くりねずみの日記

『徒然草』の心境で・・・伊予の国、松山に住むオバサン日記

美術館散策

2019-09-27 18:27:11 | 美術館・博物館

これは、昨日行ったミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)中庭も撮りたかったのに、スマホがフリーズしてしまった。

開催中の『坪島土平展』はイマイチ。展示品が少ない・作品の説明不足。

三度目の来館の私でも、久しぶりだったから、信号を右折、その先を左折・・・かなあと思いながら辿り着いた。

国道の信号交差点に、大きな案内板くらい付けたら良いのに。ミウラボイラーさん儲かってるんだから、それくらいしてよとアンケートに書いた。

今日、訪れたセキ美術館。ここは良い!

収蔵品が充実してる。ロダンの彫刻・エッチング・絵、日本画家の加山又造の作品群には圧倒された。

他にも、横山大観・上村松園・小磯良平・黒田清輝、他にも。

この大きな100年前のドイツ製?のオルゴール。職員の方が、1ペニー硬貨を入れネジを巻いて動かしてくれました^^2分間、その音色に酔いしれました。

館内の床がピカピカ、白い壁も綺麗。掃除が完璧だあ!

この小路を歩いて

工事中の道後温泉本館を見て

次は子規記念館

ここでは、俳句を作って直ぐに短冊に印刷してくれるコーナーがありました。

周りに誰も居ないので挑戦^^

ヘヘヘ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県内初の脳死判定 | トップ | 幼稚園の運動会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美術館・博物館」カテゴリの最新記事