goo blog サービス終了のお知らせ 

ともちの小さなGLOBE

人生は一期一会のLong and winding road。小さな地球儀をめぐる日々をブログにしました。

久し振りの新宮池サイクリング

2012-08-16 23:00:34 | サイクリング
今日は、予てからタモさんと計画していた新宮池へのサイクリング

タモさんとは、浜名湖以来のサイクリングだけれど、凝り性が祟ってバイクは見違えるように改造されていて…
フレーム以外は全てのパーツを変更…シナプシーのハンドルバーにオープンプロの手組みホイール…
中々、いけてるゼ

11時に船明ダム駐車場に車を停め、いよいよスタート

タモさんは初めての山岳サイクリング
で、、今日のコースは…
船明ダム運動公園⇒いっぷく処「横川」⇒峰小屋トンネル⇒熊の親子⇒新宮池⇒春野ふれあい広場⇒気田川沿い⇒吊り橋⇒花桃の里⇒船明ダム運動公園
木立の中を走る、ざっと約60kmのコースには10%4kmの新宮池への上りも入っています

峰小屋トンネル手前で、ちょっと喘ぐタモさん・・・ ここはまだウォーミングアップですヨ


で、、、どう言う訳か、、、熊の親子の近くで70歳の鉄人サイクリストのやっさに遭遇 
やっさは仕事もリタイヤして悠々自適…聞けば毎月1000kmを自転車で徘徊しているそうな
と言う事で・・・ここから3人で走る事に


新宮池の上りでの景色… いつもと違う景色が見れるのも乙なもの

やっさはニコニコしながら坂を上ったり下ったりして

どこにそのエネルギーがあるの

山の頂にある新宮池のゴールで、タモさんが来るのを、いかすポーズで待っている「やっさ」…笑)


いよいよタモさんが到着
 
山の頂にある新宮池は夏日の中、穏やかな表情で僕達を迎えてくれます

新宮池の上りでは途中休憩しながらもタモさんは押しも入らず見事に制覇…
本格サイクリング2回目でここを登ったのは中々の健脚です

新宮池から一気に下って、気田川沿いを走ります
タモさんが撮ってくれた、やっさとの記念写真

俺、、ちょっとスリムに見えるね 笑)

吊り橋に自転車を停めれば景色の中に溶け込みます

吊り橋を渡るやっさも絵になるネ


いやあ・・・気の合う仲間とのサイクリングTIMEは、至福の時間
楽しい1日が過ぎて行きます

本日の走行距離:61km
平均速度:20.4km/h
獲得標高:665m

楽しい楽しいプチ山岳サイクリングでした 


その後、タモさんとは、あらたまの湯で汗を流し、、「花はな」で、労を労い、またまた一献酌み交わし…
俺たち毎日呑んでるヨ 

ホント…オヨヨだねぇ 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hara)
2012-08-18 01:38:31
楽しそうなサイクリングですね!
紅葉リベンジ行きたいと思っています。
返信する
Unknown (ともち)
2012-08-18 08:36:49
haraさん、
おはようございます。

夏日の日中に走っても木立が影になって快適でした。
このコースは、以前に勝坂に行ったコースに新宮池の上りを加えた感じです。
紅葉の時には、勝坂から暫く上って明神峡⇒山住神社のコースは絶品です。
上りは少しハードですが刻々と変わる紅葉が楽しめます。

また一緒に走りましょう!
返信する
Unknown (tamo)
2012-08-18 10:31:56
ありがとうございました。
我がpolarの記録では、最大傾斜14%でした!!
まだまだ、練習あるのみですね。
走っている時は、本当に楽しいです。
次回も期待しています。
返信する
Unknown (ともち)
2012-08-18 10:40:17
tamoさん、おはようございます!

また、走りましょうね

あ…走行距離の補整の件;
今回のそちらのPolarのデータで走行距離を確認してみてください。
僕の取り込んだデータだと61kmになってました。
(メーター表示だと67kmだったんだけど…)
もしかしたら、そちらの距離補正しなくてもいいかもしれませんヨ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。