goo blog サービス終了のお知らせ 

Biscuits Sec~ビスキュイセック~

ふ~みんのお菓子なスイーツ日記☆

アリス☆「EAT ME」~お食べなさいケーキ~

2010年04月20日 | おやつスイーツ
先日の「アリス・イン・ワンダーランド」の余韻が残る中、お話しの中に出てくる「EAT ME」~お食べなさいケーキ~をイメージして作ってみた。




ちょっぴり、アリス気分?!

基本の4同割りの生地に、クランベリーやブルーベリーを入れて混ぜて焼いたシンプルな生地。これにレモングラスを塗ってみた。
でも、本当の「EAT ME」ケーキはもっとシンプルで、原作の「EAT ME」ケーキは、ケーキ上面に“干しぶどう”で文字を書いていた仕様だったと思う。
確かどこかに、レシピ本が有ったはずと探してみたら。。。有りました、相当むか~しに買った本が☆


「アリスの国の不思議なお料理」 ジョン・フィッシャー著 文化出版局

この本、とっても素敵でアリスの物語に出てくる興味深いお菓子やお料理のレシピがいっぱい出ているのです。マッドハッターのドーナツ、三月兎のミルクつぼ煮、疑似亀スープ、ハートの女王のジャムタルト・・・などなど、盛り沢山!
しかもレシピだけでは無く、挿絵や本文の引用、巻末にはルイス・キャロルの「精神の栄養学」や自身の自画像のイラストまで書かれていて、非常に面白い☆


やっぱりアリスの挿絵と言えば「ジョン・テニエル」♪

それで、肝心の「EAT ME」ケーキのレシピ、発見!ココア、アーモンドプードル、バター、砂糖、ビスケットを同量混ぜて、卵を加えた、もの凄いリッチなレシピ。焼かないで、冷蔵庫に1晩寝かせてから食べるとの事。上面には、カラント(すぐり)かビスケットのかけら、又はレーズンで「EAT ME」と書く。と明記。
なるほど、これは確かにハイカロリーで、背が伸びそう。。。というより、お腹が育ちそうと、思っていたらレシピにこんな但し書きが・・・。
「これは甘いお菓子の中ででも一番中身が濃く、他のどんなお菓子よりも食べる人のお腹を膨らませ、背を伸ばせる、という保証付きのお菓子なのだ。と。
しかもご丁寧に、レシピの最後には、「天井に頭がつっかえない様にご用心。」とまで書いて有る。こういう一言が、各レシピの最後に色々と書いて有って、微笑ましい。アリスの物語の“言葉遊び”を楽しいんでいる様で楽しい。
お料理するのはどうあれ、眺めているだけでも楽しい素敵な本。妄想族の私にはピッタリなのかも。ちなみにこの本、現在は文庫本になって出版されている様なので、興味の有る方は要チェック☆

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんちゃん)
2010-04-21 23:44:23
あら~妄想は続くね~(^^ゞ
ケーキめちゃ可愛い♪こういうの大好きよん
「アリスの国の不思議なお料理」なんて聞いただけで楽しそう
そういえば、「奥様は魔女のお料理本」もあったな~
ドブネズミのなんとか~っていうメニューにドン引きしちゃったけど、、、こういうのも大好き♪
私も只今、カエルぱんを作ろうかと妄想中
返信する
妄想族☆ (ふ~みん)
2010-04-22 18:02:32
>あんちゃん
はい、妄想が加速中なのです
でもこの本は、お勧めよ~。
まぁ、「奥様は魔女のお料理本」も、面白そうね!小さい頃、あの広いキッチンに憧れたな♪
カエルパン?!わ~、楽しみ!あんちゃんが作るなら、きっと可愛くて美味しそう
返信する