gooブログはじめました!

大阪クラシック

<9月10日の日記>
今年も始まりました。大阪クラシック。
「大阪クラシック」とは、2006年に指揮者の大植英次や大阪フィルハーモニーの楽団員が中心になって始めたイベントで、御堂筋周辺の会場(シンフォニホール他、オフィスビルの一角やカフェ、ホテルのロビーなど)で、9月初旬の約一週間、無料もしくは千~二千円程度の格安でクラシックコンサートが楽しめちゃうのです。
無料のコンサートは未就学児でもOKで、肩肘を張らず気楽に聴きに行けると思います。
クラシックなんて・・・と思ってる初心者の方も一度くらい聴きに行かれてみてはどうでしょうか?(^o^)
時間も30分~1時間程度で通常のコンサートに比べるとかなり短めです。
今年は9月8日(日)~14日(土)の期間で実施されます。
毎年、9月4日の「9(ク)ラ4(シ)ック音楽の日」にからめて実施されるのですが、今年は少々遅め。
ってわけで、僕もクラシックパンツを穿いてクラシック音楽を聴きに行ってきました(^o^)


今日は2つの公演(第31公演、第34公演)を聴いてきました。

まずは正午から難波のスイスホテル南海大阪6Fロビーにて行われた第31公演。
演奏曲目は、「ブラームスのクラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115」。

普段クラシック音楽に縁のないような方々がたくさん来られているし、また普段そう言うクラシック音楽に親しみのない方にも聴いてもらおうって言うのも趣旨の一つなので仕方のないことではありますが、今年もやってくれました(-.-)
演奏者と2mくらいしか離れていない最前列に腰掛けたジジイが、演奏の途中で3回もケータイの着信音を鳴らしおった・・・。それもかなりの大音量で(>_<)
演奏前にも、ケータイの電源を切るようにちゃんとアナウンスがあるのに・・・(-.-)
電話が掛かってくる度に切るだけ。このジジイ、恐らく電話の電源の落とし方知らないのでしょう。
見かねた隣の席に座ってたおばちゃんが電源を落としてあげてたようですが・・・。

因みに、アンコール曲は、同じブラームスのクラリネット五重奏曲第3楽章の少々テンポの速いバージョンでした。


続いて、14時から淀屋橋のANAクラウンプラザホテル1Fロビーで行われた第34公演。
フルート2本とピアノ伴奏の演奏で、演奏曲目は・・・
①クロンケの「二匹の蝶々」 ※ 曲目案内には間違って、「クロンク」って書かれてた・・・(>_<)
②モーツァルトの「トルコ行進曲」 ※ これもパンフレットには「べートーヴェン作曲」になってた・・・(>_<)
③メイヨールの「ル・ニ(巣)」
④ドップラーの「アンダンテとロンド 作品25」

立ちっ放しで聴いてて疲れていたせいか、編曲がつまらなかったせいか、演奏者には申し訳ないけど、正直、イマイチな面白くない退屈な演奏でした(>_<)
アンコールに用意してあったチャイコフスキーのくるみ割り人形~花のワルツが唯一一番良かったかな?(^^ゞ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事