急遽8月6日(土)、鶴ヶ島FETCHさんで、リーナ家、IVY家、笠原家と我が家でプール&ランすることになりました
午後2時頃からの集合だったので、朝のうちは前ブログにあったように伸び放題の我が家の庭をちょこっとだけお手入れしました
BiBiさん、足裏のパッドがまだ回復してないけれど、プールでだったら楽に運動できるかな、と思います。 一緒に行くでしょ?

それほどの晴天でもなく、今日はラン日よりかも。

BiBiさん、シンチャは初泳ぎ、上手にできるかね~

ついた途端にプールです。 ソーちゃんにご挨拶するBiBi姉さん
二人の絆は強いです。

さっそくプールにおっこちたシンチャ
あわててます

何とかプールサイドまでたどり着き、首だけのっけて休んでます。

よっころせっとぉ~

ん~よいしょぉ~と


お次はアイビー君

Naoさんが、アイビー 入ろうよぉ~ と。

じゃぼんと突き落とされたかと思ったら、あれれ、案外上手に泳いじゃってる。

あれぇぇぇ スイスイじゃないですか

階段のあるコーナーまでたどり着きました。

旦那さんが、アイビーもう一回りしておいで、と促します。

は~い と すいすいぃ~っと

アイビーーーーー じょうずぅ~ とNaoさん嬉しそう

一緒に遊びにきていた子とも一緒に泳いでます。

勝手にもう一回りしてるし

こちらカービィ君 笠原先生に引き上げられてます。。。

シンチャも何とかスイスイできるようになりました

今日はゴールデンのはるちゃんとも一緒に遊べます。 この間はバトンタッチになっちゃったもんね。

こちら、BiBi姉さん

すいすいぃ~と

余裕~。

アイビー君、良かったね~ ライフジャケットのオレンジがよく似合うよ~。

はるちゃんがあがるのを見てるんだか、じゃましてるんだか



すでにプールに介添え人として入ってるNaoさん、今日はカービィ君もNaoさんにお任せしちゃいました

こうね、背中が水平になるようにね。

おっ 泳げてるよ カービィ君


シンチャもライフジャケットをつけてもらいました。

おっ いい感じ

顔は真剣。

ファインダーのぞいていたら、そこにレッドの女の子が
あっ Kittyちゃん到着したんだ。

こんちわ~。

Kittyちゃんとシンチャは、同じ歳。 1ヵ月だけシンチャがお姉さんです。

ルピアちゃんはもちろん大好きなBiBi姉さんにご挨拶しに行ってます

Kittyちゃんも泳いでるね。

アイビー君はもう一人でもへっちゃらです

あっ シンシア着た。

兄妹で泳いでおいで~。

もう一回泳いでおいで~




ここらへんまですっごいいい感じ。

そしたら、アイビー君、シンチャを踏み台にしちゃってるし

シンチャも気がついてるんだか、ないんだか、必死

はぁ~。 二人一緒にプールサイドにしがみつくことができました~。

こちら、BiBi姉さんはKittyちゃんが気になる様子。

Kittyちゃんは、やばっ
と、引き返していきました
賢いっ。

怖いもん知らずのKittyちゃんは、その後もジャンピングです



はるちゃんBiBiさんは、しずかぁ~に泳いでます。

今日は何だか賑やかね~。


冷たくて気持ちがいい~。

もうすぐコートが戻ってまたショーで活躍するルピアちゃん。 あと少しの夏休みだね。


リーナちゃんとルピアちゃん

プールサイドのアイビー君と旦那さん

ちゃんと泳いでるとこ撮ってくれた? と確認してます ・・・ と思う。

今日はBiBi姉さんもさっさと上がってしまうので、ライフジャケットを着用して、少し長くプールの中にいてもらうことにしました。

どう? この方が楽ちんかい?

かもね

シンチャと大姉さん。


ちょっと待ったっ
シンチャ、BiBi姉さんの上に乗ろうとしてる・・・

あ~っ 上を通ってった。。。 これだもん、大姉さんの怒りをかう訳だ

再びマイペースで泳ぐアイビー君~。

付き添うはずのソーちゃん、おいてかれてます。


BiBiちゃん、今日は重装備だね。

一応ラバー靴下もはいてます

シンチャもゆうゆうに泳げるようになってます。 Naoさん、ありがとうございました~




バトンタッチして、ソーちゃんパパさんがカービィ君のお相手です。

全然大丈夫です。 ただ自分からプールに入ろうっっていうまでにはまだちょっと時間かかるかもですね。
BiBi姉さんも今日は自分から飛び込むような事はしませんでした


やっぱり思うように走れないのが気になるのかしらね。

お次は、Kittyちゃんのジャンピング スプラッシュ。
ワン

ツー

スリー
どっぼぉ~ん

プファっ

よくできました~
Kittyちゃ~ん とNaoさんがお迎えです。

こちら介添え人のソーちゃんとパパさん。 嬉しそうなお二人

あれれ??? アイビー君とKittyちゃん、何やらプールサイドでもめてます。


本気???? ルピアちゃんとシンチャはしずか~に見てますが。

皆、何?何? と集まってきました。

アイビー旦那さんが止めに入ります

ほらほら おしまい

Naoさんもアイビーっ と教育的指導。


だめだよ。 女の子に優しくしないと。 と 教えています。
アイビー君とKittyちゃんと、もちろんシンチャはほとんど同じ月齢だもんね。 遊んでるうちにヒートアップしちゃったのかな。

そして、こちらのコーイケルフォンディエ のシフォンちゃんとパパさん。

今日が初泳ぎ。 同じく笠原先生にお勉強を教えてもらってます。

緊張はしてるけど、すいすいぃと静かに泳いでますよん
泳げるもんですよね~。

姉さんは、またこの筒のぶくぶくが気になるらしい。。。

後でラン編でお伝えしようと思ってたカービィ君のシンチャに対する熱愛
どうやらこの辺りから始まってたようです。


っという所で、一旦FETCHプール編は終了です
ラン編に続きま~す
つづく。

午後2時頃からの集合だったので、朝のうちは前ブログにあったように伸び放題の我が家の庭をちょこっとだけお手入れしました

BiBiさん、足裏のパッドがまだ回復してないけれど、プールでだったら楽に運動できるかな、と思います。 一緒に行くでしょ?

それほどの晴天でもなく、今日はラン日よりかも。

BiBiさん、シンチャは初泳ぎ、上手にできるかね~


ついた途端にプールです。 ソーちゃんにご挨拶するBiBi姉さん


さっそくプールにおっこちたシンチャ



何とかプールサイドまでたどり着き、首だけのっけて休んでます。

よっころせっとぉ~


ん~よいしょぉ~と



お次はアイビー君


Naoさんが、アイビー 入ろうよぉ~ と。

じゃぼんと突き落とされたかと思ったら、あれれ、案外上手に泳いじゃってる。

あれぇぇぇ スイスイじゃないですか


階段のあるコーナーまでたどり着きました。

旦那さんが、アイビーもう一回りしておいで、と促します。

は~い と すいすいぃ~っと


アイビーーーーー じょうずぅ~ とNaoさん嬉しそう


一緒に遊びにきていた子とも一緒に泳いでます。

勝手にもう一回りしてるし


こちらカービィ君 笠原先生に引き上げられてます。。。

シンチャも何とかスイスイできるようになりました


今日はゴールデンのはるちゃんとも一緒に遊べます。 この間はバトンタッチになっちゃったもんね。

こちら、BiBi姉さん


すいすいぃ~と


余裕~。

アイビー君、良かったね~ ライフジャケットのオレンジがよく似合うよ~。

はるちゃんがあがるのを見てるんだか、じゃましてるんだか




すでにプールに介添え人として入ってるNaoさん、今日はカービィ君もNaoさんにお任せしちゃいました


こうね、背中が水平になるようにね。

おっ 泳げてるよ カービィ君



シンチャもライフジャケットをつけてもらいました。

おっ いい感じ


顔は真剣。

ファインダーのぞいていたら、そこにレッドの女の子が


こんちわ~。

Kittyちゃんとシンチャは、同じ歳。 1ヵ月だけシンチャがお姉さんです。

ルピアちゃんはもちろん大好きなBiBi姉さんにご挨拶しに行ってます


Kittyちゃんも泳いでるね。

アイビー君はもう一人でもへっちゃらです


あっ シンシア着た。

兄妹で泳いでおいで~。

もう一回泳いでおいで~





ここらへんまですっごいいい感じ。

そしたら、アイビー君、シンチャを踏み台にしちゃってるし


シンチャも気がついてるんだか、ないんだか、必死


はぁ~。 二人一緒にプールサイドにしがみつくことができました~。

こちら、BiBi姉さんはKittyちゃんが気になる様子。

Kittyちゃんは、やばっ



怖いもん知らずのKittyちゃんは、その後もジャンピングです




はるちゃんBiBiさんは、しずかぁ~に泳いでます。

今日は何だか賑やかね~。


冷たくて気持ちがいい~。

もうすぐコートが戻ってまたショーで活躍するルピアちゃん。 あと少しの夏休みだね。


リーナちゃんとルピアちゃん


プールサイドのアイビー君と旦那さん


ちゃんと泳いでるとこ撮ってくれた? と確認してます ・・・ と思う。

今日はBiBi姉さんもさっさと上がってしまうので、ライフジャケットを着用して、少し長くプールの中にいてもらうことにしました。

どう? この方が楽ちんかい?

かもね


シンチャと大姉さん。


ちょっと待ったっ



あ~っ 上を通ってった。。。 これだもん、大姉さんの怒りをかう訳だ


再びマイペースで泳ぐアイビー君~。

付き添うはずのソーちゃん、おいてかれてます。


BiBiちゃん、今日は重装備だね。

一応ラバー靴下もはいてます


シンチャもゆうゆうに泳げるようになってます。 Naoさん、ありがとうございました~





バトンタッチして、ソーちゃんパパさんがカービィ君のお相手です。

全然大丈夫です。 ただ自分からプールに入ろうっっていうまでにはまだちょっと時間かかるかもですね。
BiBi姉さんも今日は自分から飛び込むような事はしませんでした



やっぱり思うように走れないのが気になるのかしらね。

お次は、Kittyちゃんのジャンピング スプラッシュ。
ワン


ツー


スリー



プファっ


よくできました~


こちら介添え人のソーちゃんとパパさん。 嬉しそうなお二人


あれれ??? アイビー君とKittyちゃん、何やらプールサイドでもめてます。


本気???? ルピアちゃんとシンチャはしずか~に見てますが。

皆、何?何? と集まってきました。

アイビー旦那さんが止めに入ります


ほらほら おしまい


Naoさんもアイビーっ と教育的指導。


だめだよ。 女の子に優しくしないと。 と 教えています。
アイビー君とKittyちゃんと、もちろんシンチャはほとんど同じ月齢だもんね。 遊んでるうちにヒートアップしちゃったのかな。

そして、こちらのコーイケルフォンディエ のシフォンちゃんとパパさん。

今日が初泳ぎ。 同じく笠原先生にお勉強を教えてもらってます。

緊張はしてるけど、すいすいぃと静かに泳いでますよん


姉さんは、またこの筒のぶくぶくが気になるらしい。。。


後でラン編でお伝えしようと思ってたカービィ君のシンチャに対する熱愛



っという所で、一旦FETCHプール編は終了です

ラン編に続きま~す

つづく。