goo blog サービス終了のお知らせ 

ハス姉妹は楽し!

ハスキー姉妹BiBi&シェリと、オスカーパパとその子供たち&
カーターパパとその子供達の所帯な我が家のブログです。

先週の日曜日朝散歩~~♪

2013-05-01 23:55:55 | お散歩
先週福岡から帰ってきて驚いた事がひとつありました。

それは、桜の花が終わって、新緑の季節になってくるな~と思っていて、戻ってきたらもうこんなに緑が濃くなってる



若葉の季節をあまり味わえなかったな

その上、気温もかなり高い。。。



姉妹は、たいして歩いた訳じゃないのに、もうはぁはぁ言ってます。







シェっちゃん、葉っぱ食べた?







やっぱり・・・







多摩湖です。



次はシー君













30分づつくらい歩いたら、もう帰ろうって言いだしました。

お家に戻ってすぐにたらい遊び   今年初です



じゃっば~んと飛び込むBiBi大姉さん。  シー君は遠慮してるのかそばで見てます。



そんなら代わってあげるわよ、と大姉さん。



おっしゃ おいらの番さっ と・・・



入るのかと思ったら、ひやっ つめたっ と 出て行っちゃった



なんだよな~ シ~。



入んないなら、私が入るわよっ 



は~ 冷たくて気持ちいい~



出たり入ったりを繰り返す大姉さんでした。







そんな大姉さんのお隣にいるだけで、幸せなシー君でした~





シー君が隣に居てくれて、これまたハッピーな大姉さんでした~



そして、シェリポンの出番。  たらいの中におやつが落ちちゃったもんだから、それを狙ってます



ぷふぁ~っ だめだ  とどかないっ。



もう一回  ちょいちょい っと。





は~ とどかない~



これまた何やってんだかなぁ~  と 眺めるBiBiさんでした



今年の夏は、沢山泳ぎに行けるかな~。

リーナ家、ユアン家は、先週末千葉県九十九里のLADFに行ったみたいですよ~  いいな~。

我が家からだと時間がちょっと読めないからGW中は無理ですね。 また次の機会に連れて行ってあげようね~  

朝散歩のBiBi大姉さん&シドニー~♪

2012-11-13 22:55:55 | お散歩
週末のショーは、BiBi大姉さんとシー君がお供できたり、できなかったり、といろいろな過ごし方をしていますが、
平日の朝は一緒にお散歩行ったり、順番にチャリ運動したりしています

今朝は、姉弟一緒に山の公園にお散歩です。

まだ雨上がりで滑りそうな地面だったので、用心用心して歩きました。



ほら、行くわよ っとおいてきぼりにされるシー君です



おいてっちゃうよね、ママ



シーは、ただ今換毛まっただ中。  スカスカになりつつあります



草むら大好きな姉弟は、秋のお散歩につきものの、草の実? たっくさんくっつけて帰ってきます。



シー君、お家に帰ったら、お風呂で落とそうね。



BiBi姉もね。



アプローチを駆けあがってくる大姉さん  まだまだ足取りが軽いです。   お散歩の後は



朝起きてすぐは、関節が固くなっているのか、ちょっとぴょこたんする大姉さんです
関節用のサプリメントを飲み始めています。 ママと一緒だよぉ・・・

お風呂に直行した姉弟  





ご機嫌なシー君のお顔です。



いっぱいくっついてるね~。



BiBiさん、これから大好きな寒い季節だけど、朝、関節が痛くなるのかもよ。。。 気をつけようね、お互い



っということで、Naoさんからコメントもいただいた シベリアン・ハスキーの部会展のお知らせです。

来たる 11月23日(金) 毎年恒例のハスキー部会展が開催されます 

昨年のハスキー部会展は、大阪舞洲で開催されました。 おととしの部会展と同じ場所になります。
山梨県西八代郡市川三郷町富士見防災公園 という場所です。

おととしの様子は こちら から。 

お~そうかぁ、この時にシンチャを拉致って、初めてショー会場に連れてったんだ~
元気にしてるかな~。  会いたいな~。

出陳の申し込みもまだ受け付けていると思いますので、皆様どうぞご参加くださいませ~。
お問い合わせは、丹沢 篤夫 さん  電話番号 055-272-5277  になります。

当日の審査員は、宮川 隆博 先生です。 

ショーにエントリーされない方も、どうぞお友達をお誘い合わせの上、遊びにきてくださ~い

ブリード開始時間等がでましたら、またお知らせします。


我が家は、今週末、熊本で開催される福岡県クラブ連合会展と、FCI九州インターの応援に行ってきます
1年ぶりにお会いできるお友達 楽しみにしていま~す

今年の会場は熊本県家畜市場の芝生広場です。

昨年の FCI九州インター は、
ジーガー君と、シェっちゃんがBOBをいただき、AOMにアテネ君とリンダちゃんが選ばれました



今年も飛行機に乗って、熊本に向かいま~す

連合会とインターなので、ちびっこ達はお休みで、シェっちゃんとオスカーのパパママコンビでエントリーしました。

頑張っていこう~




ベア君と会いました~♪

2012-08-07 23:55:55 | お散歩
BiBi姉さん

病院に行った日の夜から、翌日日曜日いっぱいまで、腰が痛いのか、腿が痛いのか、後ろ左足をひきずり、
丸くなって寝る時も、ひぃ~とか声出すし、腰が痛いの? とさすると、いやぁ、そこ触らないで、って言うし

すごく心配した先週末。。。

下痢のお薬を注射してもらった時に、神経触っちゃったのかしら・・・ とか、
レントゲン撮ったばかりなのに、何か映らない所に問題があったのかしら・・・とか、
いろいろ考えちゃいました

それが、今週に入って、一人のお留守番に少し慣れたからなのか、

ママが優しくささみを茹でてくれたからなのか、

はたまた、ワンツーやパディパディに行くと、いつも一緒にきてくれていたからか、

そこらへんは良くわかりませんが、ずいぶんと元気になりました

朝のお散歩にいつも通り行けるようになったので、公園まで行ってみました。

久しぶりにキャンディーちゃんとベア君に会うことができました~

おはよう~



ベア君とキャンディーちゃんも仲良しです



おー積極的なキャンディーちゃん



ベア君は優しいからね~。   BiBi姉さんもベア君元気だった? と聞いてるようですよん。



ベア君と私は大の仲良し  



久しぶりのツーショットしようよ~。





はい、おしまい。 僕は BiBimama 好き  って来てくれます



へっへ~  嬉しいな~  ベア君、可愛いっ



ベア君はBiBi姉さんより2才年下。  ずいぶんと若く見えます。







BiBi姉さんと似たもん同士って感じですね  お尻のあたりが。。。



ね、ベア君



何見てるのかな~。  お腹すいたかな~。



あたしは関係ないし って感じですね。  



あっちに、ダックスのノンちゃんがいたみたいだね。



ベア君、お友達が沢山、この公園にお散歩にくるね



また会おうね~。 ベア君のブログは、こちらです


姉さん、良かったね、お散歩来られるようになってね。  お友達に会えるもんね



次に会ったのは、ジョイ君  12才になるジョイ君、暑いけど、元気にお散歩していますね



BiBiさんも健康で長生きしてね。





チャオちゃんもいるかな。  チャオちゃんも確か今8才位だったかな。



時々お散歩で会うだよね 



さっ 帰ろっ 



お家に戻ったら、もうお風呂場に直行です。



顔色いいし、もう大丈夫だね、 BiBiさん  




良かった

朝散歩で遭遇~♪

2012-06-26 23:55:55 | お散歩
からりとしていて、とっても気持ちのいい朝です

今朝、久しぶりに姉弟一緒に狭山湖にお散歩に行きました

カメラは持たなくてもいいか などと思いながらも 一応っ とか言ってコンデジを持って行きました





最近あまり調子の良くないコンデジ。。  画像が粗れてしまうのだけど、持ってきたから何か撮ろうっと。



ちょっとマテができるようになったシー君と、絶対そっち向かないっ と言い張るBiBi姉とのツーショット





今日はそれほど暑くもなく、湿気も少なくていいね。





ほらぁっ やっぱりカメラ持ってきて正解っ  



ハスキーのパピーちゃんだよぉ~



お初です。   おはようございま~す



シー君ともBiBi姉さんとも上手にご挨拶ができてえらいね~。



MABUCHIさん出身のブラッド君 3ヵ月です





可愛いっ   親戚さん、いるかもよ~。



よろしくお願いしますね




朝から何だかラッキーな感じのする1日でした


先日シッターさんのロンシャンさんが、お散歩後の写真を送ってくださいました。

ここの所はお散歩後のたらい遊びが必須の様です









そして、アキレスで歯のお掃除もね。

        

いつもありがとうございま~す

徳島から戻ると、もうすっかり景色が変わってました~4月19日~♪

2012-04-19 23:57:57 | お散歩
四国インターナショナル・ドッグ・ショーの応援に徳島に行った4月14日。

戻ってきてから数日たってからの朝散歩

徳島に行く前はピンクのトンネルだったんだけれど、戻ってみるとすっかり景色が変わっていました。



シー君、この後、大好きな新緑の季節がくるんだけど、やっぱり桜の季節が終わっていくのは淋しいね



BiBi姉さんは知ってるよね~





朝はいつもご機嫌な大姉さんです











桜はこんなにまだ咲いているんですけどね。





今年の夏は暑くなるんだろうかね、BiBiちゃん







ちょっと足を延ばして山林の中へ移動です。



足ブーツをはいているシー君ですが、先日またまたハウスを破壊し、メッシュの棒で前足の水かきを刺してしまい、
小さな穴があきました。。。 先生に診てもらったら、あぁ大丈夫でしょ。 抗生剤とクリーム塗っといて。 と。

もうびっくりです。。。これに懲りて二度とハウスの破壊活動はしないで欲しい。。。







バイ菌が入っちゃいけないので、一応こうしてカバーしてお散歩に行くようにしてます。 
シー君は元気なので大丈夫です。



玄関アプローチに咲いたお花。  可愛いでしょ





そして、いつもの通り、お散歩後のお風呂。



シー君もこの習慣をだいぶ習得してくれて、すんなり入っていってくれるようになりました~。



ささ~と足洗って、ご飯にしようね~。



いつもの朝でした 


桜咲く~2012年4月12日~~♪

2012-04-12 23:57:57 | お散歩
毎朝の様に散歩で眺める桜。 今年は咲くのが遅かったな~なんて思っていたのも束の間

一旦咲き始めると、待って待ってと言っても あっという間に満開になって、あっという間に散っていく。

今年のお花見の季節 9才になったBiBi姉さんと一緒に歩ける事が幸せです





相変わらず姉弟には全く関係ない桜の広場



私一人が、綺麗だね~ 綺麗だね~ と 声を出してつぶやいてます









姉弟一緒の朝散歩、この数週間はゆりはなじゃなければ、この広場です。





だって、何だか見過ごしたくないんですもん。 満開になっている時。。。















また来年会おうね、桜 





今日は再び早朝ゆりはなドッグランです~♪

2012-04-05 00:00:00 | お散歩
4月5日の今朝も、ゆりはなドッグランです

梅ちゃん、おはようございま~す



高い所が大好きなBiBi姉さん、今朝もここで監視します





梅ちゃんにつきまとうシー君・・・



休憩ハウスに入るの? BiBiさん。



さぁ~ アイス君が来たよ~



ひゃっほ~い



この時、朝の6時23分   こんな時間からハスキーズが戯れてるなんて 







BiBiさんとアイス君は本当に良く遊びます。   まっ 朝だからっていうのもあるだろうけどね

















まだシーとアイス君は、リードフリーでは遊ばせていません。



あっちのランとこっちのランで走りっこしています









段々に慣らしていきましょう という作戦です。。。



こちらはOK













仲良くお水を飲みに行きます。



さぁ、次に会った時にフリーで遊べるように、今日はリード付きでご挨拶してみましょうか。





あれ、何だか大丈夫そうですよ



我が家は男の子が初めてだもんで、男の子同士がどんなもんだか良く分かっていません
ついつい慎重になっちゃうんですよね。。。



アイス君、次よろしくです。



アイス君が帰ってしまったので、姉弟はちょっと暇になり、





穴掘り 始めちゃいました。。





BiBi姉さん BiBi姉さん





ずいぶんと一生懸命です。。。



真っ黒姉さんを連れて、私もランを後にしたのでした~ 







毎朝のお散歩で桜を眺めま~す~♪

2012-04-04 00:00:00 | お散歩
4月4日 そろそろ桜咲くかな~ と我が家のそばにある狭山公園へ行ってきました



わ~まだ全然だあ~



この芝生広場もまだこんな感じです。









やまと苑前の広場もまだまだです。



桜が咲くと、ここがピンクの桜のトンネルになります



あさってもう一度来てみようか。  BiBi姉さん シー君。








このシーズンは、毎年朝散歩がとても楽しみ

今年はシェリぽんが一緒じゃなくて淋しいけど、来年また一緒に来ようね 

NYから戻ってきてすぐの休日~LOVE LOVE BiBiちゃん(2月19日)~♪

2012-02-25 04:15:15 | お散歩
NYから戻ってきてすぐの週末、お天気も良くて、のんびり散歩には最適です



いつもの近場の狭山公園。



のんびりBiBiさんとお散歩です。












この日曜日は、外壁工事もお休み。  ゆっくり朝ご飯も食べて、あたりが少し暖かくなってきてからのお散歩。







無事にNYから戻ったお礼参りもしました











そして、少し緑になってきたこの花壇には、今度は何のお花が咲くのでしょうね。





Bi~Bi~さ~ん  



訳もなく呼んでしまいます



お花は菜の花の様ですね。







BiBiさん、もう少ししたらきっと葉っぱも伸びて、お花が咲いてくるね~。







こんなに暖かいと、つぼみがふくらんできちゃってるんじゃないかしら  と見てみたけど、さすがにまだまだ



ご機嫌BiBiさん








そして、久しぶりのこのBiBiさんのお顔で~す



イソコさん、いかがかしらん



今週末、シェっちゃんとシー君に会いに、千葉稲毛で開催されているクラブ展に行ってきます。

土曜日は、研修で行けないのだけれど、雨になるようですよ

日曜日は、お天気になりますように~。

リーナママちゃんとも会っておしゃべりできま~す。


シェっちゃ~ん  シーく~ん オスカ~ 行くからね~ 


小林さん、スー姉さん、よろしくお願いしま~す。



3連休最後の日は、いつもの公園でお散歩で~す♪

2012-01-09 23:55:55 | お散歩
3連休も今日でおしまい。  リーナ家と妹ちゃんとで楽しく過ごせた2日間。

今日は遠出はせずに近くの公園に行くことにしました

朝一番、おむかいのお家で雨戸を開ける音がした途端、庭にすっ飛んで行くシェリ。



この部分にウッドパネルを張らなかったのは、ご挨拶ができるようにしておきたかったから



おはよう~うぉ~ん 



下でおばちゃんもおはよう~ と応えてくれてます。



はい、お仕事終了



次は弟をからかう時間。













こっちのおとなりさんは、今日はお留守かもね。



毎朝、こんなことして遊んでる我が家の姉妹+弟です







朝ご飯前だからいいようなもんの。。。













BiBiさんもこういういたづらっぽい目するんです





結局最後は、こうしてシー君が倒されます















ソファでくつろいでたら、シー君がのっかってきて、甘ったれさんしてます。





好き好きだよ~



パパさんも好き好きだよ~







どれ、歯 見せてみ  と、ただHUGHUGするだけでは終わらないパパさん。  照れ屋さんです



今日はチィ姉さんとシー君がお隣同士です。



おっ 初シドニーのあくびショット





暖かくなってから、近くの狭山公園までお散歩してきました。



まずは、姉妹







今日は私一人でのお散歩引率だったので、姉妹とシー君は分けていきます。





いいお天気でした















昨年末に15歳になったセターを亡くされた方に、シェっちゃんがぴたっとくっついてました



一緒に狩りに行っていたそうです。 もう大型犬は無理だな、とつぶやいてました





お次はシドニー。   3頭一緒に車で出かけて、姉妹が行ってる間ハウスして待ってくれてました



BiBiさん 今度は待っててね。



シーはこの公園は初めてかもね。











嬉しそうにしています





へらへらへらぁ~っと





いい調子でたったかたったか歩いてます。





駐車場に戻ってきたら、BiBi姉さんもいるからか、すぐに車がわかったようでした。



おらおら、それはNOだよ。  BiBi姉さんが中から呼んでたからね。  そりゃとびつくよね





っということで、今年初の3連休はドッグショーとは無関係に過ごした我が家でした。


来週末小林さんの所におじゃまして、シー君シェっちゃんを犬舎にお預けしてきます。

こうして一緒に過ごしていると、離れるのが淋しくなっちゃって、ついつい、いっか、このままでも。。って思ってしまいます


ちょうどいいことに我が家の外壁塗装の工事が中旬から入るので、姉妹達に負担をかけたくないし。。。
シドニーもCHまであと1枚残ってるし・・・

予定していた通りに運びましょう~


また帰ってくるんだからね。

ソファで寝てれば、HUG&KISS   
お布団入れば、HUG&KISS  
デッキでまったりしてれば、HUG&KISS   です


BiBi姉さんも、これだけ毎日賑やかにやってたら、皆行っちゃったら、独り占めはできるけど、きっと淋しいと思うな