ぼーぼぼのPSOBBとMoE覚え書き

ネットワークゲームはPSOBBが初めて。友達の紹介で現在はMaster Of Epicをプレイしています。

む。そろそろメンテナンスが必要かな。

2005年05月17日 | 自作PCの話。
今使ってるのはHORIというメーカーのプレステ2対応パッドです。
アナログ振動パッド2ターボ というものです。ちなみに赤いです。
黄色はなかった。
それにUSB変換器をつなげて使っています。
一応比較してみよう。
ソニー純正デュアルショック2の感想。(2個つぶしました)
アナログスティックの入り方、ボタンの反発力など全体に手応え軽め。
アナログスティックの押し込みボタン使いやすい。
背面のL1R1も押しやすい。
400時間でアナログスティックの中心が出なくなって
勝手に歩く。
アクションボタンの手応えが元々弱めなのがさらに手応えが無くなる。
2台とも400時間あたりで同じような症状になりました。
品質管理ができてるといえばできてますね。
値段も手頃だし。これが私の標準パッドかな。
連射などの特殊機能は特になしです。
お菓子を食べながらスティックを触ると滑って仕方ないです。
特にポテトチップスはやばいなあ。ラバー系のスティックなので
油吸うとしばらく滑りやすい状態が続きます。

HORIのアナログ振動パッド2ターボ
こちらは今使っているパッド。
ソニー純正に比べると全体に硬めの操作感です。
アナログスティックも硬いプラスティック製の小さめです。
気を付けないと酔っぱらい冒険者になります。
が、長時間のプレイとなるとソニーのより角か有ること
小さい動きで操作できることもあってか疲れにくいと感じました。

スティック押し込みボタンはやや深く押し込む必要があり、
ぼーぼは右スティックでメニュー選択、押し込みボタンにメニュー開く/決定
を割り当ててますが、アイテム使用の時につるっと方向を入れてしまい
一つ下のアイテムを選んじゃったりすることがあります。
マテリアルの扱いは注意が必要です。イヒヒ
私は硬めの方が好きなのでこのパッドの
アクションボタンの切れが好きです。握りも私の手に合っているようです。
背面ボタンはやや雑な作りです。遊びが多めで、ぱかぱか揺れます。
連射機能搭載
連射速度はスライドバーで3段階調節。
連射モードも手放しで連射のフルオート、
押したときだけ連射のセミオートと
もう一つ指を離したときに連射が入るモードもできます。
(ガロン盾で活躍。)
しかも、すべてのボタンに独立して各モードの連射設定が可能です。
やりすぎると、元に戻せなくなるほどです。
ちなみに連射速度は個別設定できません。
インジケーターの点滅で連射速度が目視できます。

もう一つスライドバーがあって、こちらはスティックの感度調節用です。
PSOで言えば、アナログスティックの倒し方で歩く/走るが有りますが
その範囲が変わります。ハンターさんには結構重要かも。
使用時間は500時間を超えましたがまだいけそうです
ボタンの隙間に汚れが挟まってボタンの入りがちょっと黄になりますので
一度分解してみようかな。
同様のモデルでワイアレスなやつも有りましたが、
ワイアレスはどうも信用できないので、パス。
無線LANやエアコンなどのリモコンもそうだけど
大事なところで動かないのはあせる。
(たいていは電池切れなんだけど)
電池の分重くなるし、電池管理も面倒なので有線でいくです。

他にもPC用のゲームパッドを二つほど買いましたが
ゲーム機用のパッドに比べると全面的にお粗末なものばかりなので
一日使う前に、速攻お蔵行きでした。
どうしてPC用のはこんなにてきとうな作りなんだろ。

PCの背面のファンにだいぶホコリがたまってきました。
前にベランダにPC置いて掃除したのいつだっけな。だいぶ前だな。
先週くらいから、ファンのうなりが大きくなってきているから
だいぶホコリを食ってしまったようです。
温度も上がってきているようだし。
2年前の冬は静音化にこってみたりしたけど、
大きい机に買い換えて、
足下に置くようにしたから、
音自体黄にならなくなったのは良いけど、
ホコリに無頓着になってしまった。
今度の休みは分解掃除だ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひひひひw (TAMAO)
2005-05-18 11:20:21
俺もケースはあけっぱなので、

PC内部のほこりは凄いのだ。

特に足元においてあるPSOを動かしてるマシンは、えらいことになってるよ。

俺の掃除法は、

カード類を全部引っこ抜き、CPUとメモリだけにした本体を、工事用のブロアーで吹きまくるのだ。

基盤にうっすらとこびりついたほこりを、静電気の発生しない布で拭いて本体側は終わり。

カード類は構造上基盤の裏にほこりがたまるので、それも乾拭きして、帯電防止剤を軽く塗っておくのね。

ファンはよっぽどほこりがこびり付いていない場合は放置。CPUのヒートシンクは丁寧にピンセットでほこり取りするがね。

半年に1回くらいかねー。

その半年に1回というのは、パーツの交換タイミングだったり、増設だったりするので、そのサイクルです。

こないだHDDを全とっかえしたので、しばらくはお掃除なしよ。
返信する
レスthx! (ぼーぼ)
2005-05-18 11:31:39
ふむふむTAMAOさんらしい豪快な掃除方法ですね。

とは言っても帯電防止剤なんて細かい黄の配りよう。

やるな!>TAMAO



といいつつ、趣味でエアコンプレッサーを

所持しているぼーぼも

ベランダに本体置いて

両手でブロアと掃除機を構えて

吹っ飛ばしアンド吸い込みでおおまかに

ホコリ取りしてますです。

グラボとCPUのクーラー周りだけは気を遣ってます。

ヒートシンク換えたいなあ。

返信する
お! (SyurinBoss)
2005-05-18 20:13:58
# 今使ってるのはHORIというメーカーのプレステ2対応パッドです。

# アナログ振動パッド2ターボ というものです。ちなみに赤いです。



私とまったく、同じ_| ̄|○<<<<そう、色までw

でも今は、グリップ部分の赤色が、はがれ中
返信する
えーっ。いいじゃないですかぁ (ぼーぼ)
2005-05-19 10:22:36
隊長~なんでOrzなんですよう。

使いやすくていいじゃないですかぁ

ぼーぼはそんなにヘンですかぁ??



返信する