玄人紙芝居師のつぶやき

玄人紙芝居師のなにわのゴリちゃんが、紙芝居口演の様子や紙芝居作品などについて、つれづれなるままに書き込んでいきます。

なにわのゴリちゃんのつぶやき・・・金環日食

2012年05月21日 14時44分00秒 | 日記
2012年5月21日(金環日食の日)
玄人紙芝居師のなにわのゴリちゃんです。

今朝は、金環日食でした。皆さんは、ご覧になりましたか?
以前購入した『日食メガネ』を手にベランダへ。
天気は晴れ。午前6時半ごろ、『部分日食』開始。

「わあー太陽が欠けてるぞ。」と第一声。
家族を起こして、一緒に観察開始です。
テレビでも、リアルタイムに東京の日食映像が流れていました。

刻々と日食は進んでいきます。
三日月のようになっていく太陽を何度となく観ました。

ものはためしと『日食メガネ』にデジカメをあてて、写真撮影に挑戦しました。
何回か失敗しましたが、だんだんコツをつかみ撮影に成功。



画像が小さいですが、金環日食も撮影に成功しました。
次に日本全体で金冠日食が観察されるのは、300年後らしいです。

太陽の大きさが月の400倍あり、地球からの距離も太陽が月の400倍離れていることで皆既日食等の現象が起るとか。
何とも偶然のなせる自然の神秘的現象でしょうか。

今回の金環日食を観ることができたことは、私の短い人生の中でも大きな出来事と思っています。
ものすごく、幸せな気持ちになりました。


なにわのゴリちゃんのつぶやき・・・今日は、休養日。

2012年05月20日 16時36分10秒 | 日記
2012年5月20日
玄人紙芝居のなにわのゴリちゃんです。

今日は、朝から体調が今一つです。
気怠さと意欲低下、体が重く(体重も重いですが・・)て寝てばかり。
季節の変わり目や日々の天気に体調が左右されるので困ります。

連れ合いは、朝から友人たちと葛城山へつつじを観に行きました。
うきうきと楽しそうに出かけました。元気です。

昨夜から、奈良で一人住まいをしている娘が帰ってました。
今年から小学校の教師として教壇に立っています。

クラスのことでいろいろ考えていたようで・・・
・・・久しぶりに、こどもの指導についていろいろと話をしました。
何かの役に立てばいいですが・・・

娘は、4時ごろに奈良へ帰っていきました。
また一週間、頑張ってほしいです。

高校生の息子は、地域の少年団の指導員をしており、今朝9時から11時まで少年団団会へ。
昼からは、貪るように寝ていました。

我が家のペットジンジンとモイモイは、朝の散歩?をすませるとお昼寝。

と、まあこんな具合で、日曜日の一日が過ぎようとしています。

皆さんは、どのように過ごされていますか?

なにわのごりちゃんのつぶやき・・・嬉しいことが

2012年05月19日 18時20分53秒 | 日記
2012年5月19日
玄人紙芝居師のなにわのゴリちゃんです。

ブログを始めて約1カ月がたちました。
ブログの作成などわからずに、手探りでここまできました。
今思えば、恥ずかしくなるような失敗の連続です。
それでも、自分の日常や紙芝居に関わることなど、まさにつれづれなるままに綴ってきました。

次は何をしようかと考えて、facebookに挑戦しました。
ブログ同様にfacebookも、その何たるかもわからずに挑戦。

最近になって、ようやくfacebookの活用の仕方が少しわかるようになりました。
初めは、私の知人へ友達リクエストをしていましたが、そのまた友達の方がたくさんあり驚きました。

見ず知らずの私が、友達リクエストをして承認されるか不安で、なかなかリクエストができないでいました。

が、知ってる人の範囲だけでは、facebookの値打ちがないのではと思い、勇気を出してリクエストを・・・

まずは、文化関係の方をと思って『清水の舞台を飛び降りる』決意(おおげさですが)リクエストをさせてもらいました。
すると、次々に承認の通知がありました。

もちろん、私の情報が相手の方に公開されているわけですから、私としては隠すものなどないのですけど・・・
快く承認していただけたことに感謝です。

劇団の方や親子劇場の方、クラウンや役者の方々など、私には未知の分野で活動されている方の情報は、大変刺激的でした。

その中で、ある方の子どもさんが、私の紙芝居口演を保育園で観られたとのメッセージが届きました。
本当に驚きで感動でした。

私のような超マイナーな紙芝居師でも、どこかで誰かと繋がっているのだと嬉しく思いました。

紙芝居口演は、生き物です。
一期一会のつもりで全力で口演しなければと決意を新たにした出来事でした。

なにわのゴリちゃんのつぶやき・・・紙芝居について

2012年05月17日 13時24分24秒 | 日記
2012年5月17日
玄人紙芝居師のなにわのゴリちゃんです。

昨日、なら人形座の工藤さんと紙芝居について、いろいろとお話をさせていただきました。

話をしながら、私は、紙芝居の深さを再確認しました。

私が口演する紙芝居は、印刷紙芝居(童心社・鈴木出版など)です。
保育所や幼稚園、図書館にあるものと同じです。
誰にでも読める作品ばかりで、その作品の口演(実演)が私の仕事です。

そういう意味では、わざわざお金を出して口演にと考えて依頼をしてもらうのは難しい点もあります。
ボランティアで紙芝居をされている方も多く、私のように印刷紙芝居でプロとして活動するには困難な状況と言えます。

しかし、これまでプロとして口演(実演)をしてきて感じることは、印刷であろうがオリジナルであろうが口演の質を問われるということです。
簡単にいえば、「お金をもらっているのだから、上手くて当たり前。楽しくて当たり前」と、言うことです。


紙芝居も生き物です。
紙芝居は、同じ作品でも稽古や口演を重ねるうちに、その作品へのとらえ方が変化していきます。
初めのうちは気付かなかったことに気づかされていき、そのことで口演の仕方がかわります。
間の取り方や抜き方も、声の出し方までが観客との関係で微妙に変わるのです。

紙芝居の絵は変わりませんが、演じ手の心持や観客とのやりとりで良くも悪くもなるのです。


一つ一つの作品に込められた脚本家や画家の思いをくみ取ることなしに、優れた実演はできません。
これでいいと思った瞬間から、演じ手の質は落ちていくでしょう。

だから、自分の口演(実演)に満足することなく、日々の稽古に取り組んでいきたいと思っています。

なにわのゴリちゃんのつぶやき・・・金冠日食など

2012年05月16日 12時27分24秒 | 日記
2012年5月16日(息子の16歳の誕生日)
玄人紙芝居師のなにわのゴリちゃんです。

今日、事務所に来る前に近所のコーナンに寄って、日食用のメガネ?を買ってきました。
498円という価格で、思っていたよりも高かったために、思わずひるみました。
しかし、大阪では86年ぶり(間違っていたらすみません)の観測チャンスですから、勇気を出して買いました。

21日の午前7時半ころに金冠日食のピークを迎えるそうです。
多分、一生で一度だけの体験になるでしょう。
当日の天気が、良くなることを願っています。

それから、今日も事務所で稽古をしています。
4月からの宣伝ハガキの作成発送が、一応終わったので稽古に力を入れています。
やはり、『天満のとらやん』の稽古が優先されます。
木魚片手に、こてこての大阪弁をリズミカルに実演するのは難しいです。

東大阪の保育園から、『天満のとらやん』の口演リクエストもあります。
その上、劇団息吹の萌の会総会後の好演もひかえています。

『天満のとらやん』は、もともと劇団息吹の十八番です。
紙芝居を見られる方は、役者をされている方(されていた方)や演出など演劇に関わっておられる方々ばかり。
これ以上に、緊張度の高い機会はありません。

恥ずかしくない口演ができるように稽古に励みたいと思っています。