおきい」の自然治癒力、緊張感の高い親子関係が
作られる理由。

自然治癒力って、子どもの特権って気がします。
年かな~。  <ペン員0>

カフェとブック

2007-02-27 17:00:41 | 新着・その他の本

『spoon.4』


バケーションっぽいですね~
特集は「カフェ、ブック、オーガニックの旅」
近くてもいきたいカフェや本屋いっぱいあるのに、
海を越えても素敵なお店がいっぱいですね。
<ペン員2>

あこがれの髪型

2007-02-26 17:33:22 | 新着・絵本、こどもの本関連本

おしゃれがしたいビントゥ


西アフリカ・セネガルのくらしが描かれた絵本。
ちいさな女の子の主人公はお姉さんたちのようなみつあみに憧れています。
「まだちいさいから無理よ」と言われると…
よけい憧れますよね。

お姉さんたち、髪型もだけど服装もとってもおしゃれ。
アフリカの布の柄って素敵ですね。
お姉さんに憧れる主人公もブレスレットしていたりおしゃれです。

私も小さい頃みつあみ憧れてました。
自分で結べなくって断念してましたが。
<ペン員2>

発見っ!

2007-02-26 16:59:51 | 新着・絵本、こどもの本関連本

『この本読んで!』 春号

特集は石井桃子さん。
100歳を記念して復刊もぞくぞく出てますね。
翻訳、創作とたくさん本があって改めてすごいなぁ。
小さい頃から私もお世話になった本がいっぱいです。

あ、ゼロさんが載ってる!
ブックトリップに参加したようです。
神保町に行ったのですね、いいな~。
私もつい最近行ったばかりですが、
あまり知らない町なのでよくわからずウロウロするばかりでした。
今度ゼロさんに教えてもらおう。<ペン員2>

春らしく

2007-02-25 17:25:43 | 新着・その他の商品

ハバのヘアゴム・トリクシー 567円(税込)

中央のお花はピンク。
ゴムの水色とのやさしい組み合わせといい、春らしい~。
花の周りは若草色と水色のビーズがとりかこんでます。
<ペン員2>