goo blog サービス終了のお知らせ 

蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

レノボクラッシュ

2023-09-14 17:44:00 | 徒然

どうしても消えないディスプレイのスジ。

先ずは満を持して『あんしんサポート』へTEL。

出てきたネーチャンは状況を聞いただけで『こちらではできかねます』の一点張り。

『どのような点が、どのような理由でだめなのか?』

と食らいつくも、『メーカー対応で』と繰り返します。

『もう少しわかる人に代わってほしい』と食い下がると、『折り返しのTELになります』といって電話は切れました。

待つこと暫し、年配のオバサマからTEL。

『私はジャストネット以来25年、このサポートを使っているけれど、こんな対応をされたことは初めてである』とひと言苦情を言います。

ま、オバサマは手慣れたもので、リモートを効かせてサクッと中を見て、これはできません。

といいました。

やっぱり買い替えか。

今のレノボはタフな奴だったけれど、メモリーを確認したらしっかり8GBが2枚入っていたし、SSDは1T。

でも、画面では8GBしか表示されていないから、8GBがリミットなのでしょう。

あるいはSSDが死んだ?

どこのモノを入れたかわからないけれど、インテルのモノではないことだけは確か。

やっぱりSSDはIntelかな・・・

とりあえず回復。

45分かけて10日前まで戻しましたがスジは消えません。

ディスプレイを触っていたら、あ・・・スジが太くなった!

触らなければなんとか見えていたのに(つд⊂)エーン

ふむ、これは買い替えろということだな。

でも、海外製、特に台湾ハードは簡単に壊れるから(過去2台オシャカにした)、チャイニーズでもやむを得ない。

HPのいい加減さにも辟易しているし、やっぱりIBMか・・・

取り敢えずネットを検索してみよう。

思わぬ掘り出し物があるかもしれない。

なるへそ、メモリー16GBで1TのSSDか・・・

バイオもよさそうだ。

IBM・・・

検討してもいいけれど、ちと高い。

だけどパソコンの引っ越しってね案外力仕事、特にメール関係は複雑だし、アップロードしたばかりの年賀状ソフトは引っ越せるのかな。

先ずはamazonで検索だ。

もしもクラッシュしたら、amazonprimeは解約するということで。

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコンモニターに異常 | トップ | 最後はハラハラさせて阪神ら... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
老婆心ながら (呑兵衛あな)
2023-09-14 18:56:22
>件名「【So-net】2023年09月ご請求のご案内」などの不審なメール、So-netをかたるフィッシングに注意 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1531568.html
返信する
Unknown (呑兵衛あな)
2023-09-14 19:17:46
>ソフトバンクをかたるフィッシング、件名「Softbank請求に関するお知らせ」などの不審なメールに注意 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1531525.html

もしかして。これ?
>ChromeやEdgeに市松模様が表示される不具合を回避する方法。GeForce環境で発生する異常表示 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/how-to-fix-the-checkerboard-pattern-displayed-in-chrome-and-edge-on-windows-pcs-with-geforce.html
返信する
Unknown (蟷螂)
2023-09-14 22:18:40
基本、メールは開けない主義で、重要なメールはメルアドポイポイで受けるようにしています。
国籍が分かるので便利です。
一番厄介なのはスマホに来たメール。
確認のしようがないので。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。