美泉堂薬局・鍼灸院のブログ

子宝・お肌・目のトラブル、お任せください!

トイレのDIY

2018年04月02日 | DIY
薬局の奥に、屋外トイレがあります。
が、なかなかの古さ。



100均で、ホワイトセメントと水性絵具を買ってきて、


壁一面に塗りました。
漆喰風に見えるよう、あえて、ヘラの跡を残して!
とっても明るくなりました。



引き続き、床のDIY

まず、パテで、タイルの取れかけた部分を補修。
同じくホワイトセメントを塗って、フロアタイル「ひのき柄」をひいていきました。


こちらが、出来上がり!!
すごく明るく、掃除のしやすいトイレになりました。

今まで置いていた、古い棚も、新しく作り直したいな!!と構想中です


オープン 下駄箱

2018年03月25日 | DIY
玄関を出てすぐの階段付近。

ここに、オープン下駄箱をつくります。



今回使用したのは、ディアウォール棚受け

ネジも付いてて、さらにネジには同じ色がペイントされています!



軽量化のため、桐板を買ってきました。

ぴったり90cmにカットしてもらったのですが、

2mmほど大きかったようで、はいりません

やすりで、ゴシゴシ削ってギリギリ入りました。




6段つくりました。

1段に4足、合計24足の大容量です!!






壁紙でDIY

2018年02月25日 | DIY
洗面台の横の白い壁の汚れがきになります。

いろいろ考えた結果、



ダイソーで、壁紙シールをかってきました。
1本分を切り取っておきます。



これで、1枚分


多少しわが入りますが、案外、目立ちません!!



全部で5枚使って、できあがり!!
いい感じです


チェスト上のDIY

2018年01月14日 | DIY
今日は、チェスト上のDIY 


①ふすまをはがして(うまくはがれませんでした



②ふすまと、その上の わた壁部分に、壁紙を、タッカーで貼り付けました



③2×4アジャスター(ラブリコ)を2個買ってきて、


④ふすまの高さ -95mmの2×4材の両端につけ、とりつけます。


⑤棚おきを4か所とりつけます。


⑥棚板をとりつけます。


⑦チェストをもどして終了。

before


after


大満足です!!

キッチンDIY

2018年01月07日 | DIY
今日は、キッチンのDIYです。

材料は、上のとおりで、


1×4材 1本 (80cmにカットしてます。)

1×4用ディアウォール 1つ

桐板 1枚

棚受け 1つ

釘2本/font>




 ↑ この場所に、つくりたいと思います。



まずは、80cmの木材の両端にディアウォールをつけて、
突っ張り棒の容量で、立てます。



立てた木材に、棚受けを、ねじ止めして、
桐板を乗せます。



以外に、棚受けを付けるのに、力を要しました!(電動ドライバーが欲しい。。。)


補強のため、窓枠を利用して、さらに、念のため、釘打ち2か所しました!


はずかしながら。。。
befor

やばいですよね。。。

after



初ディアウォールだったのですが、超簡単で、さっそく次のプランを構想中

綿壁に壁紙を貼るDIY

2017年11月23日 | DIY
和室の綿壁は、15年前に、塗り替えてもらったけど、
塗り替えから5年もしないうちに、シミが浮き出て、汚い状態に。
ずっと我慢してましたが、ダメ元で、壁紙をタッカーで打ち付けました!




①壁のコンセントカバーを外します。


マイナスドライバーで、1枚目だけをめくると、
すぐに外れます。


次に、プラスドライバーで、外側の上下のネジを外します。



②壁紙は、のりなしのものを用意。
サイズに合わせて、あらかじめ切っておきます。



③タッカーで、両端・真ん中を仮止めします。





④コンセント部分の壁紙を切り取ります。


⑤コンセントをはめます。


⑥タッカーで、全体的にとめていきます。


before


after


調子にのって、部屋全体に施しました。


部屋が明るく、清潔感が出て、気分があがります!!


古いベッドのDIY

2017年11月12日 | DIY
古いベッドのマットレスを処分して、SPF木材を使ってDIYしました!



①ベッドのフレームに、木材をワイヤーで固定し、





②固定した、木材の上に、平らな木材を載せて、釘で打ち付けました。



③できあがり!!

befor


after


強度もよく、寝心地もよくなりました。

何より、新しいベッドを買わなくて済んだことがうれしい!!

イスのDIY

2017年11月05日 | DIY

藤の丸いイス
座面の藤がひび割れてきて、どうするか?

要らない座布団を丸く切って、布で被せて、
タッカーで打ち付けました!

恐るべしタッカーの威力。

これでしばらくは、丸いイスも使えそうです。
リメイク前より、座り心地よいでーす☆




before & after

窓の木枠の塗り替え

2017年10月10日 | DIY
以前から興味はあるものの、

不器用・おおざっぱな私に、DIYは、手の届かない存在でした。

けど、いろいろな方のブログを見て、ダメ元でやってみようと、

私も、DIYにチャレンジ!!


まずは、ココ ↑

窓枠の木の部分が、
紫外線と雨、風でずいぶんと劣化しています。



①まずは、サンダーで軽くやすりをかけて、、、

見えにくいと思いますが、
マスキングテープで木枠の周囲もカバーしました。






②油性ニス、ウォールナット色を付属の容器に入れて、
刷毛で塗っていきます。
屋内外用となっていますが、けっこう臭いです。




30分ほどで乾きましたが、
匂いがとれるまでには、2時間くらいかかりました。

初DIY

before



after


思ったより簡単だったので、
浴室内の同じ形状の窓枠も塗りました!!