ブリード審査が終わり、男の子BOBがトビー君、女の子がサリーちゃんに決定し、応援に来てくれていたリーナ家と撮影会です
その前に、serapisさんがリーナちゃんとコンビでハンドリングの練習しています

ショー会場があまり好きではないリーナちゃんですが、いつ見ても力強い足さばきでした


ニコル君で~す



おっ リーナちゃんと気が会うのかな


ご機嫌リーナちゃん

シェっちゃんともおすもうごっこです


ちょっと似たもの同士な感じです
シェっちゃんの方が男の子みたいかも。。。


みんなでクローバー畑にLet's Go

photo by リーナママちゃん。



photo by リーナママちゃん。

photo by リーナママちゃん。

photo by リーナママちゃん。

素敵な所だね~。



リーナママちゃんのバッグ、何か入ってるよね?

こらこら、何にも入ってないよ~ とリーナママちゃん

そんなことないでしょぉ~ っとおねだりするシェっちゃん

シー君と

シェっちゃん

シー君と

シェっちゃん

と、クローバー

いい公園だよね~。 また来たいね。


シー君とシェっちゃんとママ



3 photos by リーナママちゃん。
み~んな一緒に記念撮影~

あっ serapisさん くれる? くれるの? と、シェリ。。。どこまでお腹すいてんだか・・・

待てよぉ。

シェっちゃん、これは? おもちゃには興味無しのようです

何故かよっかかっておやすみしてる

さてさてグループ審査が始まる前に、シー君の記念すべきウィナーズドッグのお立ち台写真を撮っていただきましょ
こんな感じ? いやいや、違いますよ
そこはテーブルですよ

日本では初のお立ち台写真、うまく撮れるかな~。

嬉しいです

さっ 頑張って。 シー君小林さん


どれかいいの、あるだろう・・・

はい、何とかなってると思います

ん~ うまくいったっ
川田先生、小林さん、ありがとうございました
さぁってお待たせ~。 シンチャです

しかしお転婆だわ


元気いっぱい


言うこと、まったく聞きません





ありゃ、いけない。 グループ審査が始まっちゃう。
慌てて行ったら、リングが変更になっちゃってて、もうトビー君がグループ1席もらって帰って行くところでした

写真撮れなかったぁ。 残念。 おめでとうトビー君
女の子の第5グループ グループ審査です。




サリーちゃん

お相手のサモエド。

柴。


サリーちゃん




グループ1席は誰がとるかな。



柴でした。

サリーちゃんはグループ2席でした。 お疲れ様でした

総合まで見られなくて、トビー君を応援できませんが、今日はここら辺で帰ることにします。
土曜日、日曜日と2デイのクラブ展でしたが、シー君のメジャーカードもいただけたし、シンチャも真面目にやってくれたし、
いい週末でした。
帰ろうと思ったら、タクヤ君が、”バルサ来てるよ~” と
バルサちゃんは先日プール&ランで一緒に遊んだれある君の同胎姉弟です

え? こんなに綺麗なレディーになっちゃったのか


わ~ お姉さんになったのね~。 ショーへはいつでるのかな~。 楽しみにしています

さぁ、小林さんとスー姉さんにバイバイして、帰ろうか。
アインちゃんもまた来週ね~



少し早目の帰路に着くことにしました。 皆さまお疲れ様でした。
今回の一番のベストショット 撮影 by リーナママちゃんです
ありがとう~


来週6月19日 日曜日は、長野市 エム・ウェーブにて FCI 北陸甲信越インターナショナル・ドッグ・ショーが開催されます。
シー君、シンチャは出陳です。 シー君はのびのびと、シンチャは真面目に やってくれることを期待します
現地でお会いする皆さま、よろしくお願いします。

その前に、serapisさんがリーナちゃんとコンビでハンドリングの練習しています


ショー会場があまり好きではないリーナちゃんですが、いつ見ても力強い足さばきでした



ニコル君で~す




おっ リーナちゃんと気が会うのかな



ご機嫌リーナちゃん


シェっちゃんともおすもうごっこです



ちょっと似たもの同士な感じです



みんなでクローバー畑にLet's Go


photo by リーナママちゃん。



photo by リーナママちゃん。

photo by リーナママちゃん。

photo by リーナママちゃん。

素敵な所だね~。



リーナママちゃんのバッグ、何か入ってるよね?

こらこら、何にも入ってないよ~ とリーナママちゃん


そんなことないでしょぉ~ っとおねだりするシェっちゃん


シー君と


シェっちゃん


シー君と


シェっちゃん


と、クローバー


いい公園だよね~。 また来たいね。


シー君とシェっちゃんとママ




3 photos by リーナママちゃん。
み~んな一緒に記念撮影~


あっ serapisさん くれる? くれるの? と、シェリ。。。どこまでお腹すいてんだか・・・

待てよぉ。

シェっちゃん、これは? おもちゃには興味無しのようです


何故かよっかかっておやすみしてる


さてさてグループ審査が始まる前に、シー君の記念すべきウィナーズドッグのお立ち台写真を撮っていただきましょ

こんな感じ? いやいや、違いますよ



日本では初のお立ち台写真、うまく撮れるかな~。

嬉しいです

さっ 頑張って。 シー君小林さん


どれかいいの、あるだろう・・・

はい、何とかなってると思います


ん~ うまくいったっ


さぁってお待たせ~。 シンチャです


しかしお転婆だわ



元気いっぱい



言うこと、まったく聞きません






ありゃ、いけない。 グループ審査が始まっちゃう。
慌てて行ったら、リングが変更になっちゃってて、もうトビー君がグループ1席もらって帰って行くところでした


写真撮れなかったぁ。 残念。 おめでとうトビー君

女の子の第5グループ グループ審査です。




サリーちゃん


お相手のサモエド。

柴。


サリーちゃん





グループ1席は誰がとるかな。



柴でした。

サリーちゃんはグループ2席でした。 お疲れ様でした


総合まで見られなくて、トビー君を応援できませんが、今日はここら辺で帰ることにします。
土曜日、日曜日と2デイのクラブ展でしたが、シー君のメジャーカードもいただけたし、シンチャも真面目にやってくれたし、
いい週末でした。
帰ろうと思ったら、タクヤ君が、”バルサ来てるよ~” と

バルサちゃんは先日プール&ランで一緒に遊んだれある君の同胎姉弟です


え? こんなに綺麗なレディーになっちゃったのか



わ~ お姉さんになったのね~。 ショーへはいつでるのかな~。 楽しみにしています


さぁ、小林さんとスー姉さんにバイバイして、帰ろうか。
アインちゃんもまた来週ね~




少し早目の帰路に着くことにしました。 皆さまお疲れ様でした。
今回の一番のベストショット 撮影 by リーナママちゃんです




来週6月19日 日曜日は、長野市 エム・ウェーブにて FCI 北陸甲信越インターナショナル・ドッグ・ショーが開催されます。
シー君、シンチャは出陳です。 シー君はのびのびと、シンチャは真面目に やってくれることを期待します

現地でお会いする皆さま、よろしくお願いします。