
山鳩たるぽの雛
目覚めると、微かに鳥の鳴き声。。。 もしやと、出勤前に「たるぽ」の巣を観察にいくと。。...

山鳩たるぽ
少し前の話題です。(そうですね。2ヶ月近く前になります。) 母が亡くなって1週間くらい経...

大根の つぼみでアタマが 大混乱
年明けに農家の方からの頂き物の大根。 ホクホクと美味しくいただいたそのあとに、、 お料理...

千の風になって(ホルン )
千の風になって(ホルン )

来年はプーランクに初挑戦
プーランクの六重奏曲をご存知でしょうか?私は全く知りませんでした。きっかけは、モーツァルト、ベートーヴェンのピアノ木管五重奏の練習初合わせのあとの懇親会で、話題に、、ここにフルート...

来春はプーランク六重奏。初挑戦!
ただ今…9月下旬。薬局棚卸直前。演奏会本番間近。引越準備。さらに事情ありで、就活開始と、...

おすすめコンサートのご紹介
首都圏にお住まいの方でないと難しいかもしれないけど、なんたって、首席、いや酒席奏者の...

ピアノ木管五重奏の初合わせ
ほぼ2年前に、fgメンバーさん伝手で、アンサンブル(ベートーヴェンのゼプテット)の練習のトレーナーとしてお世話になり、その後数回ご指導いただき、親近感も出てきましたが、もともとはプ...

2019お盆前連休二日目
暑い😵今日はお盆前の連休2日目。とはいえ明日は仕事で、、そのあと…明後日から、お盆5連休です。今日は….午前中は、明後日に控えてた…中学時代のクラス会です。その...

久々のウインナーホルン。ピアノ木管五重奏はこれでいこうと思います。
今朝目が覚めたら…なぜかウインナーホルンでピアノ木管五重奏を吹いたら面白いのではと、思い...