ペンギンハウス 新着商品&販売情報

東京・国立市で絵本、木のおもちゃ、ペンギングッズを販売している店・ペンギンハウスです。新商品の情報を中心にご案内します。

ふたごパワー

2007-03-30 17:07:42 | 新着・絵本、こどもの本関連本

マリンとマロン ふたごなまいにち

ペンギンのイラストでおなじみのさかざきちはるさんの絵本です。
ふたごの仔犬のお話。
ふたごって何かお互いに通じる力とかあると思っていてうらやましかったです。
この仔犬のふたごも「ふたごパワー!」を使って楽しい毎日。
楽しいことも2倍!
<ぺン員2>

ペンギンもの

2007-03-29 17:57:20 | 新着・ペンギンもの
ペンギンアロマシリーズの新商品。


アロマ マリンオーナメント(ペンギン) 498円(税込)


アロマ アイス&ホットアイピロー(ペンギン) 787円(税込)

アイピローが魅力的。
熱くしても冷たくしても使えるそうです。
うーん、欲しいです。<ペン員3>



去年の新刊絵本を再チェック!

2007-03-28 18:47:06 | 新着・絵本、こどもの本関連本

今年も出ました。
この絵本が好き! 2007年版

絵本好き107名のアンケート結果で、
昨年一年間に出た新刊絵本の中から
ベストを選ぶという主旨。
さらにアンケート結果も一挙掲載、
なのです。

年初に発行される絵本よりも、秋や年末に出る絵本のほうが、
選者にとって記憶が鮮明で、得なんじゃないかな。
なんとなく、そんな気がします。
<ペン員3>

ねこくん、うちを探して三千里?

2007-03-28 18:37:00 | 新着・絵本、こどもの本関連本

ねこくん、わが家をめざす

絵は、ペネロペやリサガスでおなじみの
ゲオルグ・ハレンスレーベン氏。

フランスのルーアンからパリ、シャンボール・・・と
ねこくんが旅してサン・トロペの家までたどります。
本文中には地名は一切出てこないけれど、
フランス人なら、絵を追うだけでどこだかわかるのでしょう。

私たちはフランス人じゃないので
絵を見ただけでは全然わかりませんが、
見返しにちゃんと地名が載ってますので、
ご心配なく。<ペン員3>

ジャパニーズパンダ

2007-03-28 18:28:04 | 新着・絵本、こどもの本関連本

パンダのシズカくん

パンダが屋根の上で赤い唐傘をさしている表紙、
目をひきますよね。

作者はアメリカ人ですが、東洋思想を学んだ人で、
このおはなしは禅の心に基づいて書かれたのだそうです。

でもそんなことを知らなくても、
お話自体がとても素敵なので、
ぜひぜひ読んでみてくださいな。<ペン員3>