gooブログはじめました!

日本のベニス

<9月5日の日記>
百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に登録されたのを記念して、「日本のベニス」堺へ行ってきました。
「日本のペニス」に見えたそこのあなた、あなたは老眼か、そうでなければただの淫乱です(^o^)
行って来たって言うか、普段から仁徳天皇陵の割と近くに住んでるんですけど(^^ゞ

先日、更新申請したパスポートを市役所に取りに行くついでに、宿院へも行ってきました。
自宅の目の前のバス停からバスに乗って出掛けました。
今のマンションに住んで14年目になりますが、マンション前からバスに乗ったのは初めて(^^ゞ

宿院のバス停で降りたら、目の前が「さかい利晶の杜」でした。

「さかい利晶の杜」と言うのは、堺を代表する偉人、千利休と与謝野晶子に特化したミュージアムです。千利休の「利」と与謝野晶子の「晶」をくっつけて「利晶(りしょう)」にしてあるんですね。
建物の1階部分が「千利休」、2階部分が「与謝野晶子」の資料館になっております。



とても素晴らしいミュージアムですが、入場者はあまりなく、ほぼ貸し切り状態(^o^)
しかも、icocaカードの提示で2割引きになりました(^o^)

「さかい利晶の杜」からすぐ近くの千利休の屋敷跡や与謝野晶子の生家跡にも足を延ばしました。
千利休の屋敷跡では、ボランティアのおじさんにつかまり、無理やり千利休の説明を聞かされました(>_<)
先程ミュージアムで見聞きした話や前から知ってる話ばかりで退屈しましたが、このおじさんたちもきっと暇を持て余してるんだろうと思い、説明に付き合ってあげました。どっちがボランティアなのか分かりません(^o^)




パスポートを受け取るために堺市役所へ向かう途中、偶然通りかかった「開口(あぐち)神社」にも立ち寄り参拝。



地元では「大寺さん」として親しまれている氏神社で、住吉大社の奥の院とも呼ばれているそうです。

市役所のパスポートセンターで、パスポートを受け取り、その後、最上階の21階展望フロアからの景色を堪能してきました。360度、見渡す限りの大パノラマです。
仁徳天皇陵、PLの塔、あべのハルカスは勿論、天気も良かったので遠くは淡路島や明石大橋も綺麗に見えました(^-^)








夕食は、なんばウォークの「江戸川」で鰻のひつまぶしを。
勿論、お客様の奢りです。
鰻の価格高騰の昨今、一般庶民の口にそうそう鰻は入ってきません(>_<)
久し振りの鰻、大変美味しゅうございました(^-^)


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事