「ボチボチのお疲れ山」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
いせや本店 三週続けて行ってしまった。 【20250215】
(2025-02-20 10:12:40 | 居酒屋徘徊)
先々週は昔の職場同僚と3軒目の反省会で。 先週は山友と2軒目の反省会。 今回... -
この時期に露天風呂に入ろうと本沢温泉めざしましたが、敗退。【20250213】
(2025-02-15 11:00:17 | 山)
いつも美濃戸口から行く八ヶ岳に、偶には違うコースで行こうと、 野湯(本沢温泉)... -
荻窪二郎 豚2枚ニンニク少し 【20250206】
(2025-02-07 08:13:55 | 麺食い)
午前中、井の頭通り沿いのクリニックに行ってきました。 帰りは高井戸方面に麺食い... -
上井草 大幸家 ラーメン大 ライス中 【20250204】
(2025-02-05 08:10:56 | 麺食い)
家から一番近くのお店は昼の部お休みで、2番目のお店は先週行ったので、3番目のお店... -
武蔵村山大勝軒 ラーメン中 【20250202】
(2025-02-03 08:40:01 | ラーメン)
あきるの市に行った帰りに、無性に大勝軒のつけ麺が食べたくなり、こちらへ。 東池... -
麵屋寿 限定濁塩 【20250128】
(2025-02-01 08:07:34 | 麺食い)
自宅から二番目に近いお店に。 食べ逃ししていた「濁塩」が再開したとのことで、行... -
町田柿島屋本店で桜鍋の新年会 【20250116】
(2025-01-17 13:53:15 | 麺食い)
16時開始で、ごく内輪の新年会をここで。 町田では有名な老舗「馬肉屋」さんです... -
富士見ヶ丘 つけ麺おおくぼ 野菜タンメン 【20250116】
(2025-01-17 08:05:34 | 麺食い)
井の頭通り沿いの病院に行って、夕方の町田の宴会までの時間つぶし&腹ごなし せっ... -
初登りは雲取山 3日前の雨で小雲取より下はすっかり夏道でした【20250108】
(2025-01-11 11:40:21 | 山)
先日の雨で、きっと山は積もったろうと、冬靴とそれなりの装備で出かけましたが、 ... -
谷中七福神巡り 遅いお昼は馬場の「うま家」 【20250105】
(2025-01-06 07:17:19 | 麺食い)
おめでとうございます。 本年もよろしくお付き合いください。 ... -
高尾 高橋屋 せいろ大 焼き味噌 お酒 【20241228】
(2024-12-31 08:14:03 | 麺食い)
ちょっと早い年越し蕎麦? 高尾山に行く前に、軽くケーブル駅前のお蕎麦屋さんへ。... -
幸来 ラーメン大 【20241227】
(2024-12-29 11:14:52 | 麺食い)
本日もニンニクと背脂たっぷりのラーメ... -
山行中に温泉に入る取り組み第3弾 三条の湯 【20241212・13】
(2024-12-27 09:29:17 | 山)
9月に三斗小屋温泉(煙草屋泊)、11月に本沢温泉(テント泊)と行ってきて、今回は... -
いごっそう ラーメン煮玉子ニンニク少し 【20241224】
(2024-12-25 09:53:01 | 麺食い)
クリスマスイブですが、もう何年も「オッ家内」と二人だけで過ごすだけの生活になって... -
高田馬場 やすべい 熱盛中盛りつけ麺と魚三高橋 【20241216】
(2024-12-17 08:13:25 | 麺食い)
昼からの忘年会が、相手の体調から新年会に「延期」になったのですが、私は予定も体調... -
河辺大勝軒 ラーメン並(300g) 【20241213】
(2024-12-15 08:26:29 | 麺食い)
三条の湯に湯治山行(幕営)に行って帰りに、寄ってきました。 初訪問です。永福町... -
荻窪二郎 小豚2枚ニンニク少し 【20241209】
(2024-12-10 07:11:12 | 麺食い)
11月は一度も二郎に行けませんでした。 お買い物とお散歩と麺食い目的で当店まで... -
富士山周回 【20241206】
(2024-12-09 07:24:17 | その他)
mountain-forecast(富士山天気予報(3776m))で富士山の風を... -
新橋 味方 ラーメン(300g)ニンニク少し 【20241205】
(2024-12-08 08:29:04 | 麺食い)
1度/年の健康診断を受けに西新橋に行って来ました。 当日判断可能項目については... -
横浜家系ラーメン大幸家(上井草?) ラーメン 中ライス 【20241127】
(2024-11-28 08:48:12 | 麺食い)
今月中旬頃にタピオカのお店と入れ替わ...