
この色が大事なのだ。選挙の時には字がよく読めない人もいるためか、投票用紙が色分けされている。選挙期間中各候補者はしっかり自分の色をPRする、選挙のときに迷わずその色に投票してもらうために。
ボリビアの大統領は直接選挙。今回の大統領候補はなんと8人。つまり8つの党派があるということ。主に上位3人の争いになるのでは、というのが大方の見方。
日本にも伝わっているかもしれないけど、8人の候補の中に日系人がいる。彼は前回のサンタクルス市長のコンセホ(審議委員のようなもの)に立候補して残念ながら落選している。政治の経験が薄いようなのに、いきなり大統領候補となったので驚いた。政党にどんな事情があるのか知らないが、少なくとも大統領選では影が薄い。ご本人は大変まじめな方のようだけど・・・。
写真は8人の大統領候補者ポスター(上段)。右端の赤、右から4番目の青、左端の黄色が有力候補。右から3番目ピンクはMNR党日系人候補者ナガタニ氏。