
先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影した新型273系下り特急「やくも」の後ろ姿です。激しい雨の中、激走していました。この雨中の撮影が、新型やくもの初撮影となりました。揺れの軽減が図られ、向かい合わせのテーブル付き席が用意されるなど、楽しく快適な車両になっています。381系定期運転が無くなるのは寂しいですが、これはこれでよさそうな車両だと思いました。本日、旧型やくもの定期運行があと1週間ということになったというネットニュースがありました。ついにあと1週間ですかあ。寂しくなりますね。
うちの旦那さんも、昨日は新見まで写真を撮りに行ってました。
今日も昼からどこやらに行ってくると出かけて行きましたよ笑
後悔しないように、行きたいと思えば行っといで って送り出しました。
新型のやくもも私は可愛くて素敵だと思いますが、鉄道好きさんには『国鉄色』って言うのに魅力を感じるんでしょうね。
いつも大変お世話になっています。
旦那様を気持ちよく送り出されておられるとのこと、旦那様は幸せ者ですねえ。羨ましいです。うちはそうもいきませんのでエントリー記事の通り、通りがかりに運よく通過時間が近づいた時のみです。
国鉄色、国鉄型、とても魅力的です。物心ついた頃からずっと当たり前のように存在した憧れの車両だからでしょうか。
ちなみに当ブログでも以前紹介させていただいていますが、昔私が撮影したやくもです。今から10年余り前にアップした記事です。
http://www.kct.ne.jp/~tori/page4.htm