goo blog サービス終了のお知らせ 

ほたるいし

ほたるいし的写真生活

ブルガリアヨーグルト

2011-01-24 23:16:29 | 音楽

Photo_2

ヨーグルトが好きでほとんど毎日食べています。
先日パッケージの中フタにこんな楽譜が印刷されていました。
明治ブルガリアヨーグルトのCMソングです。
森田公一さんの作曲だったんですね。
短い旋律で商品名だけの歌詞ですが、
とても印象にのこります。


サロンコンサート(横浜山手洋館)

2010-09-14 02:05:22 | 音楽

Blafu183

Blafu181

Blafu182

音楽の話が続きます。
先日横浜へ撮影旅行に行った時、
たまたま訪れた山手洋館の一つ「ブラフ18番館」で、
フルート奏者「生明麻衣子」さんの
演奏会が行われていました。
ショパンのノクターンや子犬のワルツなど、
おなじみの曲に懐かしさを覚え、聞き入ってしまいました。
子犬のワルツをフルートで聴いたのは初めてで、
演奏テクニックは本当に素晴らしかったです。
1時間のコンサートはあっという間に過ぎてしまいました。
予期せぬサロンコンサートは、今回の旅の良い思い出になりました。

生明麻衣子さんのオフィシャルサイトはこちらです。


夏の終わりの音楽祭(三重県多気町丹生)

2010-09-12 22:36:42 | 音楽

Newu4

Newu3

Newu1

多気町丹生にある丹生大師の境内で、
「夏の終わりの音楽祭」第1回が行われました。
県内のいろいろなバンドが集まり、
長時間にわたり演奏が行われました。
普段は静かな境内が、たくさんの人で
大変賑わっていました。

(上)ディジュリドゥが加わって、クラップスティックのリズムが心地良い
Dream TIME」の演奏

(中)ディジュリドゥ(Didgeridoo またはDidjeridu)
オーストラリアの民族楽器です。
発音が難しいのでなかなか言えません。

(下)フリーマーケットで手作りのアクセサリーなど
たくさん販売されていました。(石之丞さん)