goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラックアウト

写真とお出かけ。山歩き。日本酒とビール。ときどき甘いもの。

銀座ライオンでビール。

2017-03-20 | ビール
上野の銀座ライオン。
 
 
11時にビルのドアが開くと、 
2Fの叙々苑へ次々と人が入っていく中、 
地下の銀座ライオンへ(笑)
 
 
一番乗り!

  

 
活きた酵母をそのまま残しているという「白穂乃香」に始まり、

 

  

黒ラベルをブーツグラスで。

初めてのブーツグラス。

一度頼みたかったんだよなぁ(笑)

  

さらに、おかわりに「琥珀ヱビス」

 
昼のビールは美味しい。
楽しいひと時を過ごしました。
 
さすが、祝日。お店を出るころには、ほぼ満席に。
コメント

グランドキリン。

2017-01-02 | ビール

昼ビール。

 

グランドキリン

  

グランドキリン 夜間飛行。

コメント

ギネスビール。

2016-12-14 | ビール

最近、マイブームのギネス

 

クリーミーな泡に、独特の味わい。

美味しいです。

 

餃子に合うのに気づいてから、餃子を食べるとギネスが飲みたくなります(笑)

 

 

コメント

一番搾り スタウト。

2016-11-12 | ビール

キリン 一番搾り スタウト

味は決して悪くないのだけれど、、

 

ギネスビールと比べると、クリーミーさが足りません。

やはり、ギネスビールは凄いと思ってしまいました。

 

コメント

ザ・プレミアム・モルツ〈〈秋〉香るエール〉。

2016-09-10 | ビール

ザ・プレミアム・モルツ〈〈秋〉香るエール〉

 

登山の後に、ゆっくりとエールビール。

コメント

琥珀の時間。

2016-08-09 | ビール

限定販売に誘われて。

 

アサヒの琥珀の時間

癖はあまりないです。暑い季節にはちょうどいいものの、

もうちょっとクリーミーさがあったらいいかもしれません。

コメント

夏は、ビールが美味しい。

2016-07-13 | ビール

ハートランドビール

スッキリのピルスナー。

好きなビールです。

コメント

47都道府県の一番搾り。

2016-07-12 | ビール

キリンもいろいろ頑張っていますね。

47都道府県の一番搾り

 

今日は、一番搾りの取手づくり。

コメント

ヱビス#126。

2016-06-25 | ビール

ランチにビール。

ヱビス#126

 

何が126かと思ったら、

ヱビスビール誕生126年なのだそうで。

コメント

登山後のビール。

2016-06-11 | ビール

お決まりの登山後のビール。

朝早いと、1日4食食べてしまっていますね。

 

ここ最近のビールのせいか、

体重が増えてしまったので、ビールを飲みながら減量を誓うのでした(笑)

コメント

サッポロクラシック。

2016-05-21 | ビール

登山後のビール!

今日は、サッポロクラシック×3。約1L。

昔は、2,3L飲んでいたものですが…。

 

サッポロクラシック、好きなビールの1つなのですが、北海道限定にしなくてもいいのに。

スーパーの北海道フェアがあるたびに、入手しているような気がします。

コメント

黒ラベル エクストラブリュ―。

2016-05-07 | ビール

登山後のビール。

 

今日は、サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー

限定醸造らしい。美味しい。

 

ちなみに、サッポロビールで好きなのは、ヱビスビールを除けば、

サッポロクラシック(北海道限定)とかサッポロ NIPPON PILS

サッポロラガービールの大瓶も以前は良く飲みました。

 

 

コメント

水曜日のネコ。

2016-05-04 | ビール

水曜日のネコ

 

大麦と小麦の両方を使って造られた、ベルジャン・ホワイトエールです。

軽くて、フルーティで、美味しいです。

 

よなよなエールのヤッホーブルーイングが造っています。

コメント

メインブレイス インディア・ペールエール。

2016-04-10 | ビール

ペールエール。

あまり、冷やし過ぎない方が、美味しいです。

コメント

日本のビール。

2016-03-27 | ビール

今日はビール。

北海道フェアで手にいれた、

北海道限定のサッポロ クラシック

 

日本では王道のピルスナー。とても美味しい。

 

プレミアムモルツ、香るエール

エールビール、もっとコクがあるタイプに馴染んでいるので、

これは、とてもスッキリで飲みやすい。

日本向けにアレンジされていますね。

 

コメント