ちょっと個人情報なども含まれる内容になるので、非常に曖昧な書き方をさせて頂きます。
先々月末に、自分の職場で威力業務妨害事件のような事件(こういう表現しか思いつきません)が発生しました。
まずは一連の流れを。
20代の男が入室し、カウンター越しに○○(BOMBじゃないです)を出せ!とまくし立てる。
↓
○○(後藤○○さんでもないです)が別の接客をしていたため、待つように依頼する。
↓
男、さらに激昂し、パイプ椅子を蹴り倒す。机の上にあった筆記用具等を床にばら撒く。
鉛筆立ては、ばら撒かれる前に没収。
↓
仕方なく○○を連れてくる。男を別の男性5人(BOMB含む)で囲む。
↓
男、○○の以前の電話対応について、気分を害したから今すぐに謝れ、と怒鳴り散らす。
↓
○○、その電話対応は適切で、こちらには全く非は無く、謝ることはできないと返す。
○○は男性5人の後ろに隠れている。
BOMBも他の男性4人のちょっと後ろ側になるように、少しずつ移動を始める。
↓
男、テーブルの角を持ちあげては下ろし、ガタガタさせまくる。
↓
○○、まずは冷静になるよう指示。
↓
男、いきなり男性5人をかき分け、○○の胸ぐらをつかむ。
↓
すぐに男性5人で引きはがす。警察に通報。
職場内で男が暴れている、何をするか分からない状況であることを伝える。
↓
数分後、警察が到着。7人も来た。
男の言い分は聞かず、まずは警察署へ連行。
↓
警察による現場検証。BOMBも勿論立ち会う。
なぜ途中でBOMBが移動したのか理由を聞かれ、「緊張で筋肉が固まったのでほぐしたかった」と謎の言い訳をする。
怒られてもいないのに何故か謝ってしまう。
↓
事情聴取し、聴取調書を作成。自分の担当は若い婦警さんで、なんで警察になったの!?ってくらいかわいかった。
「怖くなって隠れちゃったのかな?」と、謎の移動の真意を見抜かれる。
うん、怖かったわ!!!!!
こういう言葉は使いたくなかったけど使うわ!!
リアルなマジキチじゃねえかいい加減にしろ!!!!!
調べによると、本当に動機は○○の電話対応に腹が立ったから、ということでした。
録音も聞きましたが、やはり一方的に恨んでの犯行のようです。
その後の男の話。警察の方からの報告です。
男、警察に連行され、23時半まで取り調べを受ける。
もちろん拘留され、警察署で一夜を明かす。
↓
翌日、男、反省なし。拘留継続。
↓
担当弁護士と男が相談する。起訴の可能性が出てきたことを告げられる。
流石に男も、2日も経てば冷静になっており、ショックを隠せなかったらしい。
まず、担当弁護士ってどういうことなの・・・、っていう風になるようです。
↓
拘留し1週間経過。男、反省を口にしているのに、帰らせてもらえない。
通常(?)の犯罪者は、大体1週間以内に態度を改めるそうです。
↓
拘留し2週間経過。毎日男は何もせず過ごす。
朝とお昼に簡単な聴き取りが行われるだけで、それ以外の時間はただただ牢の中で過ごさなければならないそうです。
一応、書物の貸し出しは行っているとのこと。
↓
拘留して19日目、男の釈放準備を行う。
男が再び職場に出向いて報復をしないように、必ず迎えに来てくれる人を呼ぶそうです。
↓
20日目、男、釈放。
略式起訴により罰金30万円を科される。
あれ以来、職場にその男は現れていません。
拘留は基本的には20日なんだそうです。
1週間や10日の場合もあるみたいですけど、状況に応じて20日まで延長できるんだそうです。
警察から言われたこととしては、まずはすぐ電話下さい、ということでした。
今回のような突発的な事件については、犯人による報復はほとんど無いとのこと。
男女関係のトラブルや、家族内での怨恨などについては報復の率が高いそうですが(それでも数パーセント)、
報復を恐れて通報をしないのが、一番最悪なパターンなんだそうです。
あと、若い人はもっと前に立って、堂々としてるだけで、犯人にとっては相当なプレッシャーになる、と強調されました。
・・・・・・怖かったんや!!!!!
先々月末に、自分の職場で威力業務妨害事件のような事件(こういう表現しか思いつきません)が発生しました。
まずは一連の流れを。
20代の男が入室し、カウンター越しに○○(BOMBじゃないです)を出せ!とまくし立てる。
↓
○○(後藤○○さんでもないです)が別の接客をしていたため、待つように依頼する。
↓
男、さらに激昂し、パイプ椅子を蹴り倒す。机の上にあった筆記用具等を床にばら撒く。
鉛筆立ては、ばら撒かれる前に没収。
↓
仕方なく○○を連れてくる。男を別の男性5人(BOMB含む)で囲む。
↓
男、○○の以前の電話対応について、気分を害したから今すぐに謝れ、と怒鳴り散らす。
↓
○○、その電話対応は適切で、こちらには全く非は無く、謝ることはできないと返す。
○○は男性5人の後ろに隠れている。
BOMBも他の男性4人のちょっと後ろ側になるように、少しずつ移動を始める。
↓
男、テーブルの角を持ちあげては下ろし、ガタガタさせまくる。
↓
○○、まずは冷静になるよう指示。
↓
男、いきなり男性5人をかき分け、○○の胸ぐらをつかむ。
↓
すぐに男性5人で引きはがす。警察に通報。
職場内で男が暴れている、何をするか分からない状況であることを伝える。
↓
数分後、警察が到着。7人も来た。
男の言い分は聞かず、まずは警察署へ連行。
↓
警察による現場検証。BOMBも勿論立ち会う。
なぜ途中でBOMBが移動したのか理由を聞かれ、「緊張で筋肉が固まったのでほぐしたかった」と謎の言い訳をする。
怒られてもいないのに何故か謝ってしまう。
↓
事情聴取し、聴取調書を作成。自分の担当は若い婦警さんで、なんで警察になったの!?ってくらいかわいかった。
「怖くなって隠れちゃったのかな?」と、謎の移動の真意を見抜かれる。
うん、怖かったわ!!!!!
こういう言葉は使いたくなかったけど使うわ!!
リアルなマジキチじゃねえかいい加減にしろ!!!!!
調べによると、本当に動機は○○の電話対応に腹が立ったから、ということでした。
録音も聞きましたが、やはり一方的に恨んでの犯行のようです。
その後の男の話。警察の方からの報告です。
男、警察に連行され、23時半まで取り調べを受ける。
もちろん拘留され、警察署で一夜を明かす。
↓
翌日、男、反省なし。拘留継続。
↓
担当弁護士と男が相談する。起訴の可能性が出てきたことを告げられる。
流石に男も、2日も経てば冷静になっており、ショックを隠せなかったらしい。
まず、担当弁護士ってどういうことなの・・・、っていう風になるようです。
↓
拘留し1週間経過。男、反省を口にしているのに、帰らせてもらえない。
通常(?)の犯罪者は、大体1週間以内に態度を改めるそうです。
↓
拘留し2週間経過。毎日男は何もせず過ごす。
朝とお昼に簡単な聴き取りが行われるだけで、それ以外の時間はただただ牢の中で過ごさなければならないそうです。
一応、書物の貸し出しは行っているとのこと。
↓
拘留して19日目、男の釈放準備を行う。
男が再び職場に出向いて報復をしないように、必ず迎えに来てくれる人を呼ぶそうです。
↓
20日目、男、釈放。
略式起訴により罰金30万円を科される。
あれ以来、職場にその男は現れていません。
拘留は基本的には20日なんだそうです。
1週間や10日の場合もあるみたいですけど、状況に応じて20日まで延長できるんだそうです。
警察から言われたこととしては、まずはすぐ電話下さい、ということでした。
今回のような突発的な事件については、犯人による報復はほとんど無いとのこと。
男女関係のトラブルや、家族内での怨恨などについては報復の率が高いそうですが(それでも数パーセント)、
報復を恐れて通報をしないのが、一番最悪なパターンなんだそうです。
あと、若い人はもっと前に立って、堂々としてるだけで、犯人にとっては相当なプレッシャーになる、と強調されました。
・・・・・・怖かったんや!!!!!