都内で中華料理3食いただきました。
■一番館:青椒肉絲定食(790円)

吉祥寺店を利用することが多いですが、この日は渋谷店を利用しました。

タブレットで注文する方式でした。
料金が50円ほど高めでした。定食のご飯大盛も50円かかるので普通盛にしました。
会計は現金のみ。

これらが渋谷店独自なのか一番館全店の方針なのか、次回は吉祥寺店に戻って確認したいと思います。

青椒肉絲はおいしかったです。
■れんげ食堂Toshu:自家製辣油の麻婆豆腐定食(682円)

麻婆豆腐定食だったと思いますが、ライス大盛無料でした。

メニュー名に辣油を入れるだけあってピリ辛。

シビ辛はあまり感じませんでした。
こしょうをかけました。

■菜香菜:上海焼きそばセット(850円)

新宿小滝橋通りにあるお店。
ランチメニューです。

全体的に50円程度値上げしていました。
麺類のセットは半チャーハンか麻婆豆腐丼が選べます。
半チャーハンにしました。
上海焼きそばの具は豚肉、キャベツ、もやし、ニラ、にんじん、きくらげなど。

チャーハンの具は豚肉、玉子、にんじん、グリーンピース、コーンなど。

ザーサイ、杏仁豆腐、スープ付き。
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。
■一番館:青椒肉絲定食(790円)

吉祥寺店を利用することが多いですが、この日は渋谷店を利用しました。

タブレットで注文する方式でした。
料金が50円ほど高めでした。定食のご飯大盛も50円かかるので普通盛にしました。
会計は現金のみ。

これらが渋谷店独自なのか一番館全店の方針なのか、次回は吉祥寺店に戻って確認したいと思います。

青椒肉絲はおいしかったです。
■れんげ食堂Toshu:自家製辣油の麻婆豆腐定食(682円)

麻婆豆腐定食だったと思いますが、ライス大盛無料でした。

メニュー名に辣油を入れるだけあってピリ辛。

シビ辛はあまり感じませんでした。
こしょうをかけました。

■菜香菜:上海焼きそばセット(850円)

新宿小滝橋通りにあるお店。
ランチメニューです。

全体的に50円程度値上げしていました。
麺類のセットは半チャーハンか麻婆豆腐丼が選べます。
半チャーハンにしました。
上海焼きそばの具は豚肉、キャベツ、もやし、ニラ、にんじん、きくらげなど。

チャーハンの具は豚肉、玉子、にんじん、グリーンピース、コーンなど。

ザーサイ、杏仁豆腐、スープ付き。
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。