ばーどの乗り物チャンネル(パート3)

鉄道やプラレール、その他乗り物に関する最近の活動の速報版です。

岡山の列車(やくも色特急やくも)

2024年03月21日 23時28分18秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影したやくも色下り特急「やくも」です。国鉄色編成の予定でしたが、急遽差し替えになっていました。この時間は晴れていれば激しい逆光になりますが、雨天だったのでこの場所に来てみました。国鉄色編成ではなかったので少しがっかりしましたが、間もなくそんな贅沢は言えない時代がやって来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(やくも色特急やくも)

2024年03月20日 23時34分34秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線清音-倉敷で撮影したやくも色上り特急「やくも」です。国鉄色編成がやって来るこの時間帯に晴れていればカーブしている編成の内側が影で真っ黒になってしまいますが、雨だったのでこの場所にやって来て構えていました。予定では国鉄色運転日でやくも色は運休日でしたが、国鉄色編成の時間にやくも色編成が姿を見せました。とてもガッカリしましたが仕方のないことです。またの機会を期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山駅(の噴水やモニュメント)

2024年03月19日 23時50分59秒 | 駅・周辺
先日、通りがかりに撮影した岡山駅前の噴水などです。路面電車が岡山駅前広場に乗り入れる計画が本決まりになり、近々撤去されることが決まっていますので、通りがかりに撮影してみました。この噴水は1972年に実施された岡山交通博の収益金をもとに1975年に設置されたものです。50年近く岡山駅前の顔として君臨していました。また、右側に小さく桃太郎像が写っていますが、それを取り囲むように地面に広がる直径26メートルのモニュメント「吉備沃野」が2001年に設置されています。当時、県内に78あったすべての市町村名が刻まれたプレートも並べられています。これらも撤去が決まっています。長年慣れ親しんだ景色が変わってしまうのでとても寂しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(ゆったりやくも色やくも)

2024年03月18日 23時00分26秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線清音-倉敷で撮影したゆったりやくも色上り特急「やくも」です。昨日エントリーの場所からほんの少し清音寄りに移動した所です。この地区は再開発中で昔からの建物が撤去されて、新しい建物が少しずつ建設されています。この「やくも」は増結されていたため、最後尾の車両が工事の看板にかかってしまいました。残念。
ところで、最近全国から多くの方々が「やくも」の撮影に来られています。超有名撮影地もいいのですが、ほとんど地元民しか行かない撮影地もあります。その辺りを含めて丁寧に情報を載せてくださっているサイトがあります。その内のひとつが「大谷写真館」さんになります。皆さんもぜひご活用ください。
大谷写真館さん http://www5f.biglobe.ne.jp/~otanix/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の列車(スーパーやくも色特急やくも)

2024年03月17日 18時09分53秒 | 実物鉄道
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影したスーパーやくも色特急「やくも」です。昨日エントリーの列車の後ろ姿です。この色の車両の引退日4月5日が近づいています。復活塗装車の中で一番最初に引退します。よってなじみ深い場所ではありますが撮影しにくい場所でも無理やりシャッターを押してみました。倉敷駅を出てすぐのところなので左側には分岐していく山陽線が見えています。しかし、この車両は色のみならず、ヘッドマークまで「やくも」でありながら「スーパーやくも」を表示するという前代未聞の復活した姿を見せてくれました。ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする