goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のログ

旅(西日本放浪・他)、RagnarokOnlineのLydiaサーバーで活動中

【Sakray J】支援型アコ育成

2009-08-31 14:01:31 | Ragnarok Online
テストサーバーである「Sakray J」の補欠合格通知が来てました。
さっそく専用クライアントをダウンロードしてキャラ作成!
補欠合格したのが女アカだったので自動的に女アカになってます。
キャラ作って転送員に話しかけるといきなり1,000,000Zenyのお金を渡されます。
転送員は重いからプロンテラ以外の街へ行けと言うけどとりあえずプロンテラへw
サーバーオープンから数日ですでに転生オーラが居るよ・・・。
初心者修練所が無いのでとりあえずの初期装備であるナイフ・コットンシャツでポリン・ルナティック・ファブルを叩きます。
さすが初期装備!Mobがエライ強く感じます。
そしてJobはサクサク上がるのにBaseはサッパリ上がらない!
死に戻りを繰り返し「旅の休憩所NPC」でHP・SPを回復しながらBase3/Job10で「転職屋NPC」でアコライトに転職。
とりあえず自分にできるキャラとして支援型を目指します。
ここで装備を整えます。
頭装備・鎧といった感じで装備品別にNPCが分かれており超レア装備品が20Zenyで売っていて店売り装備がそのままの値段で売っていたりします。
カード類も刺す装備別でNPCが用意されておりカードの正式名称で探せば容易に見つかります。
精錬は中央カプラ下に「スーパーホルグレン」なるものが用意されています。
精錬費無料、エル・オリ等不要、精錬に失敗しても装備品が壊れないという優れもの。
ここで整えた装備が
頭上段:聖火冠
頭中断:闇の目隠し
頭下段:忍の巻物
鎧:+10イービルセイントローブ(闇、バースリーカード)
武器:+10クワドロプルデクストロースロッド(ドロップスカード×4枚)
盾:+10アンチラージバックラー(中型盾、エクスキューショナーカード)
肩:+10イミューンマフラー(レイドリックカード)
靴:+10シューズオブウィッチ(エギラカード)
アクササリー:ストーニースモールブックペンダント(石投げ・石拾い、スタポカード)
アクササリー:アカデミーバッチ
超レア装備で固めようとしたらレベル制限や転生専用だったりしたので精錬中心にがんばってみた。
最初はポポリンを
+10ディバインクロス フロスト メテオライト エンシェント メイス
・グランドクロスLv5(慰める者カード)
・フロストダイバーLv3(ハティーベベカード)
・メテオストームLv1(ブラッディナイトカード)
・Hit+20(マミーカード)
というわけのわからないネタ武器で叩いていました。
マミーカードが1枚入ってるのはSakray JのMobの要Hitは高いらしく当たらないのです。
あんまり当たらないのでマミーカード2枚でもよかったかもしれない。
そのうち支援型ゆえにIntを上げてるので石投げでポポリン・ロッカーを集めて聖火冠のファイアーボールLv5でまとめて焼くという狩り。
Lv18からは土精を狩ってBase31/Job30に。
なかなかレベルが上がらないですねー。
特にBaseが!
他の人たちはたれ慰める者を装備してオークダンジョンでGX狩りしてLv70くらいまで上げているそうです。
基本的にみんなソロ狩りなので支援型で育ててるのがおかしいんですね。
PT狩りしてる人はいないみたい。

バドンX

2009-08-27 21:30:00 | Ragnarok Online
木曜の晩はリア友のHWとのペア狩りが定番となっています。
たっての希望でサマーキャンペーン第三弾の「海底洞窟ダンジョン」に行きたいという。
事前情報無しのノープランでアルベルタ到着。
それっぽいNPCに話しかけるもダンジョンに連れて行ってくれないと思ったら後ろのWPに入ったらあっさり行けた。
マップはイズDの使い回しですね。
最初のマップと2番目のマップはほぼ何もなし。
3番目のマップでやっとMobがいた。
4番目のマップがメインでジャイアントスパイダー・キラーマンティス・ゾンビマスターという普段見ないようなのがいますね。
そして現れるイベントMobの「バドンX」。
どれだけ強いんだ?と思ってたらMHPは高いけど攻撃力はほぼ皆無だし凍結JTが効きまくり。
よっぽどスローター・バンシー・デッドリーレイスのほうが痛かった。
不死盾欲しいなー。
それにしても昔のゲームみたいにドットが粗いねw

残影 -Dash like a bullet- 再び!

2009-08-23 10:59:51 | Ragnarok Online
モンクの時にお試しで取ったつもりが結局転生まで使い続けた便利スキル「残影」。
三段掌のディレイが嫌なので連打掌・猛龍拳を取得せずスキルポイントを余らせた状態でいました。
チャンプになってからは前提スキル以外に練気功と狩りのための発勁Lv5を取得するためにJob53にならないと残影が取れません。
とはいえモンク時代には残影型になると他スキルがすべて中途半端になるのがチャンプだとJob70まで取れるのが転生してよかったところ。
このあとのスキル取りは
01.阿修羅Lv3 → Lv5
02.金剛Lv3 → Lv5
03.指弾Lv3 → Lv5
04.白刃取りLv2 → Lv5
05.速度増加Lv9 → Lv10
06.鉄拳Lv5 → Lv10
07.息吹Lv2 → Lv4
こんな感じでしょうか。

3次職「修羅」のスキルが明らかになったことにより長いこと悩んでいた育成メインキャラはチャンプに!
念願の範囲攻撃!しかしスリッパ篭もりは挫折の予感。

アラーム一族

2009-08-04 23:59:59 | Ragnarok Online
いままでで1番良いログイン画面だよ!

いかなる時間帯で
 あろうとも我ら
  アラーム一族、
   力を合わせて
    時計三階で
   歓迎いたします。

     たいしたお土産物も
      ありませんが
      アラーム仮面を作れる
     企画もございます。

「はわ」

D装備

2009-08-01 14:02:34 | Ragnarok Online
ディアボロスマント[1]出ました~♪
2個目ですね。
問題は精算時に
「この中でD肩してないのぼーちゃんだけだよ」
あれ?そうなの?たしかに狩り中みんな硬かったけど。
ウール+タイダルセットにしたのも最近の話だというのにー。
ディアボロスマント+ディアボロスブーツは上位互換らしい。
ということでディアボロスマント[1]買い取る流れに。
そしてディアボロスブーツ入手できたらソヒーカードを刺すと言ったら
「ダメwwwwwwwwww」
どうやら最近の主流は+4まで精錬してゴールドオシドスカードを刺すらしい。
むぅ、装備的に1世代か2世代考えが古かったらしい。
ゴールドオシドスカードにするとMSPが下がるけどSP回復力が3%→5%になるのが良さげ?
おそらく1番D装備の恩恵を受けるであろう冠が装備すると

ウール+タイダルセット → ディアボロスマント+ディアボロスブーツ
MHP10373 → 11992
Def43+86 → 39+86

Def下がるけど「無属性ダメージ5%減少」があるので被ダメは減るらしい。
MHP増加がウール+タイダルセットより高いのはVit1+5のチャンプ(Lv81/MHP5177→6403)にはありがたいです。
そろそろ使わなくなったイミューン装備処分しないとなー。

【最近の精錬】
+4ディアボロスマント[1] 1/1
+4ディアボロスブーツ[1] 1/1
過剰精錬なんて出来ません!
ブーツは+4じゃなきゃダメだけどマントはいつか+7までがんばれる日が来るといいなー。