goo blog サービス終了のお知らせ 

西武リトルスターズ 野球日記

前橋市を中心に活動していた少年野球チームの活動記録と卒業生のその後

練習試合(前橋南リトル)

2006-06-25 | Weblog
なんと、今日は思ってもいない前橋南リトルから申込みを受け、第七中学校のだだっ広いグランドも用意してもらい、学年別に3試合を行いました。

第一試合 西武リトルスターズ 6-18 前橋南リトル
第二試合 西武リトルスターズ 2-4  前橋南リトル
第三試合 西武リトルスターズ 1-14 前橋南リトル

 第一試合はレギュラー、第二試合は5年生、第三試合は4年生以下のオレンジボールです。点数をご覧いただいた通り全試合に完敗しました。
 相手打線は、迷いの無いスィングで基本どおりセンターを中心に大きな当りを何本も打ち、まるで当チームのエースをバッティングピッチャーにした外野の守備練習のようです。
 一方、西武は消極的を絵に描いたような守りでフライを取りに行かない、ダブルプレーを狙わない、バックホームを送球しないなど、完全にアウトを取れるところで迷っていました。
 相手チームは大勢いるので、いつ交代させられても不思議ではない状況なのに伸び伸びとプレーし、西武は少人数でメンバーもほぼ固定なのに恐る恐るプレーしている…いったい何故でしょう? もう少しガンバれると思っていたのでオヤジたちは相当ショックを受けましたが、子供たちはどう感じたのでしょうか。もし、見ている子がいたら感想をコメントしてください。
 また、これだけ大勢のチームを上級生から下級生まで上手にまとめられる指導者にも脱帽です。前橋南リトルさん、胸を貸していただきありがとうございました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースさんへ

2006-06-20 | Weblog
 エースさんコメントありがとう。試合では5年生が足を引っぱってしまいましたが、みんな一生懸命やっていたので仕方ないですね。
 6年生がガンバっているお陰で、下級生もいい経験をしています。6年生は残り少ない少年野球を十分楽しんでください。(苦しいかもしれないけど…)
それと試合に出るのが怖くて苦しんでいる子がいますが、みんなで助けられるといいですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県大会予選(オール広瀬)

2006-06-19 | Weblog
 今日は第4試合なので午後1:30から試合開始予定でしたが、昨夜から弱雨が降り続いていた影響で守りにくいのでしょう。優勝候補の前橋南や東小が敗れるなど荒れた試合が多く、大幅に時間がずれ込みました。
 結局、雨が上がった3:00頃プレイボールとなりました。さて、試合の結果は?

西武リトルスターズ 3-7 オール広瀬

 投手は両チームとも安定していて互角、打線はやや西武が勝っていたように思いますが、さすがに相手の広瀬は春の県大会に出場したチームだけに強い。守備は堅く西武の走塁ミスは確実にアウトを取られます。打線も強打者は少ないのですが、バントと積極的な走塁で相手のミスを誘うような攻撃をしてきます。ぎりぎりアウトになるタイミングで走塁してくるため、内野手は慌ててしまいボールが手につかない状態でエラーを連発、最後までペースをつかめないまま試合終了となりました。
 6年生にとって最後の県大会となりました。エースもほとんどヒットは打たれてないと思います。もし両チームともミスがなかったとすれば勝てた内容だっただけに、ミスの差だけで負けてしまったので子供たちもかなり悔しかったようです。
 経験した分だけ人は成長します。流した涙の分だけ人は強くなります。今日の試合を経験したことで、みんな確実に強くなっていることでしょう。

by 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合(粕川リトルタイガース)

2006-06-11 | Weblog
 今日は、メールで試合の申込みがあった粕川リトルさんと、前橋市立月田小学校グランドで練習試合を行いました。早朝から雨が降ったり止んだりして、試合も何度か中断しながら何とか1試合と少し練習することができました。

第一試合 西武リトルスターズ 8-2 粕川リトルタイガース
第二試合 西武リトルスターズ 4-0 粕川リトルタイガース
     (3回途中、雨天のためノーゲーム)

 エースは昨日の公式戦で投げたので今日は休養日。第一試合は次期エース候補?が先発しました。監督に怒られる回数も徐々に減って投球も安定してきました。試合内容もなかなかいい感じです。
 ところで、最近デビューした「宮兄」、今日はレフトで先発出場しました。緊張しすぎてフライを落としてしまいましたが、まるでロケット花火のような俊足で急激に伸びてきています。単に足が速いだけの子は他にもいますが、打球に対する反応が速いので守備範囲がかなり広くピッチャーにとっては頼もしい存在なのではないでしょうか。走塁でも2盗3盗を決めてました。前のランナーを追越さないかちょっと心配です。

 第二試合は久々にキャプテンが先発。打たせて取る(省エネ)ピッチングで6連続三ゴロという内容でした。守備は下級生中心、いつものセカンドからファーストへ守備位置を移った子は今日はニコニコしながらプレーしていました。(西武の子供達の間ではセカンドは不人気№1)
 新しい守備体系でどれだけ守れるかもう少し見たかったのですが、3回で雨が激しくなり中止になりました。残念。

by
本日はデジカメの電池切れのため写真はありません。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県大会予選(下細井ビクトリー)

2006-06-10 | Weblog
西武リトルスターズ 10-0 下細井ビクトリー

 今日は敷島河川敷の野球場で、県大会予選の第一回戦が行われました。色リーグの結果を見ると勝てそうな相手と判っていましたが、少年野球は何がおきても不思議ではありません。
 少し不安を抱えつつ試合が始まりました。1回の相手の攻撃で2人ランナーを出し、いきなりピンチに… 2アウト2、3塁まで攻められましたが何とか0点に抑えました。
 その裏の西武の攻撃では、ランニングホームランも飛出し4点をリード。その後は危なげなく試合を進め、結局3回コールド勝ち、試合時間は1時間ジャストという結果でした。
 まずは1回戦を勝利し一安心。2回戦は来週18日に予定されてます。多分相手はオール広瀬です。対戦したことはありませんが春の大会で準優勝しているチームなので手ごわい相手です。しかし、今の西武の実力ならいい勝負になる…と思います。

by 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする