goo blog サービス終了のお知らせ 

僕といっしょ

猫と猫と漫画、時々ヅカな日々

僕とマンガと校庭で

2014-05-03 09:16:35 | レジャー
ここんとこひとり晩酌が続いています。


ひとり晩酌はさみしいですね…
宝塚観れるからいいけどクス


厚揚げと焼酎の日や、

大根と鶏肉の煮物(もちろん炊飯器で作りました)と
ちくわきゅうりとマグロチャーシューと焼酎の日。

そして4連休前夜の昨夜はっ
冷奴と枝豆と大根サラダとチキンとスパークリングワイ~ン。

夫が帰った時にはへべれけやった
からみまくり~



こないだ、

マンガミュージアムに行ってきた~

いー天気で、芝生に寝転がって、
気持ちいーー

日陰の部分にだけたくさんの人々が。

いつ来ても、いいわ~
たくさんの漫画、芝生、寝転んで漫画を読む大人に子供…外国人…

世界に誇れ!日本のマンガ!


そしてこれを読みました。

ジョージ秋山のアシュラ

平安時代末期、飢饉で飢えた人々は
死んだ人を食べて生き延びていた。

空腹に耐え兼ねた狂人の母親に食べられそうになったアシュラの物語。

アシュラは何故自分はこの世に生まれてきたのか、疑問に思いながら生きていきます。

初夏の晴天とは裏腹なモノをチョイスしてしまったな~

連載当時はえらい騒ぎになったそうです、このマンガ。
そりゃそうだ!


ここへ来たらやっぱこれ、
駿のサインだけは拝まねば…


そして、せっかく烏丸に来たし、何かランチしよー
って事で検索して行きました。

ラメーン

塩ラーメンまろやかで大変美味しかった。
優しいお味で、胃腸に何の負担もない。
好きや~~
好きやで~

まぶし飯はチャーシューが混ざってて、
ラーメンのスープを投入してわさびを溶かして食べます~
すんげー美味い~


夫は、俺はもっと背脂とか!ギトギトなんがいい!とほざいていたヤレヤレこれだから…野蛮だわっ


そして夜は~
何にもない地元の駅に最近できた居酒屋さんに行ってみた。

いっぱいで入れへんかったらどうするの?家に帰るしかなくなるで?
と心配する夫に、
まさか~こんな田舎の居酒屋、大丈夫やろ~
とナメてたら、
いっぱいでした

でもちょうど2人組が帰りそうとの事で少しだけ待っていけたっ


そしてお料理が~
お料理が~
めっちゃ美味しかった

特にお刺身~

地元に良いお店ができて嬉しい限りですわ
でも少しお値段設定がお高めなので頻繁には行けないな。

1給料日1贅沢のはずが、これのせいで2になってしまったがな!
給料日に焼肉行ったからね…



あとは里帰り出産で帰郷中の蛙くんとQチャンとランチ~

人気のhermit green cafeに行きました

蛙くんの長男くんもぱくぱく食べてお利口さんやったな~




昨夜、

寝ようと思ったら僕ちゃんに枕をとられて
うろたえた…
えっ!返してよぉ~



人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 君の罠ならはまりたい | トップ | パンのにおいが目覚まし時計 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レジャー」カテゴリの最新記事