ベルーナドーム(西武ドーム)での野球観戦の帰りに、
国分寺でラーメン、つけ麺3食いただきました。
■太陽のトマト麺:太陽のサンラートマト麺(950円)

太陽のトマト麺の定番商品の一つ。

トマトがたっぷり入っています。酸っぱくて辛いです。

具はエビ、鶏肉、青梗菜、ネギなど。

タバスコ、こしょうをかけました。
■紅葉:昔ながらのつけ麺(920円)

麺が6種類あります。料金は同じ。

「変り麺」にしました。この日の変り麺は「焼き鯵煮干麺」。

スープに細切れチャーシュー、なると、のり、メンマ、ネギなど。

卓上のトッピング・調味料の種類が豊富です。
ゆず七味、紅生姜、玉ねぎ、七品目のあげ玉、レモン酢などを使いました。

スープ割は店員さんに入れてもらう方式。
■麺創研 紅:紅らーめん(920円)

辛味噌スープはけっこう辛いです。

モチっとして平たい太麺。

豚肉、キャベツ、もやしがたっぷりのってます。

ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。
国分寺でラーメン、つけ麺3食いただきました。
■太陽のトマト麺:太陽のサンラートマト麺(950円)

太陽のトマト麺の定番商品の一つ。

トマトがたっぷり入っています。酸っぱくて辛いです。

具はエビ、鶏肉、青梗菜、ネギなど。

タバスコ、こしょうをかけました。
■紅葉:昔ながらのつけ麺(920円)

麺が6種類あります。料金は同じ。

「変り麺」にしました。この日の変り麺は「焼き鯵煮干麺」。

スープに細切れチャーシュー、なると、のり、メンマ、ネギなど。

卓上のトッピング・調味料の種類が豊富です。
ゆず七味、紅生姜、玉ねぎ、七品目のあげ玉、レモン酢などを使いました。

スープ割は店員さんに入れてもらう方式。
■麺創研 紅:紅らーめん(920円)

辛味噌スープはけっこう辛いです。

モチっとして平たい太麺。

豚肉、キャベツ、もやしがたっぷりのってます。

ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。