「ガーデン産」という露店で+7エルヴンボウ[1]が13Mで並んでいたので速攻で購入。
エルヴンボウ[1]
古代の森を護る種族が使っていた弓を真似て作られた物。
---------------------------------------------
DEX+2
---------------------------------------------
系列:弓
攻撃:160
重量:150
武器レベル:3
要求レベル:100
装備:レンジャー ミンストレル ワンダラー
タナトスでの収入を考えるとけっして高くは無いですね。
自分で叩こうなんて考えてません。
+7闇タイツ自作するのに27Mかけた人ですから。
3ヶ月寝かせた深淵cを刺してタナトスでシビアを撃つための弓としては最適解が完成。
いままで使ってた+7中型バリスタと比較すると
+7ボーンド バリスタ→+7リベレーション エルヴンボウ
攻撃:145 → 160
重量:350 → 150
武器レベル:4 → 3
要求レベル:77 → 100
装備:アーチャー系 → アーチャー系3次職
カード:中型モンスターに15%の追加ダメージ。ATK+5 → ボスモンスターに25%の追加ダメージ。
対執行する者:支援込みストライキング無し
最小与ダメ:66108(5509×12hit) → 65448(5454×12hit)
平均与ダメ:66756(5563×12hit) → 68160(5680×12hit)
最大与ダメ:67404(5617×12hit) → 71064(5922×12hit)
費用:15M(弓)+9M(C)=24M → 13M(弓)+27M(C)=40M
重量が軽くなって矢筒だけでも15→22と狩り場滞在時間が大幅アップ。
全力でシビア撃って60→90minになった感じ?
ちなみに+7バリスタに深淵cを刺した場合の与ダメは
最小与ダメ:69468(5789×12hit)
平均与ダメ:70104(5842×12hit)
最大与ダメ:70704(5892×12hit)
腐ってもLv4武器ということでしょうか。
重量にさえ目をつぶればいい弓ですねバリスタ。そう重量さえ…。
回復剤・矢筒でいつも重量ギリギリなミンストレルとしては重要なポイント。
エルヴンボウ[1]
古代の森を護る種族が使っていた弓を真似て作られた物。
---------------------------------------------
DEX+2
---------------------------------------------
系列:弓
攻撃:160
重量:150
武器レベル:3
要求レベル:100
装備:レンジャー ミンストレル ワンダラー
タナトスでの収入を考えるとけっして高くは無いですね。
自分で叩こうなんて考えてません。
+7闇タイツ自作するのに27Mかけた人ですから。
3ヶ月寝かせた深淵cを刺してタナトスでシビアを撃つための弓としては最適解が完成。
いままで使ってた+7中型バリスタと比較すると
+7ボーンド バリスタ→+7リベレーション エルヴンボウ
攻撃:145 → 160
重量:350 → 150
武器レベル:4 → 3
要求レベル:77 → 100
装備:アーチャー系 → アーチャー系3次職
カード:中型モンスターに15%の追加ダメージ。ATK+5 → ボスモンスターに25%の追加ダメージ。
対執行する者:支援込みストライキング無し
最小与ダメ:66108(5509×12hit) → 65448(5454×12hit)
平均与ダメ:66756(5563×12hit) → 68160(5680×12hit)
最大与ダメ:67404(5617×12hit) → 71064(5922×12hit)
費用:15M(弓)+9M(C)=24M → 13M(弓)+27M(C)=40M
重量が軽くなって矢筒だけでも15→22と狩り場滞在時間が大幅アップ。
全力でシビア撃って60→90minになった感じ?
ちなみに+7バリスタに深淵cを刺した場合の与ダメは
最小与ダメ:69468(5789×12hit)
平均与ダメ:70104(5842×12hit)
最大与ダメ:70704(5892×12hit)
腐ってもLv4武器ということでしょうか。
重量にさえ目をつぶればいい弓ですねバリスタ。そう重量さえ…。
回復剤・矢筒でいつも重量ギリギリなミンストレルとしては重要なポイント。