goo blog サービス終了のお知らせ 

高橋裕之のシネマ感G

シネマコミュニケーター称号授与から18周年
感じる×感想×伝道×映画館=シネマ感
尼崎から全国へ映画情報を発信中!

選挙題材映画「決戦は日曜日」Amazonプライム会員特典配信中

2024-10-27 21:50:32 | シネマ(邦画)
 
選挙題材映画
「決戦は日曜日」
 
真面目に選挙活動
不真面目に選挙活動
お決まりの選挙活動
実際にある事?ない事?を
交えながら
終始笑わせてくれます。
 
宮沢りえ扮する
主人公は当選するのか?
 
窪田正孝が
今作で大人の俳優を確立!
 
良くも悪くも
上手くはいかないもんだ!
 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメンタリー映画 「倭⽂(しづり) 旅するカジの⽊」神奈川 CINEMA AMIGO 10月27日(日)公開

2024-10-27 12:31:39 | 2024年関西公開作
©Visual Folklore Inc.
 
神奈川 CINEMA AMIGO 046-873-5643 10月27(日)〜11月9日(土)
 
ドキュメンタリー映画
「倭⽂(しづり) 旅するカジの⽊」
 
 
<概要>
日本神話に現れる幻の織物〈倭文(しづり)〉。
その白さは光の象徴とされ、邪悪なものを祓い、
身体を護る神聖な力を持っていた。
〈倭文〉の力の源はどこにあったのか。
謎を解く鍵は、衣服の始源を担った
「カジの木」が握る。
中国南部を原産とするその木のルーツを遡り、
台湾、インドネシアのスラウェシ島、
南太平洋パプアニューギニアへ。
さらに日本各地に倭文の痕跡を求めると、
古代国家の重要な謎が明らかになっていく。
現代の織物作家たちは〈倭文〉の創造的復元に挑む。
 
高橋裕之のシネマ感>
またまた新しい感じの
ドキュメンタリー映画
5年の歳月をかけて完成。
 
麿赤兒とアーティストのコムアイが
謎めいた日本神話を再現する
重要なシーンから
まずは映像が綺麗なので
引き込まれて始まります。
 
富永愛さんの語りも心地よい。
そして章立てで展開する。
 
◾第⼀章 原始布
「太布(たふ)」が紹介される。
 
■⼆章 「⾐」の原初を求めて
「タパ」(叩き布)を求めて
パプアニューギニアへと向かう。
民族と北村皆雄監督が交流し
撮影がすすんでいく。
 
◾第三章 倭⽂に挑む
長野県へ
「かみの⽊」とされた
カジの⽊の話。
徳島県へも。
 
◾第四章 海を渡るカジノキ
台湾へ
織物の歴史などが語られる。
 
◾第五章 ⾊と⽂様
華やかな⽂様を刻む「装飾古墳」を訪ねる。
関西辺りを巡る。
 
◾第六章 旅するカジの⽊
カジの⽊利⽤の中⼼地は
徳島県(阿波)のようだ。
 
◾第七章 倭⽂を創る
4⼈の織物作家が
それぞれの倭⽂を仕上げていく。
色んな事を知ったうえで
完成品を見ると
重みを感じる。
◾終章
 
神話からなる作品だったので
最後は「倭⽂神」と「星の神」で占める。
章別で展開されていたので
 
切り替えが出来たので
観やすい作品でした。
 
ドキュメンタリーを観ることは
いつまでも勉強になる。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ひとつの空」いよいよ関西公開

2024-10-27 12:26:58 | 2024年関西公開作
(C)株式会社ボーダレスナイン
 
<作品紹介パターン>
映画「ひとつの空」
 
 
(あらすじ)
高校 3 年生の横倉莉子(池上紗理依)は、
憧れの先輩・松田樹(秋山真太郎)をめぐり、
親友の新堂愛羅(白本彩奈)の嫉妬によって
いじめの標的にされてしまう。
不登校になった莉子は家を飛び出し、
不良の青年・生川悠斗(三木崇史)と非行に走る中、
空手の使い手である正田健吾(川本淳市)と出会う。
樹と愛羅が空手の大会に出ることを知った莉子は、
自分も空手の試合に出場して
見返してやろうと思い立ち正田に弟子入りを志願する。
空手の稽古を重ねるうちに
自分が失っていたものを取り戻していく莉子。
そして大会当日、莉子と愛羅の試合が始まる…
 
 
<高橋裕之のシネマ感>
 
①武道とは?
それを藤岡弘(特別出演)が語ると
それだけで重みがあり
ずしっと伝わってくる冒頭。
 
②そして女子高生主人公話へ・・・
親友との嫉妬、イジメ。
 
女子高生物語の部分も。
 
③普通の恋愛映画展開
”ひとつの空”?
海、海の音、空等が美しく撮られている。
 
少しアクション的だが危ない方向へ
本題の空手の世界への
まず一つのきっかけが・・・
 
莉子と正田は
それぞれの問題を抱えつつ
正田の事が中盤で更に理解できる。
 
叔父役は宮内洋
 
微妙に”空”が映る
 
後半
そしてスポ根展開へ・・
 
一条貫太、一瞬出演(特別出演)
色んなジャンルの要素が入っている。
 
不思議な内容も。
 
加藤雅也も登場(特別出演)
 
忘れた頃に、な展開も。
 
そして終盤
本題の空手大会へ
 
※一条貫太、国歌斉唱※
 
相手側はどんな練習をしてきたんやろね。
 
全編は色んな要素を
贅沢に詰め込んでいます。
 
最後は武道の魂ですね。
 
絡むというより
平行線で関係性を匂わせつつ。
 
なるほどなラストメッセージでした。
 
エンディング
T-BOLAN書下ろし主題歌
 
〇関西公開情報
・大阪 扇町キネマ
2024年10月29日(火)〜11月4日(月)
上映スケジュール
10月
 29日(火)15:00~
 30日(水)16:15~
 31日(木)16:15~
11月
 1日(金)15:35~
 2日(土)15:35~
 3日(日)15:35~
 4日(月祝)15:35~
・ 淡路島 洲本オリオン
2024年11月1日(金)〜11月7日(木)
上映時間①15:00 ②17:40
・神戸映画資料館
2024年11月16日(土)、17日(日)
上映時間10:30~
 
 
遠藤一平監督ZOOMインタビュー

 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする