
謎解き夢
ホルンの話ではありません。…以前見た夢を再現したお話です。 このときは咳がひどくて夜中に...

我流なホルン奏法(予告編)
以前、中学校の吹奏楽部(すいぶ)で2年間ほど、教えたことがあります。 週一でしたが、私の...

ビニール傘の貴公子「第1話」(第1~4章)
ビニール傘の貴公子「第1話」(第1~4章)第2版です。 以前ブログで紹介していた1~4作...

我流なホルン奏法(1.タンギング)
「我流なホルン奏法」 初回は、タンギングについてです。 タンギンク(tonguing)の「ton...

我流なホルン奏法 2-1.「スラーもどき」をマスターしよう!
タンギングがある程度できたら、次はスラーの習得です。 スラーって奥が深いと思いませんか?...

我流なホルン奏法 2-2.「リップスラー」は、やさしい!?
ステップ2 「スラーもどき」の次は「リップスラー」です。 指を使わず、唇(及び周囲)だけ...

我流なホルン奏法 2-3.「クリアーなスラー」をめざそう!
ステップ3 「スラーもどき」のあと「リップスラー」が上達してくると… (もどきではない)...

銀河鉄道高速バス2015
以前、短編物で11回に分けて連載した「銀河鉄道高速バス」を一話にまとめました。 第二版にあ...

スラーの極意
合奏のトゥッティ(tutti)でのレガートなら、前回までに習得したスラーで十分です。 しかし、...

ベト7の秘策。。裏技検討中!
ベト7は…「プロでもやりたくない曲なのだとか?」…もちろんホルン。 ベト7だけならいいので...