goo blog サービス終了のお知らせ 

西やんの野球日記

2021年正月に32年過ごした首都圏に別れを告げ、九州に渡ってきました。阪神ファン歴54年のオヤジがボヤキ続けます。

vsマオリABSは惨敗でした…

2025年06月28日 23時10分28秒 | ラグビー

前半は近大OBの植田クンの2トライなどで、20―17とリードして折り返しましたが…。

後半、日本代表の得点はPGの3点のみ。

終盤は、どんな練習してたん?と言いたくなるような単純なパスミスも連発でした。

ディフェンスの足も完全に止まって6トライを献上です。

終わってみれば20―53の大敗でした。

前半夢を見た分だけショックが大きい敗戦でしたね…。

今日はサム・グリーンが10番を背負いましたが、日本代表の10番ってそんなに人材がいないかなぁ?

山沢弟は今回も呼ばれてないよね。何で?

あとは9番問題。今日の先発は福田やったけど、彼のどこに魅力を感じてるんやろ?

後から出てきたシュンシュンの方がよっぽど上手いやんか。

本番は藤原と斎藤メインで行くんやろうから、今育てるべきは前回のWCで底を見せた福田でないことは一目瞭然やろが。

土永旭とか、いい選手はいっぱいいますよ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入れ替え戦

2025年05月26日 23時50分53秒 | ラグビー

こちらも激しい戦いが繰り広げられました。

ホンダとセコムが先勝しましたが、いずれも決着はラストワンプレーでした。

2試合とも、そんなことあるの?と言いたくなるような劇的な幕切れ。

もしこの決着をシナリオライターが書いて編集長に持っていったら突き返されるやろな。

「あまりにも非現実的だ」ってね。事実は小説より奇なり、とはよく言ったものです。

今週末は決勝戦ももちろん楽しみですが、入れ替え戦からも目が離せなくなってきました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クボタ!!

2025年05月25日 21時37分12秒 | ラグビー

やりました!

難敵パナを28―24で撃破。決勝進出です。

フォーリーがあれだけキックを外してこの点差やからね。

実質完勝ですわ。

凄かったねぇ。開始3分で先制トライ。

パナ相手にFWでゴリゴリやってトライを取れるのはクボタくらいやで。

その後は藤原忍のトライなどで前半を22―10で折り返します。

いやいや…。やっぱり藤原上手いわ。

こんなに上手いハーフを差し置いて福田みたいなのをフランスに連れて行ったド盲目のHCがいたんだよなぁ。

ホント、残念だわ…。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準決勝第1試合

2025年05月24日 19時48分10秒 | ラグビー

東芝の完勝。連覇を目指して決勝で待ちます。

神戸も前半は見せ場を作りましたが、後半は完全に息切れでした。

にしても、モウンガ上手いねぇ。今日も50―22を2回。

1回でも試合を左右するビッグプレーになるのに、それが2回…。

てか、神戸もそれをケアしてライン際を固めておかんとねぇ。

で、モウンガ。キックもさることながら、パスもランも上手いんだから、手をつけられないですね。

こんなプレーを日本で観ることができて幸せです。

神戸も健闘しましたが、今日は東芝のディフェンスが良すぎました。

ボールをもらっても、ほぼ走るスペースがなかったですからね。

前半の植田クンのインゴールノックオンが唯一の見せ場でしたかねぇ…。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグワン準決勝展望

2025年05月19日 21時22分53秒 | ラグビー

第1試合。東芝vs神戸。

スクラムの強い静岡なら東芝とも互角に戦えたかもしれませんが・・・。

神戸ではちょっと厳しいでしょうなぁ。アタックがどこまで通用するか。

スコア的には競るかもしれませんが、神戸が勝つ絵は見えてきません。

第2試合。パナvsクボタ。

これは面白そう。クボタは準々決勝の疲労回復がカギとなりそうです。

サントリー相手に結構苦戦したんでね。主力を休ませる時間がほとんどありませんでした。

マルコムマークスがフル出場やからなぁ・・・。大丈夫かいな?

同じ条件なら互角の勝負になりそうなんですが、やっぱりパナの勝ちでしょうか。

一応、2試合ともチケットは持っているんですが、土日とも雨予報なんだよな・・・。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグワン最終節

2025年05月12日 23時00分07秒 | ラグビー

プレーオフ出場チームは前節で決まっていたのですが、最終順位は最終週までもつれました。

2位と3位の差は果てしなく大きいですからね。

上位4チームは何としても2位以内に入りたいところです。

そんな中で東芝が劇的な勝利で1位通過を決めました。

ワーナーディアンズが凄い選手に成長しつつあります。

彼を引っ張ってきてくれた流経大柏高校に感謝ですね。

静岡と神戸は来週のプレーオフの前哨戦。

お互い手の内を見せずに終わるのかと思いきや…。

何の何の。ほぼベストメンバー同士のバチバチやがな。

ラインナウトをミスりまくった静岡がスクラムでは圧倒。

来週はどんな戦いになるのか…。今から楽しみです。

準決勝観戦予定の者としては、今シーズンまだ見てない静岡を是非とも見たいところ。

東芝vs静岡、パナvsクボタになると2試合とも相当楽しめそうなんですが。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグワン

2025年04月28日 22時58分37秒 | ラグビー

いよいよ最終盤に差し掛かってまいりました。

今節で神戸がプレーオフ進出を決めて、6つの枠のうち5つが埋まりました。

残りの椅子はあと1つ。

今のところサントリーが最有力ですが、リコー・相模原にもまだチャンスはあります。

私は準決勝の2試合のチケットをゲット。

1日目がパナvs静岡、2日目がクボタvs東芝と予想してますが…。

1か月後ですが、今から楽しみです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライデーナイター

2025年04月25日 23時37分44秒 | ラグビー

今夜は秩父宮でラグビー観戦。

ラグビーのナイトゲームを観戦するのはトゥルーズの日本vsサモア戦以来2回目です。

国内では初めてですね。

カクテル光線の中で観るラグビーも中々のものです。

試合内容は大味でしたが、両チームのお目当ての選手がトライを上げて、私的には大満足。

暑くもなく寒くもない気候にも恵まれて大いに楽しんで帰りましたとさ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグワン第15節

2025年04月14日 23時17分23秒 | ラグビー

東芝がヤマハに負け、パナがホンダに勝ったので、また順位が入れ替わりです。

にしても、東芝どうした?完敗やん。なので、一気に3位に後退です。

ホンダもパナ相手に大善戦ですが、さすがに13人では勝てません。

で、キヤノンがまた負けて遂にプレーオフ圏内から脱落。

代わりにサントリーが上がってきました。

6位から9位まで勝ち点の差はわずかに5点。

これは最後までわからなくなってきましたね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグワン第13節

2025年03月31日 23時07分27秒 | ラグビー

今節は崖っぷちの2チームが意地を見せました。

プレーオフ進出に黄信号が灯ったサントリーが4位のヤマハを撃破。

入れ替え戦圏内を抜け出せないトヨタが6位のキヤノンを破りました。

私は大分での試合を観戦しましたが…。

トヨタ、勝ったとは言え酷いなぁ。

キックは外しまくるし、ボールを持っても全然前に出れないし。

青木と小村のアーリーエントリー組が活躍して話題になってますが…。

裏を返せば大学生を2人も先発で使わなければならないほど切羽詰まっているということです。

この日のトライもキックパスからのものが2本、モールから彦坂が抜け出したのが2本。

崩して取ったものは、最初の青木のトライだけ?

見ていて面白いラグビーは断然キヤノンでしたが、如何せんミスが多すぎました。

にしても、青木…。大学時代はあんなに大きく見えたのに…。

随分小さくなったなぁ…。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする