goo blog サービス終了のお知らせ 

蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

WHO脱会はOK

2025-01-21 22:40:00 | 徒然
あれこれさまざまなことの署名をしたトランプ。
アメリカがいかにいい加減な国だったかを目の当たりにした感じです。日本は官僚が取り仕切っているからああいうことはない。
だけど官僚が仕切っているからこそ、お役所国家になった。
融通が効かない国なので、たまさか気の利いたことを国がすると『お〜凄いじゃん』的になるのでしょう。
パナマ運河をアメリカのものにする?
そりゃあお金をばら撒いたチャイニーズに軍配です。
それを黙って見過ごしていたアメリカが悪いだけ、ならば買い戻せばいいだけのこと、騒ぐことではないでしょう。
メキシコ湾をアメリカ湾?
なんだか『日本海問題』が再燃しそうで嫌ですね。
国境問題ですか。
陸続き国家の宿命でしょう。
いっそグリーンランドと言わず、メキシコもアメリカに併合してひとつの州にする方が先決だと思います。
それでもヨボヨボグズグズしていたバイデンよりは少しマシ、怖いのは男性の平均寿命が73歳のアメリカで、トランプがボケずに任期を全うできるかどうか。
次は間違いなくロバートケネディjrでしょう。
そうなると一体どうなるか。
反ワクチンのjrが厚生長官か・・・
一悶着ありそうだ。
これで中国から裏金がたっぷり流れているテドロスが降板すれば、WHOもいい方に流れる?
いっそトランプにWHOの舵取りを任せるというのも一案でしょう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 室内用のメガネを作った | トップ | 同居人の人間ドッグ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バイデンさんより良いかな~ (yamaguti2520 )
2025-01-22 10:31:52
高齢には間違いありません。任期を全うできるか心配です。それともいなくなる方が良いのかな~それまでは混乱するのかな~知らんけど❣
WHOは余りにも中国寄り過ぎたからな~トランプちゃんが乗っ取れば良いんじゃないかな~少しは良きなるのかな~❓
返信する
Unknown (bickri)
2025-01-22 22:28:48
バイデンは次は後進に譲って再出馬しないと言っていたら、状況は全く違ったものになっていたでしょう。
WHOのテドロスに早く引導を渡さないと、チャイナ人が事務局長に就任しちゃいそうで怖い。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。