goo blog サービス終了のお知らせ 

Brezza Style

ブレッツァ・アーキテクツ/一級建築士事務所の仕事を紹介しています

サッシ取り付け

2012-03-10 | 将監殿の家

Img_2013

将監殿の家は外部建具の取り付けが終わり、これから外壁工事へと進んでいきます。

ここの大工さんたちは、とても遠方から通ってるので疲れたと言ってましたが、それでも楽しそうな仕事ぶりが印象的な現場です。


将監殿の家 軸組み

2012-02-28 | 将監殿の家

Knt_120227

建て方の後、一気に屋根と外壁の防水フィルムまでいったので、先週末の大雪もへっちゃら。

こつこつと軸組みと下地組みが進んでいます。

床が光っているのは、気密フィルムが見えている部分。この家も次世代省エネ基準を満たした設計になっています。

 


建て方

2012-02-13 | 将監殿の家

建て方は建築の中で一番ダイナミックな場面。

特に木造住宅は1~2日で、家の骨組みが見る見るうちに組み上がっていきます。この瞬間を逃すまいとクライアントもお昼に駆けつけてきました。

 

120213

今年は雪が多いですが、今日は比較的穏やかな天気。このまま一気に屋根工事まで進みます。

週末の打合せで屋根とサッシの色、キッチンなども決定し、今は中の床材や塗装の色などに話しが及んでいます。

 


基礎

2012-01-22 | 将監殿の家

120122b

今日現場では、夕べから積もった雪をかき出しながら、基礎型枠の撤去が行われていました。寒い中ご苦労様です。

寸法を測りながら記録写真を撮りましたが、きれいに打設されていました。

その後、玄関扉やカーポートを選ぶため、クライアントとショールームのはしご。日曜日ということもあり、たくさんの方が訪れていました。

カタログだけではなく、やはり実物を見たり触ったりして決めたほうが、完成したときの満足感も違うと思います。

120122a