K9ゲームというのをご存知ですか?
ドッグトレーニングの要素を含んだ、チーム競技・個人競技・ダンスなど・・の
9つの異なるゲームを9人と9わんこが1チームになり競い合います。
詳しくはこちら→K9ゲームとは?
このK9ゲームの西日本地区大会が8月の終わりに行われ
それにふーたが出場してきました。
東日本では、競技人口も多く予選も数日にわたって行われるのですが
西日本ではまだまだ少なくあまり知られていないのが現状・・。
今回の西日本地区大会も3チームのみでした。
が・・楽しく参加してきましたよ。
ふーたは、4種目に出場。
中でも、ジョーパップリレーという種目は
びびりのふーたにとって大きなチャレンジでした。
大会当日に出されるお題を飼い主ではない人からのコマンドでクリアしていくというもの。
最後の4人目をクリアした時点のタイムを競います。
慣れない場所、たくさんの犬、大きなマイクの音・・
日常とは違う状況で、ちゃんとできるのか・・。
このために、ニガテだったトリックもいっぱい練習しました。
正直、ふーたより出来る子は他にいます。
だけど、あえて私とふーたの意志を汲んで協力してくれたチームメイトに感謝です。
案の定、タイムはよくなかったですが・・
時間内に最後までクリアできたことがとっても嬉しかった!
ふーたもとっても楽しそうにやってました。
終わった瞬間、どや顔してるのがビデオに写ってましたもん(笑)
最後の種目のダンスはグダグダだったなぁ。楽しかったけどね。
ふーたは落ちてたおやつを拾い食いしてたし・・(笑)
ふーたはチームの成績に貢献できてませんが・・(^▽^;)
他のチームメイトのすばらしい成績のおかげで見事優勝!
そして先日、10月末に開催される
第6回ジャパンK9ゲーム® チャンピオンシップ大会へのご招待の発表があり
私とふーたの所属するチームも出場のご招待がありました!
地区大会で優勝したからといって、チャンピオンシップに出られるわけでないこのK9ゲーム。
成績以上にマナーやパフォーマンス、犬にフェアで飼い主も犬も楽しんでいるかなど
いろんなことを考慮したうえでのご招待なのです。
チャンピオンシップは山梨のドッグリゾートWoofという施設で開催されます。
関西からは遠いけど・・でも頑張ってきます!
そして、大会も含めていろいろ楽しんできまぁす♪
練習もがんばるぞ!
このところなんだかんだと忙しく(いいわけ)
ブログをサボっているあいだに
我が家のやんちゃ姫がめでたく1歳になりました。
8月28日 ロッタのお誕生日です。
あ・・お誕生日はちゃんと当日にお祝いしましたよ。
ちっちゃいケーキでいいかと思ったんだけど・・
1歳ってなんとなく特別な気がして、やっぱり大きいのにしました。
ケーキはCelebわんこさんで。
去年の今頃、アランズさんに行ったときに見せてもらったパピーちゃんたち。
その中の1頭がロッタでした。
このときはまだうちに来るとは思ってもみなかった。
その約2ヵ月半後、来ちゃったんだよねー、うちに。
来た日から、すぐにうちになじんで、ごはんも残さず、愛想のよい子でした。
すくすくとお育ちになり、今じゃ2.2kgですよー(笑)
相変わらず足も長いですが・・
健康で元気に1歳を迎えられたことが何よりの幸せ。
3チーで仲良く分けていただきましたよ。
お顔にクリームついてますよ!ロッタさん!(笑)
1歳の年が健康で元気に楽しく過ごせますように。
まだまだ暑い今年の夏。
涼を求めて川遊びに行ってきました。
場所は、姫路、夢前川上流の木戸ダム
(有料の駐車場があり、トイレもあります)
川遊びの人気スポットのようで、たくさんの人でにぎわってました。
水もとてもきれいでしたよ。
さて・・
川は初めて・・というか、泳ぐのさえ初めての3チー。
今日は川遊びという名の水泳訓練でございます。
まずはロッタから。
いやぁー、本能ってすごいね。
ちゃんと犬かきして泳いでました!
(画像ピンボケですが・・)
しかも、ロッタは水から上げても犬かきしてました(笑)
犬用のライフジャケット、去年買ってて使ってなかったのですが
ようやく日の目を見ることができました。
ちょっと疲れたかな。
岸に上がって、日に当たりながらウトウトしてました。
お次は、いっちゃん。
おっ なかなか上手!
いいよ いいよ その調子!
ハッ!目が合った!(笑)
何気にどや顔(笑)
最後は、お水がニガテなふーた。
さてどうなることやら・・。
注):おぼれているのではありません。(笑)
一応泳いでます。
ふーたったら・・水面から手を出して泳ごうとするもんだから
水しぶきが顔にかかって、余計にジタバタ・・。
泳ぎが一番へたっぴな長男ふーたなのでした。
いっちゃんなんて泳ぎのコツをすっかりつかんだらしく
最後には水しぶきひとつ上げないで優雅に泳いでましたよ!
水から上がってきたときにやるブルブルもちょっとかっこよく見えるよー(笑)
今年の夏はもう行けないかな~。
また来年、泳ごうね。
いつの間にやら、「女子会」と名のついた集まり。
いちご狩りに続いて2回目です。
@リラックスさんにて
今回のメンバーは
櫂斗くん&美羽ちゃんと神楽ママさん
シナモンくん&フランちゃんとnozominさん
今回はじめましての
ちょこりんとyukikoさん
なんと、フランちゃんの胴胎ちゃんなのです。
そっくりでしょう~!
そして、うち3チーたち。
1頭飼いのyukikoさんち。
わらわらと群がるチワワたちに大興奮でしたよ(笑)
その姿がとてもかわいらしくて♡
あ・・肝心のyukikoさんちのちょこりんはセレブなので
がっついたりしませんのよ。おほほ。
食べてしゃべってたわむれて・・
気が付いたら4時間も居座ってましたー(笑)
帰り際・・記念に撮影(笑)
セレブのちょこお嬢様のキャリーバッグに入るロッタ。
こんなバッグ、一生入ることないよ!いい記念だわ。
何気に緊張気味のロッタ。。
このあと、庶民のバッグに入ったらガッツリいびきかいてお休みでした(笑)
また女子会しましょうね!
追加メンバー、随時募集中ですよ。
久々に三木山森林公園にお散歩に行ってきました。
昼間はとてもじゃないけど出られないので、
もちろん夕方。
そしたら、びっくりするくらい涼しかった!
森から吹き抜けてくる風が心地よかったです。
ちょっとだけ秋を感じましたよ。
帰りは、これまた久しぶりの楽らくさんで晩ごはん食べて帰りました。
三田牛と丹波地鶏のカツ
その下の赤いスパゲチーが妙においしかったりします(笑)
3チーにも牛肉のソテーを注文。
写真もぶれるほどのえらいがっつき様でした。
(なので画像なしです。)
お久しぶりです。
またサボってしまいました・・。
元気ですよ。
私も3チーも。
とはいうものの、連日の暑さでこんなんなってますが。
自分が涼しいと思うそれぞれの場所でお昼寝中。
一応3ショットです。
さぁ!ふーたを探せ!