都内で油そば3食いただきました。
■ぶらぶら:辛塩油そば(850円)

新宿店を何度か利用しましたが、渋谷の旧東急百貨店本店近くにも出店していたので、今回は渋谷店を利用しました。
並(150g)/大(225g)/特(300g)同一料金です。
特にしました。

具はチャーシュー、ネギ、メンマ、なるとなど。
まずは器の底のタレと混ぜて一口。
その後お酢、一味唐辛子、魚粉、にんにく、たまねぎを順番に入れていただきました。

〆の鶏スープもおいしいです。
■東京油組総本店:辛味噌油そば(980円)

並盛り(160g)/大盛り(240g)/W盛り(320g)同一料金です。
W盛りにしました。

具は豚肉、メンマ、のり、ネギなど。
タレは辛さだけでなく味噌味もしっかりついていました。
まずはそのまま混ぜて。
その後お酢、ラー油を入れていただきました。

途中で玉ねぎもどっさり投入。

すでに辛かったので辛味は入れませんでした。
■武蔵野アブラ学会:特濃アブラそば(880円)

並盛(180g)/大盛(240g)同一料金です。
大盛にしました。

スープが自由に飲めるのですが、この日夜利用したところ、スープが終了していました。
具はチャーシュー1枚、メンマ、かいわれ、のり、なると、もやし、キャベツ、ネギなど。
メニューによりますが、店員さんがにんにくを入れてくれます。

まずはそのまま混ぜて。
その後酢、ラー油、山椒、唐辛子などで味変。
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。
■ぶらぶら:辛塩油そば(850円)

新宿店を何度か利用しましたが、渋谷の旧東急百貨店本店近くにも出店していたので、今回は渋谷店を利用しました。
並(150g)/大(225g)/特(300g)同一料金です。
特にしました。

具はチャーシュー、ネギ、メンマ、なるとなど。
まずは器の底のタレと混ぜて一口。
その後お酢、一味唐辛子、魚粉、にんにく、たまねぎを順番に入れていただきました。

〆の鶏スープもおいしいです。
■東京油組総本店:辛味噌油そば(980円)

並盛り(160g)/大盛り(240g)/W盛り(320g)同一料金です。
W盛りにしました。

具は豚肉、メンマ、のり、ネギなど。
タレは辛さだけでなく味噌味もしっかりついていました。
まずはそのまま混ぜて。
その後お酢、ラー油を入れていただきました。

途中で玉ねぎもどっさり投入。

すでに辛かったので辛味は入れませんでした。
■武蔵野アブラ学会:特濃アブラそば(880円)

並盛(180g)/大盛(240g)同一料金です。
大盛にしました。

スープが自由に飲めるのですが、この日夜利用したところ、スープが終了していました。
具はチャーシュー1枚、メンマ、かいわれ、のり、なると、もやし、キャベツ、ネギなど。
メニューによりますが、店員さんがにんにくを入れてくれます。

まずはそのまま混ぜて。
その後酢、ラー油、山椒、唐辛子などで味変。
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。