goo blog サービス終了のお知らせ 

アルファ147・白い毒蛇の育て方

初めてのイタ車、アルファロメオ アルファ147TIと過ごす苦悶と悦楽の日々

豊後高田昭和の町

2008年05月07日 23時32分36秒 | Weblog
G/Wは5/2~4の間、法事で別府に帰省していました
深夜147で山陽自動車道を爆走(と言うほどのでもない)して、2日の朝から祖父母の7回忌と親父の49日を済ませ、3日は朝から豊後高田市にある昭和の町へ行ってきました。
関西でもTVや新聞で照会されていたらしく、嫁は以前から知っていたようなのですが、昭和の文化や旧車、レトロなオモチャ大好きな自分にとっては、最高に楽しめる空間でした

写真のミゼットMP5は、以前私が所有していたものと同じ最終型のもので、軒下に停めていた個体とは、同じMP5でも車幅灯やウインカーの形状が微妙に異なります。駄菓子屋の夢博物館(有料)にも、自分が持っていた変身サイボーグや今も持っているゴジラの映画のポスターなんかがあって、懐かしさもひとしおです

締めは大寅屋さんのちゃんぽん(驚きの350円!昭和55年から値上げしていないそうです)で決めましたが、脱脂粉乳も意外といけたりして・・・

最新の画像もっと見る