秦野ストリート放送

ビデオ撮影が趣味です。

RAREさん映像

2010-05-23 22:42:40 | 日記
5/27追記
あー、やっぱり非公開映像は見られないようになってるのかー。
ログアウトしたら私も見られなくなった・・・。知らなかった。
どうしようかなー。公開しようかな。

これまでの経緯は、
リーダーから公開許可をもらう>他のメンバーから不許可との連絡

なので、リーダーからの連絡優先ということで。
当時は「バンドとして統一してないのはどうなのよ?」と思ったけど、突っ込みを入れるのもなんだし、黙ってひっこめました。
もう一度確認すれば良いのでしょうけど、ちょっと疎遠になってしまっているので。
あらためてリーダーから不許可の連絡があれば非公開に戻します。

**************************************************************

突っ込みが入る前に、説明しておきます。
この映像はずっと非公開にしていて、今でも変えていません。
ただ、YouTubeにおける「非公開」というのは、一覧や検索に出てこない、という事であり、まったく見られないという訳ではないのです。

私が撮影をさせて頂いて、YouTubeにアップする際には、必ずミュージシャンの同意を頂いています。
現在の境地に至るまでには、いろいろな事がありました。
撮影許可を求めるメールを出したところ、「ビデオ撮影は禁止です」の一言で却下されたこともありました。

最近のCD売上減少とYouTubeの関連を考えれば、ミュージシャンが慎重になるのはよーく理解できます。
そこで今は、フルコーラスのアップは避けて、ダイジェスト版として編集しています。

RAREさんの映像は、いったんはボーカルのミックさんから公開許可を頂いたのですが、その後他のメンバーから不許可とのメッセージが届き、私としては混乱してしまいました。
しかし、不許可と言われた以上、仕方ないので非公開モードにしてきました。

それから一年近く経過し、映像そのものは私も気に入っていたので、この度サンプルとしてこのブログに掲載した次第です。
映像の権利は、一次的にはバンドに所属するものだと理解していますが、撮影と編集を行ったものとして、私にも部分的な権利はあると思います。
全面的な公開ではなく、サンプルとして掲示する事は、私としては問題ないと考えています。

記事復活!

2010-05-23 22:22:18 | 日記
政治的な話題をメインにしだした頃、それまでに書いていた記事があまりにも個人情報ダダ漏れだったので、非公開設定にしました。
しかし、今また心境の変化から、一部の記事を復活させました。
といっても、記事そのものは消してなかったので、非公開から公開に設定を変えただけですけどね。
昔の日記を読みなおすと、結構面白いものですね。

起業宣言!

2010-05-23 09:39:29 | 日記
このブログ、勤務先にもバレているので、正式に話す前にここで宣言しときます。
2年後、息子が大学を卒業するのを機に、いったん退職してアルバイトとして再雇用してもらいます。
そして、毎週土日を休みにして、ビデオ屋として活動します。

「土日休みって、当り前じゃないの?」と思った方。
トラック運転手にはそんな常識は通用しません。
盆も正月もゴールデンウイークも関係ありません。
そんな生活を20年以上続けてきました。

もうそろそろ、自分のやりたいことをやってもいいんじゃないか、という気持ちが大きくなってきました。
最近の経済情勢の厳しさを考えると、正社員のままでいた方が有利なのはわかります。
しかし、いろいろ考えに考えた末、やはりこの辺が潮時なのではないかと思いました。
あまり年を取りすぎてからだと、気力やセンスの面でもうついていけなくなると思ったので。


過去に投稿した動画

2010-05-23 04:48:31 | クライミング
YouTubeに移行する前に使っていた動画投稿サイトが、別の会社と統合したそうで、昔の動画が見れなくなっていました。
幸い、まだデータを移行できるとの事だったので、何とか昔登録したIDとパスワードを思い出して移行完了しました。
一番最初に動画を投稿したのは、2006年10月15日でした。
YouTubeが設立されたのは2005年2月なので、当時はまだそれほど知られていなかったと思います。

参考までに、wikiから引用しておきます。

YouTubeはPayPalの従業員であったチャド・ハーリー、スティーブ・チェン、ジョード・カリムらが2005年2月15日にカリフォルニア州サンマテオで設立した。初めて動画が投稿されたのは同年4月23日である。設立のきっかけはハーリーらが友人にパーティーのビデオを配る方法として考えた結果に作った技術を使い、「皆で簡単にビデオ映像を共有できれば」と思いついたことによる。