味彩兆楽:ホイコーロー定食(770円)

コロナ前はほぼ毎日渋谷を通っていました。
その頃よく利用していた町中華が兆楽。
以前はセンター街にも系列店が2店あり、
渋谷駅の西側だけで、自分が知る限り4店舗あったのですが、
いまは道玄坂と宇田川町の2店になりました。
看板を見ると道玄坂のお店は「味彩兆楽」、
宇田川町のお店は「味の兆楽」になっています。
メニューは大体同じです。

「味彩兆楽」で一番最近食べたのは「ホイコーロー定食」。
肉もそこそこ入っているのですが、キャベツが多くて隠れてしまっています。

味の兆楽:肉ナス炒めライス(780円)

「味の兆楽」では「肉ナス炒めライス」

こちらもナスがたくさん。

それぞれサービスメニューの週に注文しましたので、
通常料金より安いです。
両店舗とも食後に現金払いです。
ごちそうさまでした。

コロナ前はほぼ毎日渋谷を通っていました。
その頃よく利用していた町中華が兆楽。
以前はセンター街にも系列店が2店あり、
渋谷駅の西側だけで、自分が知る限り4店舗あったのですが、
いまは道玄坂と宇田川町の2店になりました。
看板を見ると道玄坂のお店は「味彩兆楽」、
宇田川町のお店は「味の兆楽」になっています。
メニューは大体同じです。

「味彩兆楽」で一番最近食べたのは「ホイコーロー定食」。
肉もそこそこ入っているのですが、キャベツが多くて隠れてしまっています。

味の兆楽:肉ナス炒めライス(780円)

「味の兆楽」では「肉ナス炒めライス」

こちらもナスがたくさん。

それぞれサービスメニューの週に注文しましたので、
通常料金より安いです。
両店舗とも食後に現金払いです。
ごちそうさまでした。