goo blog サービス終了のお知らせ 

Brezza Style

ブレッツァ・アーキテクツ/一級建築士事務所の仕事を紹介しています

ワックス

2013-12-27 | 五橋の家

Img_0565 先週になりますが、お引き渡し(お引っ越し)の前にお施主様と一緒に、フローリングにワックスを塗ってきました。

無垢のフローリングを長くキレイに保つためには定期的なワックスがけが必要ですが、これはそのための練習にもなり、工事費の減額にもなり、何より自分でやることで愛着が増すという一石三鳥のメリットがあるので、私も積極的にお手伝いをさせていただきました。

思えば昨年も同じ事をやっており、ブレッツァ・アーキテクツではもはや恒例化しつつあります。

そういう私が一番楽しんでいたりして。

 


五橋の家 夕景

2013-12-20 | 五橋の家

明日はお引き渡しの日。

と、その前に夕景の写真を撮らせて頂きましたのでご紹介します。

 

Dsc_4724_2

 

このアンティークのペンダントライトはクライアントのお気に入り。

やはり白熱の明かりには、LEDにはない温かみがあります。 

 

Dsc_4734

 



ご来場ありがとうございました

2013-12-17 | 五橋の家

2日間行なった五橋の家のオープンハウスは、おかげさまでたくさんの方々にお越し頂きました。

普段は見ることの出来ないブレッツァ・アーキテクツの住宅を体感出来るまたとない機会で、実際に設計相談や設計依頼など、実のある話しもありました。

このような機会を与えて下さったクライアントに、心より感謝いたします。

 

Skt_oh_2

これは、事務所のホンコンカポックを挿し木にして増やした最初の子で、いわば分身です。いつも事務所での打合せで目にしていたであろうこのカポックを、感謝の気持ちを込めて記念に置いてきました。

ご家族とともに、大きく育ちますように。

 


オープンハウス1日目

2013-12-14 | 五橋の家

131214

本日のオープンハウスはおかげさまで大盛況でした。

みぞれ混じりの寒い一日でしたが、かえって床暖の効果を実感できたことと思います。

明日までご覧頂けますので、ぜひこの機会に快適区間を体感してみてください。

 

見学を希望される方は必要事項を明記の上、下記申込先までメールをお送りください。

【必要事項】 お名前・参加人数・返信用メールアドレス

【 申込先 】  kishigami@brezza-a.jp (ブレッツァ・アーキテクツ 岸上)

 


五橋の家 こだわり

2013-12-12 | 五橋の家

ブレッツァ・アーキテクツの家づくりには様々なこだわりが付き物ですが、弊社に設計依頼されたお施主様もそれは同じです。

例えば、これは五橋の家のお施主様がアイアン部分を購入し、ご自身で飾り棚を取り付けたトイレのペーパーホルダー。

味のある雰囲気に仕上がっていてさすがです。

Skt_131212a

 

またこちらも施主支給の白いタンブラスイッチ。今回はスイッチやセンサーには相当こだわっています。

Skt_131212b

 

オープンハウスではこんな小物たちにもぜひ注目してみてください。

見学のお申し込み方法はこちらをご覧下さい。